見出し画像

【挨拶】デザフェス58お疲れ様でした!

ご挨拶


 SteamMewksのブースを訪れて頂いた方、近隣ブースの方々、この度は誠にありがとうございました。

 SteamMewksは大盛況に終わり、様々なアイテムが完売しました。おかげさまで、前身時代を含めて約8年目の終わりを迎え、無事9年目を迎える事ができます。

 最初期のMewks、前身“あとりえ四季彩”の時代を知る方が訪れて下さったりと時代の流れを感じる一方、新たに知り合った方々が訪れて下さったり、差し入れにとんでもない量の飲み物を送り付けて荷物を増やしやがった愉快犯のような友人が訪れたりと、Mewksは本当に沢山の方々に支えられる事で活動を維持できている事を実感します。

 この場を借りて、Mewksを最初期から支えて下さってるオブザーバーの方々、作品を購入して活動費を恵んで下さる方々へ感謝の意を表します。ありがとうございます。

所見の話


1日目

 1日目はとにかくダブルクリップの見立てが甘い事を実感しました。直近3回のイベントでダブルクリップの汎用性がどんどん広がり、“どんな人にでも使い道があって日常でも全く気にならない”というMewksの目指したスチームパンク作品の目標を達成した作品となっていたにですが、そのことに全く気が付いていなかったせいで普段と変わらない在庫数で用意してしまいました。
 その結果1日目終了時点で既に在庫が2個しかなく、Mewksの理念の一つである“欲しい人に欲しいだけ提供”を満たせない結果となってしまいました。
 Twitterなどで閲覧し、求めて来て下さった方々にはお詫びを申し上げます。この点は次回以降で在庫を増やす事で対応できるよう、改善していこうと思います。

 また今回オブザーバーさんからも指摘を受けたのが、「羽無しモデルを全体的に増やした方がいい」という意見がありました。主にハットピンの事なのですが、こちらも同様マイナーチェンジ版として次回以降作っていこうと思います。
 同様にこの8年間、常にMewksに並べていたブローチですが、年々販売数が伸び悩む作品となって行ってしまいました。全ての原点にあたる作品なのですが、やはり穴を開けてしまう点などマイナスの点が多く、また他作品が2通り以上の使い方ができる中で1通りしか使い道が無い等、Mewksの作品群のなかで現状最も遅れを取っている作品となってしまっております。
 こちらも改めてデザインの調整を行うなど、改善目指す必要を感じました。

 その他の作品は概ね想定通りでしたが、2Way以上の使い道がある作品説明しないと分からない状態となってしまっており、特にペンダント類に至ってはほぼ全て空振りという大惨事でした。こちらは展示方法の工夫なんかが必要なんだと思います。

2日目

 2日目は現在の一番人気が不在の中で迎えた日でしたが、全体的に1日目よりも全作品が売れる状態でした。裏イベントで例大祭があったようで、そちらから流れてくる方もちらほらとおり、またドール部門のアイテムも想定よりも多く出ていく様子でした。
 またこの日に4年間Mewksの大物担当をしていた旧大型フィンガーブレスレットがついに完売し、無事ご愛好の中廃盤となりました。ありがとうございました。今後はフィンガーブレスレット系統の集大成、4Wayバングルにこの枠を担って頂こうと思います

今後の活動について

現在廃盤が決まっている作品群

・旧小型フィンガーブレスレット
・シングルクリップ
・歯車ブレスレット

これらの作品は、ダブルクリップ、4Wayバングルとの兼ね合いから廃盤を想定しています。
ダブルクリップは更なる汎用性を底上げするためにマイナーチェンジを構想中のため、次回のデザインフェスタ59に間に合うように進めていこうと思います。

現在進行中のプロジェクト

・翡翠、ラブラドライト、ラピスラズリの装飾品
・ウッドレジンの復刻・進化
・銃弾ペンダントの復刻・進化
・ダブルクリップのマイナーチェンジ
・スチームパンク+和物

を予定しております。

ラブラドライト(研磨中)
翡翠(研磨中)

余談と募集


 今回出展中に気付いたのですが、なんとMewksで扱っているペンダント類はバッグチャームやキーホルダーとして使える事が判明しました。
 余った紐を編む、隠すなど対策は必要となりますが、これは大々的に宣伝していこうと思います。

出展中に気付いた、取り急ぎの付け方
帰宅後に付け直したペンダントのキーホルダー的な付け方

 本当はペンダントの紐も取り外せるようにしたいのですが、そうするとカン部分が不恰好になったりアジャスターの関係から困難なんですよね。カン側を外せるようにする方法があれば、どなたかご教授ください。
 またMewksは様々な装飾品を取り扱っていますが、残念なことにそろそろネタ切れになっています。8年も次々新しい物作っていればそうなるって話なのですが、本当に思い付きで提案して下さってもたぶん形にできるので教えていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?