見出し画像

いよいよ始まるオランダ留学に向けて🇳🇱

皆さんこんにちは!そーまです。

2022年8月末。期待と不安が膨らむ中、ついに日本を旅立ちオランダでの約1年間の留学生活が始まります!!

振り返ってみれば留学準備も非常に大変なものでしたが、私自身この期間も成長できたと思います。学ぶことも多く、この留学には多くの人が関わってくださり、支援・応援してくれたからこそ、ここまで辿り着けたのだと感じています。

本当に色んな人に応援されていると今日までに実感し、家族・友達はもちろんのこと、学校の関係者・バイト関係の方々・外部で関わらせていただいている方々etc... 圧倒される程の力を貰っています。本当にみんなには感謝しかないです。

ここでは感謝の気持ちを伝えたいのと、みんなからよく聞かれる質問に答えていったり、今の心情みんなに伝えたいことを記しています。


みんなから良く聞かれる質問

1、なぜオランダに留学するの?

なぜネイティブでもないオランダに留学をするのか? 理由はいくつかあります。

まず1つ目は英語能力の高さです。個人的にはアメリカやイギリスなどのネイティブと言われる国には、あまり行く気はなかったです。
そして第二言語として英語を話すオランダに行こうと決めた理由としては、私たち日本人も第二言語として英語を学んでいる人が多く、そこに”第二言語で英語を話す”と言う共通点を感じたからです。またオランダ人の9割以上の人が英語を流暢に喋ることができることと、英語教育の質の高さがずば抜けており、日本との格差も見られます。そのようなオランダの英語教育を体感したいのが1つです。

ちょうどnoteにオランダの英語教育についての記事があったので紹介させていただきます↓

また2つ目は地理的要因です。オランダはどこの国にも行きやすく、私が行く目的地はドイツまで歩いて行けたり、ベルギーにも車で1時間以内で行けます。またEU圏ということもあり、パスポートなしでも足を踏み入れることができるので、旅好きの私にとってこの条件は非常に良いです。これから授業の日程やそのような余裕があるかわかりませんが、時間と気持ちに余裕があれば様々な国を回り、世界遺産やその場所の衣食住・異文化を味わいたいです。

個人的にはサッカーも非常に好きで、現地で本場のサッカーを味わいたいと思いました。1番好きなのはドイツのブンデスリーガであり、ぜひブンデスリーガの熱狂的な雰囲気を五感で感じたいです。

私が好きなチームであるバイエルンのホームスタジアム・アリアンツアレーナ
私の留学先から行くと少し遠いですが、留学中に一番行きたい場所です!!

3つ目は様々な国の人がおり、多国籍豊かな点です。 オランダは移民や留学生を多く受け入れており、様々なバックグラウンドやルーツを持つ人がいます。その中で様々な文化に触れたりすることができると思い、オランダを選びました。

2、なぜこの時期に留学するの?

現在大学3年生。周りは就活ムードが漂い、動きだしていて、留学するには遅いかとも思えます。ではなぜこの時期に留学をするのか話していきます。

そもそも私が大学に入った理由としては留学をするためでした。英語力は乏しいものの、私自身海外志向が強く、海外で働きたい・海外に住みたい・海外の異文化に触れたいと常に思っていました。 大学受験も国際性豊かな大学をターゲットにし受験をしていきました。

しかしながら私が入学した2020年は新型コロナウィルスの影響により、海外旅行はともかく国内旅行でさえ難しい年でした。2022年の夏になり、海外も行きやすくなりましたが、 思うような日々を大学生活を過ごせませんでした。
そんな中でも私自身「留学に行きたい」と言う気持ちは変わらず、 就活が不利になるのも覚悟で留学に行きたいと思いました。

学校側とも話し、どのように就活を行っていくかを話した上で、リスクを背負ってまででもこの時期の留学を決断しました。

3、日本と違う環境への不安はないのか?

日本と違う環境への不安と言うものはもちろんあります。「日本の常識は世界の非常識」と言うように、日本と海外では文化・環境は大きく違うと思います。それは私自身タイに行ったり、ハワイに行ったりして非常に感じています。 もちろん言語も日本語なんて通じませんし、英語を中心とした生活になるでしょう。

しかしながらそのような環境が刺激的で私は好きです。 毎日が新鮮で日本とのギャップを感じるのは多少ストレスがあるかもしれませんが、得るものの方が多いと感じています。今は不安よりも期待感の方が大きいです。

4、何を学ぶのか?

この1年間オランダで何を学ぶのか?
まず第一に挙げられるのは「英語」です。1番での質問で話したようにオランダは英語能力が高く、英語教育にも力を入れています。私自身、英語能力はまだまだ乏しく、コミニケーションも取れるかギリギリですが、英語をこの1年を通して学び、4技能の向上を期待しています。

次に「文化」についてです。積極的に異文化には触れていきたいと思います。 留学先での授業でヨーロッパの文化について学べる授業も取り、授業を通して文化を学ぶとともに、生活の中でも現地の文化や様々な国から来た人々が持っている文化に触れることが出来れば良いなと思います。

最後は「ビジネス」についてです。私はこの大学生活でビジネスについて学んできました。私がいる学部はグローバルビジネスというものを扱っており、英語やビジネスに力を入れている学科です。英語で学ぶとともに欧州特有の考え方、 捉え方を学びます。

5、留学後は?

さて、先の話になってしまいますが、1年後日本に帰ってきてからの話です。

これはまだわかりません。 個人的にはまだ大学生活でやりたいことも多く、休学も考えている次第です。もちろん留学中にオンラインでの就活もやっていきたいと思っていますが、どうなるかまだ未定です。 まずは目の前のことに 集中して考えていきたいと思っています。


今の心情

この記事の冒頭でもTwitterやInstagramなどでも自身の心情と言うものは記してきました。

正直1年前、、いや、半年前も私は留学に行くとも思っていませんでした。
半年後の自分自身さえ想像できなく、本当に何が起きるかわからないのが人生だと感じています。これが人生の面白さです。

大学生活は「やりたいことをやろう」と言うスタンスでここまで来ました。大学1年生の時は新型コロナウィルスで何もできず悔しい思いをしましたが、2年生になり徐々にやりたいこともできるようになり、3年生になって大学生活で1番やりたかった「留学」というものに辿り着けることができました。

信念や目標に向かって日々を自信を持って過ごしていけば、やりたい事は絶対できると思うし、願いは必ず叶うと思います。まだ何も成し遂げていない 私自身ですが、この留学を経て大きく大きく成長していきたいと思います。


拝啓、みんなへ。

「1年」と言う期間が長いか短いかは人それぞれであり、私自身もここではどのような言葉をかけたらいいかわかりませんが、ここまで来れたのは間違いなく家族はもちろんのこと、友達や周りの大人、私自身に関わってくれている人々のお陰です。これは今回の留学準備で尚更感じました。

少しばかりですが1年のお別れです。リアルでみんなに会えないのは寂しいですが、自分の目標に向かって私自身も努力をして参ります。

1年後、お互い胸を張ってお会いできることを願っています。また帰ってきたら色々な場所に行きたいですし、色々なことをしたいです。みんなで沢山語り合いたいですね!!
来年こそは新型コロナウィルスも収まることも願っています。

最後に、私には「ただいま」と言ったら「おかえり」と返ってくる居場所がいくつもあると改めて実感しました。今の環境には非常に恵まれています。帰国後の第一声は「ただいま」と言いたいと思いますね!!


最後に伝えたいこと

最後に伝えたい事と書きましたが、今は自分のことで精一杯です。笑

今までの記事でも伝えたいことを伝えてきたきました。
今回この留学準備期間を通して感じたことは、 自分に関わってくれた全ての人に「感謝」をすべきだと言うことです。ありきたりの事だとは思いますが、 本当にこれに尽きます。

皆さんは「ありがとう」という言葉をいつもどんな気持ちで相手に伝えていますか?
簡単に使える言葉だからこそ、大切に丁寧に使うべきです。


話が長くなりました。

ちなみに目的地までは成田空港から約25時間かかります!! 長旅ですね笑

到着してからも次の日からオリエンテーションがあったり、 住民登録や在留届などの手続きをしなければならなかったりと非常にハードなスケジュールが待っています。ここに関しては不安しかありません笑

本当に初日から大きな経験を積めると思うので、楽しみつつ1年間過ごしていきたいと思います。

もっと話したい事は多くありますが、それは後々いろんな媒体で伝えていきたいと思います。このnoteはもちろんのこと、TwitterとInstagram でも積極的に発信していきたいと思っております。

YouTube始めます!!

また私自身この留学を機にYouTubeを始めます。まだ動画撮影も編集も初心者中の初心者ですし、更新頻度もどうなるか分かりませんが、ぜひチャンネル登録していただけると幸いです。

YouTubeを始めるかは、現在そこまで手に負えない状況なので、一旦保留でお願いします。


来年また笑顔で会いましょう。

それでは行ってきます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?