stepcareer石田淳一

ミドルシニアの底力で人生100年時代に活力を! 真面目な話を笑いながらできる世の中にし…

stepcareer石田淳一

ミドルシニアの底力で人生100年時代に活力を! 真面目な話を笑いながらできる世の中にしたいフリーの国家資格キャリアコンサルタントです。国キャリ資格取得を目指す受験生の勉強会の運営などもさせてもらってます  #ライフシフトラボ自律キャリアトレーナー #JKDA傾聴サポーター

最近の記事

☘️明日ここから談話室☘️本日オープン!

おはようございます 私が所属する国家資格キャリアコンサルタント受験生グループで新たに始める、受験生以外も対象にしたキャリアコンサルティングサービス「明日ここから談話室」が、本日正式にサービスを開始いたします 対応するカウンセラーは全員まなキャリの認定を受けたメンバーで構成し、それぞれの得意な分野で相談者へ寄り添い、明日の一歩のための支援を目指しています 相談は全てオンライン 全国どこからでも申し込み可能です 相談内容がまとまって無くても大丈夫 ・今の自分のキャリアについ

    • 初開催のキャリコンクライエント設定(物語)作り講座 効果検証は受講者が語るものですけど、主催者としてやってみての感想は… 相談者が歩んできた壮絶な人生、どろどろの人間関係、世界を震撼させた他に類のない面白い講座が作れそう!

      • これから、初の試み、リモートで繋ぐキャリコンクライエント設定物語作り どんなストーリーが出来上がるか 犯人はいったい誰なのかーー!

        • 神はいるのか、いないのか

          こんにちは 関東は朝から雨、蒸し暑いジメッとした週末に月末の支払いで銀行巡りのジェイです さて、先日 Refaの高いドライヤーが壊れ、パナのnano care(高い)に買い替えたお話をしました あれ 昨年秋口よりRefaの高いドライヤーで 製品上の不良があり多くの方に起きている事象に当たるっぽく もし同じ対象ロッドの製品だった場合には無償で上位機種に交換 そんな記事をネットで発見💡 保証書紛失という危機的状態でしたが、さすが世界のRefaさん 本体でシリアル番号

        ☘️明日ここから談話室☘️本日オープン!

        • 初開催のキャリコンクライエント設定(物語)作り講座 効果検証は受講者が語るものですけど、主催者としてやってみての感想は… 相談者が歩んできた壮絶な人生、どろどろの人間関係、世界を震撼させた他に類のない面白い講座が作れそう!

        • これから、初の試み、リモートで繋ぐキャリコンクライエント設定物語作り どんなストーリーが出来上がるか 犯人はいったい誰なのかーー!

        • 神はいるのか、いないのか

          秘密基地

          おはようございます 6月の案件がスカスカですが自己効力感が高めなので仕事が無くても不安にあまりならないジェイです さて、男性限定のネタになるかもしれません 子供の頃、秘密基地って言葉にワクワクしませんでしたか?または探検とか? 今の子供たちって、土地も整備されてしまってちょっとした林も無いのもあるけど 秘密基地とか作って遊んだりしていないんですかね 自分は色んな場所に秘密基地作ってたし、その場所探しに色んな林や小山探しまくった記憶があります 見つけた山に自分たちで

          Instagram

          まなキャリのカウンセリングサービス ☘️明日ここから談話室☘️ がInstagramでも案内されています Instagramやってる方、宜しかったらフォロー、いいねお願いします

          経験があるから悩むこと

          開業手続きでお世話になって有料申込してから約2ヶ月 初めてfreee会計さんのオールfreeeデイデイというイベントに参加しました これまであまり意識して無かった節税のノウハウを聞けたり 全国にこんなにfreee会計を使っている人がいる(参加してないだけで使っている人はこの何百倍もいる) 今回初参加なので画面オフでしたしあまり他の方とは絡みませんでしたが 月一のイベントなんで次回も参加しようと思います それでこの個人事業の会計処理でどうしてもわからないのが 何を

          経験があるから悩むこと

          ダメなんじゃない

          おはようございます 久しぶりにバナナを食べました やっぱり美味しいっすね さて転職を考える理由に今の仕事が向いてないというものが多い これは向いてないだけで、貴方がダメなのではない いわゆる選択ミスは過去にあったとしても出来なくても仕方がない 出来ること、向いていることを次やれば全然人生前に進んでいる やりたいことも大事だけど、出来ることを考えることも大事 向いてないはダメなことではない、頑張って知り得た経験です

          ダメなんじゃない

          自分軸

          こんにちは 自分のこと 自分はこれまで2回の転職を経験しています 少ないのか多いのかわかりませんが共に苦労をした記憶がありません 当時は全然意識してませんがあらためて転職のフレームワークWill Can Mustに例えたら 一社目がWillの視点 転勤や異動の無い会社で働きたい そんな軸で転職を決めました その他、価値観やキャリアアンカーは少なくとも一社目は結婚して家庭を持った時期でもありましたから収入面や 母親が体調的にも他にも心配時期でもありましたので可能なら

          6月1日グランドオープン

          🎉 お知らせ 🎉 6月1日、新しいキャリアカウンセリングサービスが始まります! 「まなキャリ」が誇りを持ってお届けする、☘️明日ここから談話室☘️がスタートします。 🌟 キャッチコピー 🌟  自分の心を聴く “お手伝い” 仕事やキャリアについての悩み、将来への不安、自分の内側に眠る可能性…。 私たちはあなたの心に寄り添い、一緒に未来を描くお手伝いをします。 🗓️ 予約受付開始日:6月1日 お問い合わせ・ご予約は、各認定カウンセラーのプロフィールから「詳しい内容は

          6月1日グランドオープン

          旅先に魅了された人たち

          越境で営む観光プロジェクトでの話もたまにはしたいと思います とある自然豊かな日本の有名な観光地でツアーガイドをされている方とオンラインでお話しする機会がありまして ツアーの生い立ちやツアーにかける想いだったり聴いていく中で全てではないですが共通して感じるのは 元々は外にいてその地域に魅了され移り住んで自然や文化に直接触れ、誰かに伝えたいという衝動に駆られた人たちが多いということ 決して誰かに頼まれたわけでもなく自ら好きでやっている、だから熱量もすごいし、全てが興味中心

          旅先に魅了された人たち

          ダンディ目指すかな

          お亡くなりになられたRefaのドライヤーです すごく良いとのことですが私の髪にはなんかメリットあったんでしょうか? そして新しくやってきたPanasonicのnano careです こちらスキンケアの効果もあるらしいですが私の肌に使うメリットあるんでしょうか? でも家族が喜んでくれればそれこそが最大のメリットです!

          ダンディ目指すかな

          誰もやらないから望まれる

          おはようございます スーパーの冷凍ピザを何種類か買って追いピーマン、追いチーズ、追いタマネギ、追いういんなーしたら全部同じ味になったジェイです 昨日、2年ぶりに旧友と会って懐かし話をたくさんして来ました この方、訪問医療を営んでるんですが独立開業して3年目でようやく赤字から脱出 この3年ほぼ休みなしでまずは信頼を得るため依頼は断らずやってたのを聞いてたし こうして時間が取れたことやっと一段落したんだなって自分事のように嬉しくなりました ここ数年、訪問医療の事業者って

          誰もやらないから望まれる

          ワークライフバランス

          おはようございます 最近家のものがよく壊れてます リファの高いドライヤー 洗濯機の脱水機能 自転車の後ろタイヤ タイヤはパンクですが結局チューブとタイヤと全取っ替え サラリーマン時代なら何のことはなく、壊れたら買い換えれば良いそんな余裕もありましたけどいやまだ収入が不安定なんでね とりあえず買い替えられないけど、どうしようかなって考える余裕が持てるくらいの収入 これが実は一番良いのかもって考えること最近あります 誰よりも今よりも収入を上げるためにやりたくないことや

          ワークライフバランス

          妻と娘は医療従事者なんですが…

          目の前の娘が激しい腹痛に動けず痛いと唸っている姿に 大丈夫か? 動けないのか? と見ればわかるだろ! って捻りのない質問しか出てこない自分 この場合、目の前のありのままを受けとめると何が正しい行動か? 救急車か? いや、まだ何かある とりあえずnote書いてる余裕があるのもどうかと思うが 医療の素人はまず落ち着くことが大事💦💦

          妻と娘は医療従事者なんですが…

          大事だね

          おはようございます 何か緊張でずっと長く肩の力が入ったままとか記憶ないですが朝から肩こりで気分が良くないジェイです さて何か話すことありますか? 特にないですか? 我が家では一昨日より娘が39度を超える発熱を出しています 先々月くらいにも高熱を出し結果何も罹っていなかったんですが 今回も今のところ全て陰性でちょっと腹痛もあるようなので胃腸炎もあるような まずは仕事に差し支えるとか気にせずゆっくり休むようにと優しい言葉をかけたら 有休無くなったら遊びに行けなくなるか