見出し画像

訴えかける力

どうも、ひのひとです。

私は普段街の安心を提供する仕事をしています。

感謝されるというよりかは、当たり前のことを当たり前のようにするだけ。
なんです。


ただ、接客業とは少し違って主はサービスみたいな感じですかね。

接客業の方々は皆さん身だしなみ
気をつかってると思うのですが、
その中でも一番気を遣っている部分
それはどこでしょうか?

このご時世顔はほぼマスクで見えないのですが、、

やっぱり

「髪や顔」

ですかね?いやいや、

「服装」

でしょうか?それとも、

「体臭」

とかでしょうかね?


私は、この中で一番なら「髪や顔」ですね!
理由としては、コミニケーションをはかるとき100%目を見て話すからです。

目の付近を重点的に整えておかなければ
印象は悪くなると思いませんか?
とても、口が達者でコミュニケーションの取り方が上手な人でも
フケとかボサボサな髪だったら少し引いてしまうと思うんです。

「服装」「体臭」
もちろん気を使うべき部分だと思いますけどね!


でも、

一つ私が個人的にこだわっている点があって、


なんとそれは、

「手の爪」

なんです!

なんで?
何のために?
そもそもこだわるっていうと、ネイル?

単純に磨いているだけなんです!

コーティングとかはしません。
磨くだけです。

でもなんで?
と思われることもあります。

それは、影響力を与えるためです。


爪が綺麗=影響力がある

直接つながるものではないと思いますが、

そこにこだわる意図は、

私は話をするとき身振り手振りを結構するタイプなので、視線がよく手に集まるんですよね。

人は揺れるものや動くものを目で追ってしまうものらしいですね笑

以上です!!!


人があまり気をつかはないようなところに
私は気を遣っている気がします。
これは影響力を作るため!

間違っているかもしれない

それでも、

自分に自信を付ける

目的でもあります。


このnoteにもその「爪」にあたる
部分があるんです。

それは、

サムネイル!!!

ネイルだけにね笑

イメージ的には顔じゃね??
って思ってる人もいるかと思います。

私はタイトルが顔だと思っています。

サムネイルはその顔を際立たせるための

付属品。身振り手振りを付ける手だと思います。

あとは文面を整えるだけ。

身だしなみってやつです。

これは

髪を整え、服装を整え、姿勢を正す!


みたいな感じです!

よく「インパクト重視」
とか、
「見た目が8割」
とか、
「伝えるときは結論から」
なんて言いますが、その通り!


サムネイルは命


ここに時間をかけてます。

気付きそうで、気が付かない

この内容なら3分で読み終われます!

太字

で訴える


爪かと思いきや、太字だった。


面白かったら、

スキ♡→❤️お願いします


目指せフォロワー10,000人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?