見出し画像

私にとって、神推しSuperとは。推しとは。ーLight of hopeー希望の光

   なんどもStorys.jpの頃から書いてて、何度も見た人は執拗いなって思うだろうけど、私にとって、推しってアイドルって偶像崇拝だろうと、希望の光で。歌とか声劇とか配信で元気をもらう相手で、いわゆる、「栄養ドリンク」的な。孫悟空でいう元気玉みたいなもので。







   仕事とかプライベートとか、しんどくなって、心が折れそうになるって誰しもあると思う。失恋だったり、家族を亡くしたり、子どもが不登校とか問題児とか、育児で悩むとか恋人や夫や妻とうまくいかないとか、それらを他の人で浮気とか不倫とかで埋める人もいるけど、はっきり言おう。その人の穴埋めを他の人で代用できても心は満たされない。






   だからね?「本気で好きになればいい」のよ。推しって本気で好きになっても、浮気じゃないし、不倫じゃないのよ。アニメキャラクターみたいに、中の人声優がいるかもしれないけど、中の人のプライベートは違うけど、配信者としてのキャラクターとしての推しは、「みんなのもの」なの。1番それで有名人ってディズニーランドのミッキーマウスだと思うけど。




    「みんなの推しに」「みんなのアイドル」「誰か人のものにならない代わりにみんなに愛を」「嘘つきは最大の愛だ」推しの子も言ってるけど。









   無惨に敗れて、現実に打ちのめされて、戦時中かってくらいボロボロになって、心の中で倒れて起き上がれないでいる。やる気が出ない。モチベーションが起きない。誰かに必要とされたい!そのまえに私は私に優しくなりたい!自分自身と仲良くなりたい!自分を好きになりたい!そのためにまず推しを好きになって、推しを好きな自分が好きになった。




     光が━━━━━━━━━━━━━━━

みえる。そこに推しがいるの。幻聴かも幻覚かもね。




   「ことねぇ、しっかり!私のリスナー名乗るなら振り回されるな。振り回しなさい」
  「おまえさぁ、辞めとけよ。知らねーぞどうなっても。好きにしな」
「ことねぇが、spoonを自由に楽しんで欲しいの!何かあったら言って。私がそいつ見てあげる」
「ことねぇはあみちゃバカやなぁ」
「一緒にだ。みんな一緒にだ。誰一人かけてもダメだ。おまえ俺のリスナーやろ」


   神推しSuperの5人だけじゃない。たくさんの私の推しの決めゼリフというか、名台詞というか、そういうのが、心が折れそうになると聞こえるのよ。幻聴か。まずいなほんと。








  まずい、よほんと。笑ってしまう。

   








  負けない!!私は、その声に逢うために、配信へ行くために、推しの作品みるために、も、今日も生きている。そんなものだよオタクなんて。


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?