見出し画像

高幡不動のおみくじ(日はまた昇る)

外出すると太るよなあ…と思いつつ、大安吉日&一粒万倍日ということもあり、弁膜症の疑いも薄くなったので、お礼参りに行くことにした。
行き先は、いつもの高幡不動。
調布駅で下車して、深大寺&神代植物公園(薔薇見物)に行くという案も浮かんだが、コイントスしたら「高幡」になったので。

高幡不動

10:50頃着。

良い感じの雲
ツツジ科のカルミヤが綺麗
たしかにツツジに似ている

6月になったら、高幡山は紫陽花に彩られる。
まだ今のところは、青い蕾だったけど。

お礼参りを済ませ、最後にダイエットの成功を願いつつ「私にふさわしい答えをお示しください」と唱えつつおみくじを引いたところ――。

おみくじ「日はまた昇る」

〇失敗した今日を許そう
〇完璧でない自分も愛そう
〇偏った食生活や外食を避け健康
〇何事も控えめにして叶う運勢

高幡不動おみくじより

お不動様にはすべてお見通しなんだなあと、もう笑うしかない。
今日も外食(暴飲暴食)して、腹まわりが窮屈だけど、完璧でない自分を愛し、許すよ。
でも食事の量も控えめにしないと、叶うものも叶わないね。

後…婦人科の先生のおっしゃるとおり。目標値も控えめにしないと。
なぜなら1か月経過したのに、1kg落ちるどころか、増えているもの…。

婦人科医師との会話(2024年3月中旬)

いや、一時2kg落ちたはずなんだけど。
循環器内科の検査を受け、心臓病じゃなさそうだ、ウェーイ。と気分が上がり、勢いで食べ散らかしたら、ものの2日であっさりリバウンド。

せめて、婦人科健診が終わるまで暴飲暴食は慎もうよ、私。

しかし、もうこうなれば腹をくくるしかない。
5/16の婦人科健診では言い訳せず、グラフだけ先生に見せよう(途中まで頑張ったことはわかるので)。

あしたになれば 陽はまた登る※  
女ですもの 泣きはしない

「六本木心中」  ※通常は「昇る」だと思うけど、原文ママ

陽はまた昇る。リバウンドしたらまたやり直そう。


(最後に)
そもそも、あのおみくじをサイ〇リヤで撮影しているのが――何か間違っているよね、私。

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,571件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?