マガジン

最近の記事

従兄弟のKちゃんの葬式で

従兄弟のKちゃんが亡くなった、と父親からLINEが送られてきた。なんだかよくわからないままANAのチケットを予約し、翌日、一人で伊丹へ向かう。 単身での帰省は久々だ。空港内のゲコ亭でサバの塩焼き定食を食べる。高級レストランでもないのに照明が暗くて落ち着かなかったことを覚えている。 宮崎空港に着くと父親が出迎えてくれる。 「急やったね」「じゃかいよ」「びっくりしたわ」「父さんもよ」「子供たちはどげんね」「しっかりしちょっよ」「そうね」 空港から地元へ向かう高速道路の両脇に

    • 1パシャリ=100円

      フィルムの価格が値上がりしている。今に始まったことではないのだけど、ここ数年でドン!と高くなった。どのフィルムも大体2年前の倍、10年前の4〜5倍の価格になっている。どうせ値上がりするんならそれを見越して大量に買っておけばいいじゃないか、と思うかもしれない。しかし食品と同じく、フィルムにも使用期限がある。それを過ぎると本来の色が出なくなってしまう。なので常に新鮮なフィルムを買い求める必要がある。困ったものだ。 僕が大好きなデイリーポータルZのライターの安藤さんも価格の高騰に

      • 帰ってきたマミヤ7

        子どもが産まれてからというものiPhoneとContax T2ばかり使っている。はちゃめちゃに動き回るのでオートフォーカスが無いと全部ボケてしまうためだ。寝ている時はマニュアルフォーカスで大丈夫だが、僕の子どもは昼寝をしない。 先日何かの折に、久々にマミヤ7を引っ張り出して家の中や近所の風景を撮ってみた。現像から上がってきた写真を見てびっくりした。全ての写真に「もや」がかかってドリーミーな仕上がりになっている。 もや〜ん 僕の好きじゃないタイプの仕上がりだな〜ゆるふわす

      従兄弟のKちゃんの葬式で

      マガジン

      • web
        1本