見出し画像

日曜日のひとりごと

夜22:00、友人を見送り同居人とカフェラテをのみながら本を読んでいる。最近、どんな風にみんなは過ごしているんだろうか。

毎日会社に行って、けれど前よりも時間には融通ができたような気がする。土日は予定が埋まっていた1月2月、ちょっとゆっくりしないとなぁと思いつつ、今日はのんびりとマリパなんかをやって、まさかのコンピューターに負けて笑ってしまった。(まさかスターを2個も最後さらっていくとは思わなかった!)

去年末から、何かに対して情熱を向ける…という映画によく触れている。バスケ、映画、ジャズ…自分にはない、その熱い熱のようなモノは、日々の私の原動力になっているような気がする。教えてもらった曲なんかも、もちろんその中の一つだ。

比較的日々を重ねる…というような話を読みがちだけれど、たまにはこうやって熱くなるモノに触れるのもいいモノだなぁと思いつつ、自分もなにか学びたいなぁと言う気持ちが生まれている。

とりあえず、言語。
英語をちょっと頑張ってみようかな。
あとはまた、こうやって日誌みたいなメモ書きを少しだけ残していこう。

今日読んだ本はこちら
おすすめです。

カフェラテがなくなったので、そろそろ。
日曜日の22:08になった。
みなさん、おやすみなさい。

読んでくれて、嬉しいです。 ありがとうございます。サポートは日々の執筆に使わせていただきます。