廣田なお/美筋ヨガ

解剖学に基づきできるだけラクに!ボディメイクできる「美筋ヨガ」考案🌿 YouTube…

廣田なお/美筋ヨガ

解剖学に基づきできるだけラクに!ボディメイクできる「美筋ヨガ」考案🌿 YouTube登録者数38万人、オンラインサロン2000名 、オンラインヨガスタジオを運営😊 書籍「美くびれデザイン」20万部! Instagram・YouTubeがメインです✨

最近の記事

美筋レシピ©︎コンテスト2024 開催決定❣️

\自慢のレシピで応募しよう!☺️🥗/ “簡単・ヘルシー・褒められる“ が合言葉! 美筋レシピ©︎コンテスト2024 開催決定❣️ さっと作れる一品から、手の込んだ創作レシピまで、 皆さんの愛と魅力が詰まった素敵なレシピをお待ちしています!========================================== 【 募集内容・応募方法 】 「簡単・ヘルシー・褒められる」をテーマにした美筋レシピ ①お名前 ②連絡が取れるメールアドレス ③レシピタイトル(20文字以内

    • 私が考える「上手なフィードバック」2つのポイント🤔

      私は以下2つのポイントを押さえたフィードバックが、上手なフィードバックだと考える。 <ポイント1> 「Good Point(良かった点)」と「Challenge Point(もっと頑張れそうだった点)」を伝える <ポイント2> フィードバックを受ける側、そしてフィードバックする側の順に行う 理由をそれぞれこんな感じだ。 <ポイント1> 「Good Point(良かった点)」と「Challenge Point(もっと頑張れそうだった点)」を伝える これが大切だと考える

      • お礼は言葉だけで十分

        多くの人は「何かをしてもらった」時、「何かお礼の品を返さなきゃ」と思ってしまうが、 私は、お礼は「言葉」だけで十分だと思う。 もちろん、お礼の品を返すことが全て悪いとは思っていないが、 「全然してほしいと思ってもないことをしてもらった場合」にも 「とは言っても何かお返ししなきゃ...」と思う方は多いだろう。 今回はそのパターンの場合の話だ。 私が言葉だけでお礼は十分だと思う理由は、2つある。 【理由①】他者目線による行動をする癖がついてしまうから。 「してほしいと思

        • モチベーションが”ある人”と”ない人”の違い😌🌿

          モチベーションが「ある人」は、小さなチャレンジを繰り返し、成功体験を積み上げ、 モチベーションが「ない人」は、 失敗を恐れてチャレンジをしていない人である。 その理由は、 どういう時に「モチベーションが生まれる」のかにある。 そもそもモチベーションは、やる気のこと。 やる気というのは、 朝起きた瞬間、急に湧いてくる感情ではなく、 物事がうまくいった時に初めて生まれる 「もっとやってみたい!」という感情のこと。 つまり、日頃から「もっとやってみたい!」という感情が沸い

        美筋レシピ©︎コンテスト2024 開催決定❣️

          💡「悩み事」が生まれる理由は「考え方」を知らないから

          会社や家族の人間関係や、自分の生き方など、 何か悩みごとがある人はもれなくヨガ哲学(ヨガ哲学とは「幸せに生きるための考え方」のこと)を学ぶべきだと私は思う。 その理由は2つ。 1. 悩みごとが減り、生きることがとても楽になるから。 そもそも、悩みごとは「考え方」を知らないから生まれる。 「考え方」はあまり学校では教わらない。 だからこそ生きていく中で色々なパターンの壁にぶつかり、毎度悩みが生まれてしまう。 ヨガ哲学から「考え方」さえ学んでしまえば、悩みごとは大体すぐに解

          💡「悩み事」が生まれる理由は「考え方」を知らないから

          💡物事を上達させる方法

          物事を上達させるために必要なことは2つ。 ①インプットとアウトプットを日々繰り返すこと ② 師から適切なフィードバックをもらうこと その理由は2つある。 ①アウトプットをしないと気がつけない事が多いから。 本を読んだり他者からフィードバックをもらっても、「そうなんだ〜」とインプットに終わってしまっては、せっかく知り得た情報が自分のものとして身につかない。 それを元にアウトプットをもう一度してみることで、「確かにこっちの方がいいな!」という実感を得る事ができたり、 「あ

          💡物事を上達させる方法

          私がやっている「絶対に習慣化できる方法」3選

          おはようございます😊 美筋ヨガインストラクターの廣田なおです! 今年、私は「思考する力」と「書く力」のレベルを上げたいと思い、 朝6時から30分間ほど「思考→書く」という練習を1年間やることにしました✏️ これを習慣化するにあたって、私がやっている「絶対に習慣化できる方法」を今日は紹介したいと思います。 そもそも習慣とは? 歯磨きをするくらい「当たり前にやること」として生活の一部となること。 1番わかりやすく、「努力から習慣化できた私の経験」は、2020年4月に立ち

          私がやっている「絶対に習慣化できる方法」3選

          「いつか」は「覚悟を決めた時」。 保護犬を迎えた経緯と想い。

          美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。 この度、2024年2月に、2頭の保護犬 マイロとニッキ(ペキニーズの女の子 推定4歳)を家族にお迎えしました🐶🐶 私の今年の漢字は「叶」。昔から「いつかワンちゃんと生活したい!」そんな夢をもっていた私。 101匹わんちゃんのビデオが大好きで、子供の頃何百回も見ていたこともあってか 「犬のいる暮らし」に憧れを抱いていました。 「大人になったら飼おう」と思っていたものの、20代は自分の生活でいっぱいいっぱい。 30代になり、やっと

          「いつか」は「覚悟を決めた時」。 保護犬を迎えた経緯と想い。

          私にとっての「自分時間」と「他人時間」🤔

          なんで私は「生きやすくなった」と感じるのか、時々そんなことを振り返って考える。 その理由のひとつには、 今日のVoicyでも話した「自分時間」と「他人時間」が「かなりハッキリできたから」な気がする。 昔の私は、 たいして行きたくもないランチの誘いや、飲み会の誘いにOKをだして、 直前まで憂鬱になっていた。 「うげーーー、最初に断ればよかったー😩」 と何度思ったことか。笑 この逆もあって、 本当は行きたいのに 「アレに行くとかないっしょ」という空気が友達の中で流れてい

          私にとっての「自分時間」と「他人時間」🤔

          粗を隠すメイクと、素材を引き立てるメイク。

          ニキビがあった10〜20代の頃、 私はゴリゴリに化粧をしていた。 当時の私にとってメイクは 「自分の粗を隠すもの。」 だった。 だから、毛穴を埋めるような重たーい コンシーラーを使いまくった上に 粉ファンデをしっかり塗っていた。 年齢を重ねるとともに 肌荒れをしなくなり、 いつしか普段はほとんど化粧をしなくなった。 したとしても、 日焼け止めBBクリーム、眉毛、チーク、リップ ぐらい。 ただ、この数年は撮影のお仕事でヘアメイクさんにメイクをしてもらうことが増えて

          粗を隠すメイクと、素材を引き立てるメイク。

          「無料情報」と「有料講義」の違い。

          昨日、開催した1Day解剖学講座。 私自身、ヨガ講師になりたての数年間は こういう系の1Day講座に行きまくっていた。 今、講義をする側になって思うのは、 「有料の講義」と、「無料で出ている情報」の違い。 以前、この記事でも同様のことを書いたが、 無料で出ている記事や情報は 『PV数』と言って 『どれだけ見られたか』 が大切になってくる。 そのため、どうしても中身が キャッチーになりやすい。 それに対して、 有料の講義は、 「学びたい!」と思っている人しか

          「無料情報」と「有料講義」の違い。

          "美味しいご飯が作れるようになる" スゴさを35歳で知った私。

          実家を23歳で出てから、 ずーっと適当なご飯で生きてきた私。 「花嫁修行」という名で 料理教室に通ったこともありますが、 楽しさが見出せず、 ただ「見知らぬ人とご飯を食べる会」と化していた😂笑 銀行で働いていたころは、 21時頃自宅に帰り、 茹でたうどんに卵と麺つゆをかけて食べるか(笑) だいたい外で飲んで帰っていた。 一度だけ従兄弟(当時大学1年生かな?)が 急に家に来て「お腹が空いた」と言われたことがあり、 その時は、マルちゃんの焼きそばを振る舞った。笑 それ

          "美味しいご飯が作れるようになる" スゴさを35歳で知った私。

          「挑戦すること」の意味

          「挑戦」とは、 やったことがない事や 上手くいくか分からない事を 勇気を出してやってみる! こと。 「上手くいくかも分からない事を わざわざやる意味ある?」 そんな風に昔は思っていた。 そんな当時の私の口癖は 「なんか楽しいことないかなーーーー。」 だった。 けど、今思うのは、 「挑戦」は 「なんか楽しいこと」に出逢う チャンスなんじゃないかな。 毎日同じ道を歩いて、 毎日同じ電車に乗って、 毎日同じメンバーと会っているだけでは なかなか「なんか楽しい

          「挑戦すること」の意味

          エアビーで旅をする醍醐味

          今回泊まったのは、 バリ島のチャングーというエリアにある 1泊2〜3万円ほど(みんなでこの価格)のビラ。 リビングを真ん中にして、 1人1部屋の個室があり、 各部屋にトイレとシャワーがついている。 みんなの部屋がこんな感じ。 みんな、それぞれ自分の部屋で朝を迎え、 自分のタイミングでリビングに出てくる。 リビングは、鳥の鳴き声が聞こえ 風が抜けていく。 「朝ごはんはどうする?」 「今日はどんなスケジュールで行動する?」 リビングで交わすそんな何気ないやりとりが 何

          エアビーで旅をする醍醐味

          ウブドとヨガと私🧘‍♀️

          ヨガの聖地、バリ島のウブドへ。 ウブドの中でも特にヨギーがあつまるYOGA BARNへ🌿 雨がしとしと降る中でのヨガ。 草や床の香り、 風がカラダにあたる感覚、 きしむ床の音。 リラックスの中にあるほんの少しの緊張感。 なんだか、宮古島に約1ヶ月のヨガ合宿に行ったことを思い出しました。 当時、私はまだ27歳。 銀行をやめホットヨガスタジオで社員として 毎晩、23時まで働いていた。 「自分のスタジオを持ちたい」という夢も忘れかけるくらい疲れ果てていた時に、 宮古島

          ウブドとヨガと私🧘‍♀️

          呼吸を共にする時間🌿

          ベトナム・ホーチミンでの美筋ヨガワークショップ。 同じ空間で、共に呼吸をすると生まれる 不思議なエネルギー🌿 私は、みんなが同時に集中する この瞬間がすごく好き😌 吸って、吐いての流れに合わせて 呼吸することで、 自然とみんなの呼吸がそろっていき、 1人では頑張れない時でも 最後までやりきれる「不思議な力」がわいてくる😊 ひとりでは解決できない時や 乗り越えるのがしんどいなって時は 人の力、みんなのパワーを借りてみるのもいいのかも。 そんなことを感じたベトナム

          呼吸を共にする時間🌿