miyo.

エッセイを目指して書く、日々、見落としがちなあれこれ。週一更新🆙 人や知識との出会いを…

miyo.

エッセイを目指して書く、日々、見落としがちなあれこれ。週一更新🆙 人や知識との出会いを楽しむ、世界観の旅人。5歳娘の母。

最近の記事

生ものがかますパンチライン

言葉を書くことを知るために、大好きなライター・エッセイストの佐藤友美さん(さとゆみさん)のお話を何度か伺う機会があった。 先日オンラインの動画で拝見したときに聞いた話。 AIがすでに浸透している米シリコンバレーなのに、rawという言葉が流行っているそうだ。 直訳すると、生、という意味。 「AIにはできない、人間だからできること」を現すらしい。 それを聞いた時に思い出したのはAwich(エーウィッチ)。 「生き様に惹かれる」と若い世代から絶大な人気を誇る、日本人女性ラッパー

    • 境目に立つ

      最近、すごく境目を感じるこの頃。。 今の古い住まい、 新しく選んだ住まい。 今までのやり方を通そうとする自分、 変化を恐れず選択していく自分。 何年も一緒に過ごした実家の猫の死、 甥っ子の誕生。 ほんの数週間でこれらの境目がクッキリ見えた。 周りにも同じような方、いるのだろうか?     差があるところに力は集まる、らしい。 何かしらの力が、今いるところにあるってことなのかな。 特に死と生とか、落差が大き過ぎて。 なんだかとっても気になる…!     境目に立つと、

      • 女神に出会った話

        保育園での最後の参観。 うん十年振りにドッチボールしてきました。 年長さんでもボール目の前で構えられるとこわいものですね! 投げるの強い子が同じチームで助かった。。 さて、遊んでいる途中で転んだ子がいました。 どうやら手を擦ったようで、座ったまま手をジッと見て動かない。 「大事かなー?」なんて声を掛けてみましたが、座ったまま動かない。 その時、一緒に参加していたお母さんが横から 「わー大丈夫かな?痛いの痛いの飛んでいけー!」と声を掛けてくれました。 わぉ、女神降臨!

        • 人の存在がもたらす温かさ

          最近、人の手を改めて「ありがたいな」と思う出来事があった。 諸々いろんな状況で、「どうやったら1日無事に終わるかな?」考えながら働く状況が続いていたのだけれど。 そこに、ふっと人の手が加わった。 人の手がある、という安心感がどーっと出てきて。 なんだか腰が抜けたみたいになっちゃった。 そこで、長らく身体がこわばっていたことに気がついたのでした。 人手という言葉には、 働く人、働き手という意味と、 他人の手助け、他人の力、 という意味もあるそうだ。 毎日何かしら「他

        生ものがかますパンチライン

        マガジン

        • Life
          10本
        • Child
          7本
        • Awareness
          11本
        • Food
          6本
        • Books
          1本

        記事

          『傷口から人生。』を読んで、人生を振り返った話

          読了しました。 「見たくないことを、見なかったことにしてきた」なんて、どの人も、どこかしらそんな所があるのではないだろうか。 この本は、心の「見なかったことにしていた部分」に刺さるのだ。 私も、その刺さった内の1人だった。 著者のように激しくはなかったけれど、海外をふらふらしていた時のこと、精神的にこもっていた時期のことを思い出しました。 === 若い頃長らく、社会に怯えて、いつも誰かのせいにして、繭玉にぬくぬくとくるまっていた。 外の世界で何かある度に、繭にこもっ

          『傷口から人生。』を読んで、人生を振り返った話

          同じ星の人と出会って感じたこと

          インタビュアーが、相手に話すペースを合わせることを「ペーシング」と呼ぶそうだ。 それを読んで、私は仕事で1桁から3桁までの歳の方とお会いするから。 自然とペーシングしているのかもしれないなぁ、と思った。 話すペースは人それぞれ違う。 みんな自分のペースがあるらしい。 仕事を通して、いつしか私は、相手のペースに合わせた方が仕事がスムーズに運ぶという知恵をつけていった。     …でも、もしや私ペーシングし過ぎなのかもしれない? それに気がついたのは、最近出会った友達とオ

          同じ星の人と出会って感じたこと

          小さな握りこぶし

          最近お熱となると、「とりあえず」という感じで2種類調べられるキットが出てくる世の中だ。 ムスメ氏がお熱でクリニック行くことを伝えると、「鼻の検査やるの?」と警戒するようになった。 ===== 不意にやるのでなければ、我が家は予告していく方針にしていて。 それは、子供も「自分で納得して受けられる」方がよいかなと思うし、 出来るだけ「大人の力で何とかする」というのを避けたいからだ。 大人の都合もあるけれど、子供の気持ちや都合もある。 仕事だと、エコーは試しに腕に当てて

          小さな握りこぶし

          ときどき逸脱する人生

          ふらっと、起業家の方やその道のプロフェッショナルの方々の話を伺いに出掛ける時ことがある。 私自身は勤めの、しかもわりと古い体制の組織に身を置いており、全然ジャンル違いにも関わらずだ。 ただ、なんとなく…知らない世界を覗くのは、この上なく面白い。 知らないことを知るのが楽しすぎる。 なので、ちょこちょこ顔を出させてもらっています。 起業家の界隈には、いろんな界隈がある。 いろんな人がいる。 普段の生活では出会えない人たちがいる。 人と会うのがそんなに得意でないのに、「

          ときどき逸脱する人生

          選んでいく

          インスタか何かで見かけた 「言い訳してないで、大きな責任ある仕事とかとっていけばいいのよ」 というような言葉。。 手厳しさも感じつつ、 でも本当そうなんだよなぁなんて思ったりもして🤔 ===== 自分の可能性を広げていくか狭めていくか。 それって自分で選べる事なのだよね。 人や物、環境のせいにしても何も始まらない。 ===== 言い訳は…出る時もあるなぁって感じるけれど、逃げてたり避けてても、結局別のところで同じような壁にぶつかったりするし。 安全な枠に入ってもの

          選んでいく

          イベントレポ 〜女の年齢は髪で決まる 出版記念イベント〜

          初めて参加するヘアアドバイス会…! 少し時間経ってしまいましたが… ヘアライター 佐藤友美(さとゆみ)さん& ヘアスタイリスト 八木花子さん著 『女の年齢は髪で決まる』出版イベントに参加させて頂きました! きっかけは、さとゆみさんの前作『ママはキミと一緒に大人になる』を拝読してとても素敵だったもので。。 ぜひお会いしてみたい!と思ったら、スイスイっと機会が訪れました。 「こんな華やかな感じのイベント参加して良いものか…」と直前までオロオロしていましたが。。 お二方とも

          イベントレポ 〜女の年齢は髪で決まる 出版記念イベント〜

          【ゴールデンカムイ キャラクター考察】 ②失ったものの大きさから引き下がれなくなる心情

          〜はじめに〜 今回はゴールデンカムイの月島軍曹について書きます🌙 月島ァン! すみません、一度言って(書いて?)みたかったんです! …しょっぱなからすみません😅 この記事は、みんなが魅力的なゴカムのキャラから、私たちが得られることは何か? を元に書いている考察です。 ネタバレありのため、読了未の方はご注意下さい🙏🏻 ◯月島軍曹の今と昔 真面目で任務に忠実。 どんな状況にも冷静に判断を下せる。 そんな軍人らしい軍人が月島軍曹です🪖 そんな月島の過去のエピソードは印

          【ゴールデンカムイ キャラクター考察】 ②失ったものの大きさから引き下がれなくなる心情

          【ゴールデンカムイ キャラクター考察】①自分の人生をどう捉えてる?

          〜はじめに〜 勝手に始めてみました! 趣味丸出しのキャラクター考察シリーズです😆 「キャラの思考や行動を、セッショニストの私からみてみたらどう映るのか?」 「そのキャラクターから学べることは?」 というテーマでアウトプットのトレーニングをやっています🫡✨ 漫画やキャラを知らなくても誰でも読める文章を心掛けているので、ふらっと立ち寄って頂けると嬉しいです🍀 〜注意事項〜 ◯ネタバレも含むので、お読みの方は予め作品読んでからをオススメです。 ◯個人的解釈が苦手な方もお

          【ゴールデンカムイ キャラクター考察】①自分の人生をどう捉えてる?

          クズい自分は本質への扉

          クリエイティブライフ・サポーターのmiyo.です。 いきなり?って感じの題名ですが。。 最近沼にハマったことから、 ずっと掛けっぱなしだった鍵が外れたお話です。 最初に勘違いさせてはいけないので、断りを入れておきます。 クズい自分 || 自分の見たくない・認めたくない部分 という意味で使っています。 決して偏見のために使ったわけでないのでご注意を😌 堕ちるまでここ最近ハマっている作品があります。 『ゴールデンカムイ』というマンガです📚 ストーリーなど書かれた詳

          クズい自分は本質への扉

          コーヒーと本があれば、もう幸せ

          クリエイティブライフ・サポーターmiyo.です。 コーヒーと本と想い出の振り返り。 ムスメが昼寝中のこと。 インスタントのコーヒーを淹れながら思い出した場所があった。 地元の小さなカフェ。 今はもうない場所だけれど、大好きな空間だった。 天井が高くて、壁の一面はレコード棚。ものすごい量あった。 店の奥にはすごく良い音がしそうな、大きなスピーカー。 明かりは適度に暗くて落ち着く雰囲気。 店員は素朴そうな女性がひとりの、小さなお店だった。 (別にコレクター兼オーナ

          コーヒーと本があれば、もう幸せ

          片付けと喜びからの選択〜部屋と向き合って体感したこと〜

          部屋を喜びで満たした休日のお話✌🏻 ステイホームのGW皆様はどのような連休をお過ごしでしょうか? 宣言が出てもお仕事がある方、旅行に行かれなかった方、家事が忙しくてお母さんが緊急事態だわ! という方、色々おられると思いつつ書いてます。 我が家はムスメの風邪もあり、ほとんど家で過ごしたゴールデンウィーク。 なんとなく、こういう流れだったのかなと思い、残念と思うことを諦め。 気持ちを切り替えて、タイミングがきた! とばかりに断捨離大会開催! どしゃどしゃっと物を捨てたり、リサ

          片付けと喜びからの選択〜部屋と向き合って体感したこと〜

          先生と私たち

          先生が、ちょっとした事でも褒めてくれるから。 私たちそれなりの大人でも嬉しくなって、 また次踊りたい、チャレンジしたいって思う。 子供になった気分。 声掛けですくすく育つ私たち。 自然とやる気と自信を育んでくれる先生。 新しいステップを習う時や、集中している時、真面目な顔になるけれど。 結局さいごに笑ってる。 先生も一緒に笑ってる。 私たちやっぱり、笑ってるのがいいね。 いちばん教わったのは、楽しむことでした。 ============== ダンスを教わっている先生

          先生と私たち