1回1回の投稿を大切にしましょう

こんにちは、末吉です。

Xにこんな投稿をしました。

自分のメディアが育つと、人生の安心感が増えます。

自分が楽しいことをしている間も、風邪で倒れている間も、ネット上でずっと誰かと出会い続けてくれるのです。

よく考えると、驚くべきことです。

そこにお金が入ってくる仕組みまで作っておけば、尚のこと安心感は増していきます。

発信はこれからを生きる必須リテラシーになると思います。

今月からYouTubeの発信にも本腰を入れ始めました。

僕のメインのメディアであるnoteと同じように、大切に育てていきます。

フォローよろしくお願いします!

末吉のXより

という内容でした。

あなたが自分を大切にすればするほど、読者や視聴者もあなたの発信やメディアを大切にしてくれます。

1回1回の投稿を大切にしましょう。

上手いかどうかではありません。

自分の100を出せばいいのです。

100出せるかなと不安になるのも違います。

今のあなたに書けることを書けば、話せることを話せばいいのです。

それが100です。

そのままの自分を愛せる人は、そのままの自分で愛されるようになります。

あなたが自分の発信やメディアを大切にすればするほど、徐々にその影響力が拡大していくのです。

今日も、明日も、1回の投稿を大切にしていきましょうね。

末吉より


追伸
発信をビジネスにするときも同じです。

無理して売り込むことではありません。

自分の100を出して、それがいいと言ってくれるお客さんと出会っていくことです。

ビジネスにすることで、一段も二段も深く縁のある人とつながっていくことができます。

人生の中でも、とても素晴らしい経験のひとつです。

ビジネスやお金に換える仕組みも、大切に育てていきましょう。

このあたりの話は、公式LINEでしていきます。

よかったら、登録してみてくださいね。

https://line.me/ti/p/%40nrz7235i

今日も読んでくださって、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?