マガジンのカバー画像

我思ふ

154
織部.Black swordが過去の経験や思いを綴ります。 口悪し(笑) 頭悪し(笑)  ご注意を。
運営しているクリエイター

記事一覧

我思ふ Pt.161

我思ふ Pt.161

あまり時事ネタには触れて来なかったけど、触れずにはいられないことなのでそこは欲望に正直でいさせてもらおうかね。
そうです。
私人逮捕系ユーチューバーが公人に逮捕されちゃいました。
いや、これね?私は今回逮捕された方は存じ上げないんですが、他の私人逮捕系の動画を見てたりしてたんですよ。
晩酌のお供にちょうどいいもんでね。
「密着!!○○県警24時!」を見ているような感覚ですかね。
上手く作っていると

もっとみる
我思ふ Pt.160

我思ふ Pt.160

本日は少しいつもと違います。

一人旅に出てきました。
9日の午前3時30分、愛馬HONDA PCX125に一人で跨り出発。
寒い…死ぬほど寒い。
一時間ほど走って寒さに負けた私は7年ほど前にワークマンで購入した上下の防寒具を着用し再スタート。
んで、まぁ約3時間+少々かけて到着しやした。
私の生息地のお隣の県で、魅力度ランキングが最下位orドベ2を長年キープしている茨城県は大洗町に到着。

いや

もっとみる
我思ふ Pt.159

我思ふ Pt.159

どうも皆さん。
お知らせです。

いや、別にホントしょうもねえお知らせなんでね。

「ほーそーかい。今日は寄せ鍋でも食うかなー。でも最近暑いしなー。」

と鼻くそでもほじりながら読んでいただけたらと思います。
大丈夫です。
私もなんも考えねぇで鼻くそほじるくらいならともかく、しまいにゃあ鼻毛抜きながらこれ書いてますから。
気にせんでいいです。

さて、本題です。

SNSを棚卸ししようかと思ってま

もっとみる
我思ふ Pt.157

我思ふ Pt.157

最近の悩みです。
1979年産の♂です。
同世代の方…だけじゃなくて皆さん聞いて下さい。

かわゆい僕チソの奥タソから最近よく言われる事があるんです。

まぁ会社で

「聖人」

「辞めそうな若手を受け止める最後の砦」

「バファリンの残りの半分」

「目が笑っていない恵比寿様」

「優しさと堕落を司る悪神」

などなど「優しさ」に重きを置いた数々の異名を取る私ですが、やはり私も罪深き人間であるの

もっとみる
我思ふ Pt.156

我思ふ Pt.156

皆様、お久しぶりです。
何事も無く、私は生きております。
何事も無い虚無感と、幸せを感じるその境界こそが真の幸せだと中年になると分かるものですな。
どっちかに傾いたらいけねぇんです。
ちょうど真ん中、真芯が心地良いんです。

さて、今日のお話は「何となく感じるもの」です。

先日本当に何となくなんですが、私が高校卒業するくらいに聴いた曲を、発作的に聴きたくなったんです。

それがコレ↓

Fair

もっとみる
我思ふ Pt.155

我思ふ Pt.155

最近キレ過ぎな気がする。
ねっとりなんちゃらりらーとかいう言葉もあるらしいので言葉には一応気を付けているつもりなんだけど、やっぱり普段キレ散らかさない代わりにこういう場で、「はい、どうぞ!」とスターターピストルを鳴らされると嫌ぁ!嫌なのに!やぁっ!溢れてきちゃうのォー!

うぉヲホソっ!
失礼。

というわけでだ。
昨日神社仏閣巡りを我が愛馬、HONDA
PCX125で決行してきた。
総走行距離3

もっとみる
我思ふ Pt.154

我思ふ Pt.154

どのコミュニティにも居るであろう「拡声器」の異名を持つ空気を読めない非常識人。

アメーバ以下の単細胞、オコアピ察してジジイ、ジャイアンスネ夫コンビ、粗大ゴミ、核廃棄物、有毒産業廃棄物、人間の形をした喋る生ゴミ等バラエティに富んだ我が職場の人間模様。
これらと比べて他人に害をなすレベルはやや劣るがやはり「拡声器」は存在する。

何かを大げさに話をするのは、まぁ仕方がないだろう。
自分が場を盛り上げ

もっとみる
我思ふ Pt.153

我思ふ Pt.153

昨日いつもの芋焼酎をすすりつつ考えた。

うん、お湯割りがうめぇ季節になりやがったなぁ…
やっぱ芋はお湯割りだよなぁ…
芋焼酎は万能なんだよ。
夏はスッキリソーダ割り、冬はお湯割り、春は間取って濃いめの水割り、秋はオールOKと、本当に万能なんだよな…。



じゃねぇ。
そうじゃねぇんだ。
焼酎じゃないんだよ。
芋焼酎を語る回でも会でもねぇんだわ。

私がここで何かを書いている意味を考えたんだよ

もっとみる
我思ふ Pt.152

我思ふ Pt.152

ジャイアンとスネ夫。
ドラえもんの世界を牛耳る極悪コンビだ。

だが時に義理堅く、時に熱い友情で仲間を助けるジャイアン。
実はとても弱虫だけど、時にそれを振り切り友情を優先し脅威に立ち向かうスネ夫。
それらを評価する世間の声も一定数ある。

私はこいつら嫌いです。
何が嫌いってたまに綺麗なところを見せることで落差をつけ、より綺麗に見せる方法だよ。

DVのそれや、不良が野良猫を愛でているだけでトゥ

もっとみる
我思ふ Pt.151

我思ふ Pt.151

皆さん、こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。

いい感じで気温も下がり、短い秋を堪能できる時期がやってきました。
シャワーで済ましていた入浴も、どっぷりと浴槽に浸かる入浴へとシフトしていきますね。

さて、というわけで今日は入浴の話。

定期購読してくださる方が少ないでしょうから改めて説明させていただきます。

私は潔癖症です。

一日でも入浴できないと、かなり精神的に追い詰められます。
そし

もっとみる
我思ふ Pt.150

我思ふ Pt.150

長文ですが是非最後までお読みいただき、是非ご意見ご感想等いただけたらと思います。

私の中学校時代からの親友と呼べる友人の生き様を見て改めて考えた。
自分の生き方を。

彼は私と同じくバンドマンだった。
ギタリストとして私のバンドにヘルプで参加してくれたこともあったし、私も音楽を始めた当初は彼のバンドに所属していたこともあった。
そんな彼は、結婚して息子がこの世に誕生したことをきっかけにすっぱりと

もっとみる
我思ふ Pt.149

我思ふ Pt.149

ほうほう、気がついちまったかい若ぇの。

↑というのが私の第一印象。

奇遇だね。
私も同意見だよ。
だから息子は気の毒だなとは思う。

息子から「親ガチャ失敗m9(^Д^)プギャー」
と言われたら私はなんと反応するか。
そしてリンクのようなことを面と向かって言われたら私はどう反応するか。

葬る?

馬鹿言っちゃいけねぇ。
俺は若い衆の味方だぜ?

では私の意見と考えを述べる。

親ガチャ失

もっとみる
我思ふ Pt.148

我思ふ Pt.148

いやいや…やはり家が一番ですね。

人はなぜ旅をするのか、という問いにこんな答えがあるみたいだ。↓

「何気ない日常と、我が家が一番だということを再認識する為に旅をする」

若い頃の尖った私はこの答えに対して噛みついたものだ。

「何言ってんだ?何を私悟りました…みたいなこと言ってんだ?なんにも悟ってねぇゾ?旅に出ねぇと何気ない日常が幸せと分からない理解力ゼロのスカポンタンのあんぽんたんがドヤ顔で

もっとみる
我思ふ Pt.147

我思ふ Pt.147

今日…
今日帰ることができる…
かわゆいかわゆい僕チソの奥ちゃんの元へ…
いっぱいいっぱいフンスカ匂い嗅いで…
もう顔からなんからベロンベロン舐めずり…

あ、気持ち悪い?
気持ち悪いなら気持ち悪いって言ってもらった方がそれはそれでご褒美なんで…。

あ、ホントやめてって?
申し訳ない。

まぁね、犬系男子なんていうのはそれなりのツラしたそれなりのヤツだから名乗れるわけだからな。

俺が犬系みてぇ

もっとみる