見出し画像

大人向けのカバーオールできました

今週末の台風16号心配ですね。
ここ数年、この時期に大きな台風が来て一気に気温が下がってくる印象です
昨年も養生テープとか買って準備した記憶があります

昨日も日中でも肌寒く、初秋の装いをしている方がちらほら見受けられました。さすがに陽の落ち方も早くなってきており、秋物は必須ですね。

今の季節に大人が羽織れる物を色々考えました。
昨年の秋冬シーズン立ち上げ時に始めたスエードカバーオールです。

画像1

我ながら良いアイテムが作れました。
写真で見ても絶妙な素材感です。
そんなアイテムについてオススメポイントをまとめてみました

①環境を配慮したエコスエードを使用

画像2

昨今、サスティナブルという言葉をよく耳にしますね。

サスティナブルという言葉は「持続可能な(sustainable)」という意味であり、その後に続く「開発(Development)」の意味も含んで用いられます。 ... サスティナブルという言葉は、人々の活動は自然環境が持続可能で人類社会が持続可能な発展をするようなものでなければならないという意味を持ちます。

持続可能なという意味では、レザーアイテムもその対象なのかもしれません。革メーカーの友人に聞いた所、レザーアイテムに使われる革は食用の牛の副産物が多いみたいですが、これだけ物が溢れている中で、新たな命を奪ってまでアイテムを生み出すことは個人的に疑問を感じています。
もちろんレザーアイテムは大好きですし、その産業を否定するつもりは一切ありませんが、要は作る量の需要と供給ですね。

さて本題ですが、当店のスエードは化学繊維を使用したエコスエードです。
レザーの持つモチモチ感や肌触りは最大限再現しており、レザーよりもだいぶ重さを軽減できています。
メンテナンスやエイジングする楽しみも、ある意味レザーアイテムの醍醐味の一つですが、ほとんどの皆様が週休2日で着馴染ませるには相当な着用頻度と休みの日はそれしか着ません的な状態になってしまいます。

そんな事を気にせずに気軽に羽織れるものを目指したのがこの商品です。

②レザーアイテムならではのサイジングの悩み

画像3

日本人の平均身長が170.6㌢くらいとのことです。
最近の若い子たちはめちゃくちゃスマートな子が多いですね。
スラッとして手足が長い印象です。

しかしながら、実際腕の長さや着丈など既製品では合いにくい方が多い印象です。私も腕の短さはピカイチでまず既製品全般で腕が合いません。男性に限らずですが女性がライダースを着ていて手が一切出てない方などもたまに見かけます。

ジャケットやシャツであればリペアも問題なくできるのですが、レザーアイテムの場合、ミシンも違えば針痕も残ってしまうので結構リペア屋さん泣かせな素材です。もちろん上手なリペア屋さんもいるので断言はできませんが
要は難しい素材なんです。

そんなレザーアイテムこそオーダーとの相性抜群!!!!
袖丈はもちろん、着丈や肩幅、ウエストなど細かく調整可能です。
(数値の限界値はございます)

個人的には丈を長くして、ミドル丈ハーフコートっぽく仕立てるのもありかなと思います。

③インナーに、はたまたアウターに!?

画像4

一般的にカバーオールといわれているアイテムでも、様々な名称があるようですね。

この相手は、インナーにニットはたまたTシャツ、カジュアルシャツなどを想定しています。おそらくほとんどの方がそういう風に着用されるはずでしょう。

そんな中最近ではオーバーコートのインナーにレザーアイテムをインナー使いする人もチラホラ見かけます。
さすがに上級者テクなので敬遠される人もいらっしゃると思いますが、そんな振り幅も魅力的なんです。

④デメリットも少しあります。。。

画像5

このモデルの構造上、一枚仕立てで裏地が付けれません。。。
その影響で着用する時に多少の滑りの悪さがあります。
着てしまえば、そんなに気にはなりませんが工場と打ち合わせして改善していきます。

⑤まとめ

画像6

レザーの上着というとライダースやフライトジャケットがほとんどで、所謂
男臭いアイテムです。そういったコーディネートを組むのであれば問題ありませんが、個人的には少しでもドレッシーさや品の良さを加えて大人の色気を表現する事をお勧めします
スエードが持つエレガントさは間違いなくあなたのコーディネートを格上げしてくれますよ。

ご予約やお問い合わせは下記までお願いします!!

           stile lavita

〒104-0041  東京都中央区新富1-18-6  マガザン銀座東3F

(蕎麦屋さんが入っているビルの3Fです。)

最寄駅:東京メトロ 日比谷線 八丁堀駅 桜川公園口側から徒歩3分

    東京メトロ 有楽町線 新富駅 新大橋通り口から徒歩3分


#stilelavita  #madetomeasure  #tailor  #bespoke 
#オーダースーツ #オーダージャケット #オーダースラックス
#在宅ワーク #婚活ファッション #着こなし
#銀座 #晴海 #日本橋 #築地 #新富町 #東京都中央区
#リペア #ビジネススタイル #サラリーマン 
#30代 #40代 #50代 #大人カジュアル




よろしければサポートお願いいたします! 頂いたサポートは新たなネタ探しに使わせていただきます!!