見出し画像

他人にも自分にも嘘ついちゃダメ!

嘘も方便という言葉があります。
「物事を円滑に進めるには多少の嘘も許される」という意味らしいのですが、これちょっと解釈が間違っている気がします。
「嘘」というと他人を欺くことですが、そうではなくちょっとニュアンスを変えたり、遠回しに相手に伝えるみたいなことな気がします。

「嘘」ではないけど、本当のことを伝えやすくするために、少し違ったニュアンスで伝える、といえばわかりやすいですかね?
「嘘」はダメですけど、表現方法を変えるってことですね。


古い地球では多少キメの粗いことがまかり通ったり、大目に見てもらえるというようなことはありましたが、もう完全に時代は変わり、波動も変わったのでちょっとしたズレも見逃せないようになっています。

特に自分に対して嘘をつくことは重大なツケが回ってくることは明確で、嫌な仕事を我慢して続けるとか、本当は付き合いたくない相手なのに、波風立たないように表面上合わせておくとか、そうやって自分を押さえ込むことは偽りの自分を生きることなので、波動が落ちてしまうんですよ。

そのちょっとのズレを放置すると、とんでもない災難に巻き込まれたり、いよいよ止めなければならない事件が勃発したりします。
結果的に「それは違うよ」ということを思い知ることになります。


最近は鬼のような速さで地球の波動が上がっていることを感じます。
頭がクラクラするくらい強烈なエネルギーが降りてきているし、その影響を大きく受けている人も見かけます。

短期間に性格が変わって(いい方向へ)しまったり、明らかに以前と顔の表情が違うとか、こんなスピードで人って変わるものなんだって驚いてますが、地球も本気なんだなってことを感じますし 笑、来年から再来年にかけては変化のピークがやってくるような気もしてます。

だから何度も言っているように、他人のことなんか構ってる暇はなくて、まずやらなきゃなんないのは自分を整えることです。
自分と向き合い自分の声を聞いて、好きなことや本当にやりたいことをやり波動を上げていくのです。

自分に対する嘘も他人に対する嘘もダメだというのは、波動が合わないし自分が苦しくなるだけだからです。
自分のことを後回しにしたり、蔑ろにすることはもうやめましょう。
自分が主役でいつでも最優先することを心がけてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?