見出し画像

ウォンバット訪問記~タスマニア編(序章)~

みなさまこんにちはSTUDIO OTOMARUです。

最近、円安がとんでもない勢いですすんでますね。
海外旅行には厳しい状況です。

そんな状況ですが、私たちはやりたいことがあったので
オーストラリアのタスマニア州に行ってきました。

そう、ベアノーズドウォンバット(ヒメウォンバット)に会うために。

旅を決断した理由を序章としてご紹介します。

理由1:絶対に行きたい場所

今まで、2人とも海外旅行に強く興味がありましたが、どこに行きたいかという1番大事な部分がぼんやりしていました。

でも、我々は出会ってしまったのです!
ウォンバットという存在に!!
日本に生息していない、
オーストラリアに生息している存在に!

"海外に行きたいだけ"から
ウォンバットという興味関心
もっと知りたい存在ができたのです。

日本のみんな(ワイン、フク、ユキ、コウ😢、モモコ😢、ウォレス)には会えました。

ケアンズでは触ることもできました。

あとはワイルドウォンバットに会ってみたい。


タスマニア州のクレイドルマウンテン国立公園のロニークリークのウォンバットの画像が私の心に特に響いており、Ronny Creekが1番の目的地と考えていました。


(他にはMaria Islandという島には野生のウォンバットが多いとのことです。)

理由2:ひょっとしたら今が1番円が高い

円安、厳しい。

ケアンズの予定立ててる時は94円/豪ドルだったのに

行った時は98円くらいに、、!

円が高くなるの待ってたら遅いかも。

ちなみにタスマニア訪問中の決済レートは大体104円後半でした(泣)
(VISAカードの場合)


理由3:人生で1番若いのはいつだって今

社会に出て数年、結婚もして
ここが人生の岐路みたいに感じる回数が増えました。
悩みも多いです。
でも、今が1番若くて元気なはず。

行くなら今!!

理由4:夢に見たから

タスマニア行きたいけど、どうやって実現しようか?なんて言ってる間に
私はコロナにかかり、ひどい咳で眠りが浅い時期がありました。

その頃はまるで悪夢のような
いつもより鮮明で
物語のような夢を見ていました。

そのひとつに

西洋風なホテル?で正装をして

あたふたしながら

ウォンバットをもてなす 

という夢を見ました


ウォンバットホテル(夢)
ウォンバットも正装

夫「タスマニアに行きた過ぎて夢に出てんじゃん!」


妻「そうか、、」

以上の理由から
我々はタスマニアに行く決断をしました。


夫が旅行中からノートを記していましたので
これからの投稿は躍動感のある内容に
なっているかとおもいます(多分)

注:ウォンバット!ウォンバット!と、はしゃいでいますが、
野生動物に対する基本的なルールには注意しました。

・野生のウォンバットとは距離を取ろう(2m以上)

・野生のウォンバットを触る&餌付けは御法度。

・野生動物にとっても、自分にとっても安全に過ごせるように
情報はできるだけ多く集める!


など、気をつけてタスマニアに行ってきました。
野生動物を車でひくこともなく無事終了できました!
これからの記事が誰かの参考になればと思います。


(1)出発編公開しました!


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?