見出し画像

✅SKYCHOPLOG✅008【ズボラ】と【ゆとり】😅は表裏一体?「寒いので昔話を…」点々。。。

>12月もうすでに今週はクリスマスシーズン!今日は朝から一段と冷え込み朝からの行動範囲が「狭くなって」ちょっと自己嫌悪。
自己嫌悪というほどではないが・・・・世間の女手は「やることが多い」
ほぼ毎日回す「洗濯機」に自動温水機能がつかないかなー?と思いながら今日も洗濯のルーティンで始まった。

世の中には「洗濯機の自動温水機能というレアオプション追加」の洗濯機があるのかなーと思いつつ、わが生家は小さいころから「二層式の洗濯機だった」ことを思い出す。こうも寒いと・・・清掃のパート中昔話を思い出してあさから記事に向かう。

ちょっと昔あるサービス業の換金所でパートの仕事をしていた。その事業所の食堂のおばちゃんが作る「毎日賄い昼食」付きのほとんど「座ったままの事務作業」。何とか仕事にも慣れてはいたが、そのパートの仕事をしていた時も今日のような「寒い時期」だったと思う。私は当時一人娘が高校生だったので、義務教育とは違って「お弁当」を作っていた。毎日「おいしいお弁当!」(≧∇≦)キャー!なんてことには、ほど遠い思い出。
とりあえず「お弁当作らなきゃ!」という感じで、作り忘れたこともある。
そんな時、寒いから「朝の着替えは面倒だ・・・。」起きてすぐ行動できる方法として、「夜入浴後、仕事の着替えを済ませて眠る」という事だった。

>下着もピカピカ!
>洋服も仕事着を一式!着込んで眠る。
>朝は起きたら「一直線に台所へ」

そんな「どこにでもあるありきたりの知恵」で過ごしていた日常のある時、冒頭に述べた「あるサービス業の換金所」で仕事中・・・何の話からか?はもうすでに記憶にないが・・・何かしら自分でも「毎日お弁当作り」のルーティンをこなしていた私は「たぶん自分を褒めたかったからなのだろうか?自慢したかったからだろうか?」

こう話を切り出した
>私今日来ている服「昨日から着てるんです。」と

>・・・・返ってきた反応は?それは今でも(多分結構前の話なのだが‥よく覚えている。「えーぇ~~ズボラじゃない?ほんとぉお?」まるで不潔感丸出しの反応だった。「それって汚くない?」とまで付け加えられたような気がする。・・・・・・。
私はその「信じられない!人間性疑うわ!」といった拒否感丸出しの感情をその会話で「垣間見る」ことになったが、実際「前の日から次の日の準備をする」ことで朝の時間には「少しゆとり」が生まれ・・・・。何とかおいしいお弁当を作り続けることができたのだが、、、、、。今思えば「苦い思い出」だよ。その感情の先には続きがあって、まあとくかくにも「私が前の日から服を着こんでいる」ということが「雇い主」の耳に何故かしら?入り、直接、「○○さん前の日から仕事着着てんの?」と真顔で聞かれた時の「ずぅううううううーん。えっマジで?はぁー?」と恥ずかしいやら悔しいのかわからん「ぐちゃぐちゃの気持ち」を覚えたのは今、「はっきりと記憶している」ことを知った現実で蘇る。

何故?こんな話をしたかというと?
先日ある朝のローカル番組で

イケメンの男優がお二人。何かしらの「新作映画のPR」だったと思う。一人は岡田将生。もう一人は…点々(Σ(゚д゚lll)ガーン思い出せないっ)

…んで検索「岡田将生新作映画」

これだっ!
その時の司会者が・・「朝のルーティン」について上の「イケメン男優」に質問したら、、、志尊淳さんは「前の日から着替えて寝る、朝からものの数分で家を出る」といったようなコメントをしたからだ。
「記憶違いかもしれませんその辺51歳の日常なのでご容赦を😅」

ええええええええっ!そうなのか?
じゃあ!あの時の苦悩は何だったんだ!(今回のメイン記事)(/・ω・)/

ズボラはその人の個性?かもしれない。
それで心や感情にゆとりが生まれるなら「それも良い
ゆとりは「時間のゆとり」ともとれる。
人は思ったことを口にする
口にすることが善意なのかそれは
その状況とタイミングでどうとも変わる
ズボラな人間が「おお金持ち」だったりするかも?しれない。
私が思うのは
どちらでも

「そこに変わらない何か」たぶんそれぞれにあるんだなーと感じる

だだね・・・。
今回のことは、
私がこのささいな日常の中で
「ズボラはゆとりといろんな意味で裏表なんだなぁ」
と感じた出来事だった。

ばいばいまたね BY SKYCHOP
明日はもうクリスマスイブ🎄だよぉおお



AI(愛ゆえにI(自分がいる)AI イデア(idea)は高揚感への鍵|AIへインタラクションアドバイザー>すべては相互作用です。今後の未来は?(背景)やそのカテゴリーが確実に?重なり合う多軸性のシーンがその好奇心を惹きつけます。私のインタラクションへのサポートお待ちしています