SteamMewksの報告的なもの 令和6年4月

挨拶

 3ヶ月に一回くらいの報告頻度が多分一番性に合ってる気がしたので、今期の活動報告の話。なにはともあれ閲覧ありがとうございます。
 こんなものまでお読み頂けるのはMewksの活動に深く関心を持って頂けてるって事だと思うのでホントに冥利に尽きるというものです。まあ十中八九暇なだけだと思いますが。

 さて、来月18、19日の土曜日はデザインフェスタ59の出展となります。
 たびたびアナウンスしておりますが私生活の大幅な変化が予想され、その関係で時間の確保が困難になると想定している事から今回の出展を最後にSteamMewksは活動縮小を決定しております。
 いったんのSteamMewksの最後かもしれない出展となりますが、別にこれと言って特別なことはしないです。別に看板下すわけではないですからね。活動を続けるための代替えプランも水面下で進行中ですし。

デザフェス59に向けて

さて次回のデザフェスでは、以前よりも更に出品数が増えることが既に確定しました。その関係で什器も拡張する必要があったのですが、そちらは無事完了しております。

設営テストの様子

 最終形態感が凄いです。以前からMewksは什器の高低差が無いのが気になっていたのですが、今回はここを拡張したり増えに増えたペンダント類や耳飾りの展示方法を改善したりと色々進めております。

 また販売予定の物品のおおよその値段帯は以下のように設定する想定になります。ただ、ここ最近の物価上昇が流石にどうしようもなくなってきたので、調整はするかもしれません。そちらはデザフェス直前での案内を実施しますので、今回はあくまでも参考に、程度でお願いします。
 なにせSteamMewksは前身含めた活動開始から、一度も値上げしてないもので…資金が尽きると活動不能になるのは事実なので、こればっかりはどうにかするしか無いんですよね。

⚪︎首飾り
 宝石類  2,000円〜
 歯車類  1,500円〜
 ジャンク 2,000円
⚪︎耳飾り
 両耳型  1,800円
 片耳型  2,800円
⚪︎腕飾り
 フィンガーブレス 2,500円
 コンチョブレス  2,200円
⚪︎指輪
 キュービックジルコニア   1,500円
 アレキサンドライトグラス  2,000円
 ファンシーサファイア    2,500円
 薬莢  2,000円
⚪︎その他
 ブローチ・ピンブローチ 2,000円
 ダブルクリップ     2,200円
 簪  2,000円
 キーホルダー 800円
 ブラックパッケージ 500円

暫定のお品書き

 ブラックパッケージはデッドストック品やマイナーチェンジを行った作品の旧作の方のまとめ売りです。おおよそ販売当時の額で4,000円相当の装飾品が入ってますが、何を入れたかは自分でも覚えていないのでガチャ要素としてお楽しみください。
 イヤリングとかピアスみたいな対応しない方が当たったら嫌だな…ってなるものを入れた覚えは無いです。

制作報告

装飾品部門

ポニーフック
イヤリング
ジャンクペンダント

 1月から3月は、ひたすらデザフェスに向けて制作を進めていました。というのも長らく在庫変動のなかった物を処分したり、現存している作品群のマイナーチェンジ版なんかを用意したりする関係でブラックパッケージを用意したのですが、これのせいで大きく商品数が減る形になってしまったんですね。

 その穴埋めをしなければいけなかったので新作や旧作のリバイバル品なんかを作ってました。その中にはMewks初期からお付き合い頂いている方々には懐かしのアイテムなんかも用意しています。

薬莢の指輪

 ガチモンの薬莢を用いた指輪です。真ん中の打痕が示す通り、ダミーカートなんかじゃない正真正銘の本物です。
 縁あってこれをジャンクとして大量に所持していたのですが、工房を手に入れて加工が容易になったので指輪に仕上げていたりします。

 ジャンクペンダントはこれを作る過程で出た真鍮クズを再利用して作ったものになりまして、あちらもあちらで正真正銘のジャンクだったりします。
 これまわりの作品群は秋のデザフェス60で展開する予定のジャンクシリーズの先行発表の形を取るので、次回のデザフェス60ではもっと多くなることを想定しています。

宝飾品部門

 宝飾品部門は上記のジャンクシリーズと並行しての開発になるんですが、資材が揃った事でさまざまな作品が手掛けられるようになりました。

ウラングラスのチャームリング
ファンシーサファイアのツイストリング
キュービックジルコニアのチェーンリング
研磨中のサファイア

 現状においてはとにかくノウハウが足りない分野なので指輪しか作れていなかったのですが、実のところ手元にある機材でできることが頭打ちしてただけだったようです。追加で機材を導入した関係で本格的に色々なものを作ることができるようになったので、秋に向けて新しいものを作っていけるだろう…といった感じで、そのためのプロジェクトは既に進行させています。
 Mewksの前身時代からずっと作りたかったものが、ようやく現実味を帯びてきたんですよ。こちらは続報をお待ちください。

実家のにゃんまる

 それから“Mew”プロジェクトも並行して進めております。というのもMewksは前身時代に猫モデルをいくつか扱っていたのですが、Mewks移行後はうまくデザインできなかった関係で取り扱いを停止していたんですね。
 ただ彫金分野の技術が手に入った関係でようやく手掛けられるようになったので、こちらもデザフェス60では合わせて展開していく予定です。

締め

 というわけで活動縮小こそ決定しておりますが、別に創作を辞めるつもりは毛頭無いので色々なプロジェクトは進行させております。
 あくまでも大々的に活動できるのは今回が最後、というだけなんですよね。叙述トリックって奴です。たぶん。

 今期の報告は以上となります。
 ひとまずは次回のデザフェス59でお会いできるのを楽しみにしておりますので、是非お越し下さいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?