stumpmaster

stumpmaster

記事一覧

Fishing Log 2024.05.06

ちょっとサボり気味でしたけど、最近の戸面原釣行記録を書きました。 サボってた分は簡単にご紹介します… 2024初バス(3月23日) 冬の間、何度かのノーフィッシュを経て…

stumpmaster
2週間前
2

Vincent fish by OSK

戸面原ダムのレジェンドOSKさんが、ありがたいことにヴィンセントでたくさん釣ってくれています。 OSKさんには、僕のクランクについて以前のblog (https://junkfishing.mu

stumpmaster
1か月前
3

Fishing Log 2023.11.01

去年から参加させてもらっている、ウォブンロールユーザー大会の決勝戦に参加しました。釣る場所は自由なので、ホームの戸面原ダムに行ってきました。 この大会は、セント…

stumpmaster
6か月前

Fishing Log 2023.09.30

自身戸面原ダム初の50アップが釣れました。まだまだ暑さの残る9月末の戸面原釣行を紹介させて頂きます。 今回はビルダー仲間のNoriさん(https://bass-kousaku.com/)と6月…

stumpmaster
8か月前
2

Bassfishing in TAIRO-IKE

8月のはじめ、夏休み取って三宅島に行ってきました。 竹芝桟橋からの夜行便で船旅。みんなで二等船室で雑魚寝して。 子供たち連れてシュノーケリングしたり、絶景ジオス…

stumpmaster
9か月前
5

Introduction of VINCENT

ヴィンセントを作ったのは、いまから5年ほど前、2018年ごろになります。 20年くらい前からハンドメイドルアーを作ってましたが、当時はトップウォータープラグを作ること…

stumpmaster
11か月前
3

Introduction of SHADOWDANCER

小型サーフェイスクランク、シャドウダンサーは、名前のとおりオーバーハングの下などの日陰で首を振らせることによって、水面を意識したバスをバイトさせます。ステディリ…

stumpmaster
11か月前
6

Camp & Fishing 2023 vol.1

釣りも好きだけど、家族で行くキャンプもけっこう好きです。 多いときで年間5回くらいキャンプ行くけど、いつもついでに釣りができるところを選んでます。 今回は、近所…

stumpmaster
1年前
3

Fishing Log 2023.05.13

先週に続いて2週連続で戸面原ダムに行ってきました。 今回はイチ商会(https://ichishoukai.thebase.in/)のイチさんと同行です。 今週はハードルアー縛りの釣行でした。 …

stumpmaster
1年前
3

Fishing Log 2023.05.07

連休最終日の戸面原ダム。 とても印象に残る良い釣りができたので、紹介させて頂きます。 当日の状況戸面原ダムは、例年通り田植えのため?減水が進行中。当日の水位は満…

stumpmaster
1年前
3

Vincent Day

WOBBN' ROLL大会で、ヴィンセントユーザーの白菜さんがヴィンセントで凄い釣果をあげてくれました。 3匹の総延長で競う大会で、白菜さんは43cm,43cm,41.5cmを釣り、合計1…

stumpmaster
1年前
9

Vincent COLORS

2024.04更新 はじめに… お陰さまで、ヴィンセントは今まで多くののカラーを作って販売させてもらってきました。 いつも気分で塗る色は決めてますが、ユーザー様から要…

stumpmaster
1年前
11
Fishing Log 2024.05.06

Fishing Log 2024.05.06

ちょっとサボり気味でしたけど、最近の戸面原釣行記録を書きました。

サボってた分は簡単にご紹介します…

2024初バス(3月23日)

冬の間、何度かのノーフィッシュを経て、ようやく初バスが釣れたのは3月23日でした。

この日も午前中は巻き散らかして何も起きず、心折れかけて、昼寝して気分転換してからのビッグフィッシュでした。

雨が降りだしたので、カエル喰いの魚とうまくタイミング合ったのかなっ

もっとみる
Vincent fish by OSK

Vincent fish by OSK

戸面原ダムのレジェンドOSKさんが、ありがたいことにヴィンセントでたくさん釣ってくれています。

OSKさんには、僕のクランクについて以前のblog
(https://junkfishing.muragon.com/entry/23.html)でも取り上げて頂いたのですが、今回はOSKさん流・春先のクランキングについてまとめてみました。

OSKさん

OSKさんとの出会いは、ツイッターでフォロー

もっとみる
Fishing Log 2023.11.01

Fishing Log 2023.11.01

去年から参加させてもらっている、ウォブンロールユーザー大会の決勝戦に参加しました。釣る場所は自由なので、ホームの戸面原ダムに行ってきました。

この大会は、セントクロイジャパンのオリジナルロッド「WOBB`NROLL」だけを使用してハードルアー限定で行う、オンライン上の大会です。

リミット3匹で、釣った時間のわかるアプリを使って撮影した写真をメールしてウエイイン、というシステムです。

魚が釣れ

もっとみる
Fishing Log 2023.09.30

Fishing Log 2023.09.30

自身戸面原ダム初の50アップが釣れました。まだまだ暑さの残る9月末の戸面原釣行を紹介させて頂きます。

今回はビルダー仲間のNoriさん(https://bass-kousaku.com/)と6月以来の釣行でした。

2 Days…実は今回、前の日も豊英ダムで釣りしてました。

2月以来の豊英でしたが、クランクでは釣れず、ワームでどうにか5匹釣れました。難しかった~。

近くの民宿で素泊まりしてD

もっとみる
Bassfishing in TAIRO-IKE

Bassfishing in TAIRO-IKE

8月のはじめ、夏休み取って三宅島に行ってきました。

竹芝桟橋からの夜行便で船旅。みんなで二等船室で雑魚寝して。

子供たち連れてシュノーケリングしたり、絶景ジオスポット回ったりと、島旅を満喫してきました。

三宅島旅行のもう一つの目的は大路池でのバス釣り。
単独行動・短時間ですが、憧れの大路池で釣りをしてきました。

大路池は、約2500年前三宅島の噴火によって空いた火口にできた池で、ブラックバ

もっとみる
Introduction of VINCENT

Introduction of VINCENT

ヴィンセントを作ったのは、いまから5年ほど前、2018年ごろになります。

20年くらい前からハンドメイドルアーを作ってましたが、当時はトップウォータープラグを作ることが多く、リップ付きのルアーを作るのはごく稀でした。

フラットサイドクランクを少しと、シャドウダンサーの原型を作ってたくらい。

でも、釣りのスタイルはトッパーというわけではなく、フローターやゴムボートからオールレンジでいろんな釣り

もっとみる
Introduction of SHADOWDANCER

Introduction of SHADOWDANCER

小型サーフェイスクランク、シャドウダンサーは、名前のとおりオーバーハングの下などの日陰で首を振らせることによって、水面を意識したバスをバイトさせます。ステディリトリーブ、テーブルターンどちらでも使用が可能です。

昆虫やカエルなどの小動物や小さなベイトフィッシュを意識した使い方がおすすめです。

サイズは43mmと小粒ながら、ウエイトは5/16ozクラス(約8.5g±)と、そこそこあるのでベイトタ

もっとみる
Camp & Fishing 2023 vol.1

Camp & Fishing 2023 vol.1

釣りも好きだけど、家族で行くキャンプもけっこう好きです。

多いときで年間5回くらいキャンプ行くけど、いつもついでに釣りができるところを選んでます。

今回は、近所のキャンプ好き家族と一緒に、西湖へワカサギ&ヒメマス釣りキャンプに行ってきました。

本当はバス釣りしたいところだけど、子連れだと敷居が高いので、飽きない程度に釣れてくれるワカサギとヒメマスはありがたいターゲット。

ワカサギとヒメマス

もっとみる
Fishing Log 2023.05.13

Fishing Log 2023.05.13

先週に続いて2週連続で戸面原ダムに行ってきました。
今回はイチ商会(https://ichishoukai.thebase.in/)のイチさんと同行です。
今週はハードルアー縛りの釣行でした。

当日の状況水位は満水マイナス0.7m。
マイナス2.2mだった先週から1.5mも増水しています。
水温は19℃と、少しだけ下がったみたいです。
濁りは相変わらず場所によってはきつく、風は先週よりは全然少な

もっとみる
Fishing Log 2023.05.07

Fishing Log 2023.05.07

連休最終日の戸面原ダム。
とても印象に残る良い釣りができたので、紹介させて頂きます。

当日の状況戸面原ダムは、例年通り田植えのため?減水が進行中。当日の水位は満水マイナス2.2mでした。

水温は20℃~21℃程度、ボートハウス周辺は若干の濁り、川筋は結構な濁りが入ってました。

一日中雨降りで、午後は本降りとなる時間もありました。

風も強く、時折南寄りの強風が吹いてボートのステイが困難なこと

もっとみる
Vincent Day

Vincent Day

WOBBN' ROLL大会で、ヴィンセントユーザーの白菜さんがヴィンセントで凄い釣果をあげてくれました。

3匹の総延長で競う大会で、白菜さんは43cm,43cm,41.5cmを釣り、合計127.5cmで現在西軍の2位に付けてます。

詳しくは動画見てもらうのが一番なのですが、文章でもまとめてみました。

どの魚もナイスfish!
うらやましいです♪

WOBBN' ROLL大会とは…セントクロイ

もっとみる
Vincent COLORS

Vincent COLORS

2024.04更新

はじめに…

お陰さまで、ヴィンセントは今まで多くののカラーを作って販売させてもらってきました。

いつも気分で塗る色は決めてますが、ユーザー様から要望を頂くこともあります。

カタログみたいに簡単にカラーが見れるようにと、NOTEを立ち上げました。

僕のルアーには、「今回限り限定カラー」とか、「二度と塗らない」というようなカラーはイベントの協賛品以外はありません。

ご要

もっとみる