中根すあまの脳みその236

どこにいても、だれといても基本、周りにいる人間には笑っていてほしいと思う。
偽善者のように思われるかもしれないが、切実にそう思う。
これまで、その気持ちの理由が分からなくて、なんとなく自分ってもしかして、ものすごく思いやりに溢れた人間なのか?とかそんなふうに考えたこともあったが、最近やっと、腑に落ちた。

私は横にいる人間のテンションに過剰に反応してしまう。少しの表情の変化で無駄な想像を膨らませ、元気がないのか怒っているのか不満に思っていることがあるのか、とにかく気にしてしまう。気にして気にして気にしまくってしまう。特別親しい人でなくても、すべての人間に対してそうだ。
気にしない努力をしてはいるが、こればっかりはすぐにどうにかなる問題ではない。
そして、この悪癖を心のどこかで気に入っている自分もいる。
しかし、まあ、純粋に、
困る。
毎日がそうでは落ち着かない。
だから、周りにいる人たちには、笑顔でいてもらわないと。
私が頑張ってどうにかなることではないのだが、私が頑張ってどうにかなるもんなら、そうしたいのだ。

最近出会った人で、
ものすごく人懐っこく、周りの人間の話ばかりを笑顔でする人がいる。
私に似ている(年齢も歳も境遇も全然違うが)。
その人に、本当に人間が好きなんですね、と思わず言ったら、いや、嫌いなんだよ!と言われた。
その時は、またまたあ〜と思ったが、
ひとりになってから考えてみて、
人間から受ける悪影響のようなものをよく分かっていて、だからこそ、リスク回避のために、このような生き方をしているのかもしれないと、ひとり、納得した。
そして、私もまた、そうなのかもしれない、と。
人間嫌いこそが、真の人間好きなのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?