見出し画像

【#1035】アマチュアミュージシャンはリターンが計算できない

2023.08.01 アマチュアミュージシャンはリターンが計算できない

この記事は、 
アマチュアミュージシャンを
プロに育てる
オンラインサロン
【HARK Startup Boost 】(https://twitter.com/info_harksb/status/1428688646043930636?s=21)にて
書かれた内容です。


オンラインサロンに参加すると、

リアルタイムで記事を読むことができます。

アーティスト活動に関するアドバイス

新しい試みに関する情報や
プロセスエコノミーについてなどの
お話を毎日お届けしています。



お疲れ様でーす!!!
仕事がひと段落したので記事でも書こうかなと。
皆さんお待たせしました
出戻りオーナーです。


引退した次の日に
何食わぬ顔をして
4000文字の記事を書く
鬼畜のようなオーナーですね
また引退したので今日で終わり!
って感じよりは
だんだん形も変えていこうかなって思ってます。

結構
ダラダラと頭の中を整理するものよりは
過去の内容を振り返ったり
確信的ななお話をするような
そう言う内容を増やしていく予定です。
あとは
今後は4000文字に拘らず
買いたい分だけ書きます。
サロン単体を外に移植するのも検討しないとですね

さて
それでは
本日も皆さんに
ぶん殴られるような説教を届けていこうと思います。




本日はですね
「アマチュアミュージシャンはリターンが計算できない」
というお話です。


これ
ちょっと皆さんに改めて伝えないと
活動のスピードがどうしても上がっていかないよ、という
そう言うお話で

最近大きめのイベントにチャレンジしているいい感じになってきた人たちに向けて書いてます。


あのですね
皆さんは
「アマチュアミュージシャン」
ですので

日々の活動の中で
「前に進む活動」
をしながら毎日を過ごしているわけですけれども

これって
「本当に前に進むんだろうか?」

考えたことありますか?


オーナーが今まで皆さんにお話ししてきた内容は

「そんなこまけーことはいいんだよ!とにかくやれよ!」
という
そう言う感じのやり方を教えてきていますが


一歩進み出した皆さん。
さて。
どうですか?


オーナーは頭の回転が早くて
すぐに結論を導き出すことができますが

それは頭がいいからではなくて
「必要なことだけをやっている」
からなんですよ。



今日のお話はここです。


皆さんは小さい頃から
「テストの問題を解きなさい」
と、
教わって来ましたよね。

学校でも授業でもテストでも
何でもかんでも
問題が出されて
それを解く。

というこういう頭の回路が出来上がっています。


しかしですね
まず一つ目の考え方として
「その問題とかなくて良くね?」
という考え方があります。


結構
「解く必要のない問題」

時間をかけて一生懸命解いている人たちが多いんですよね。

これ「無駄」です。



例えば
「雨が降ったら傘をさせばいい」
というお話の時に皆さんにもお話しした内容なんですけど

「雨が降りそうだ!」
と言う時に
「晴れるように祈ることを一生懸命やる人」

結構多いんですよ。

雨が降って来そうだから
雨が降らない方法ないかなー
って。

こういう思考の人が多いんですよね。


これ「無駄」です。


だって雨は降るから。わら


また、
「考えても無駄なことを考えている」
というお話の時にも解説しました。


この内容。
「◯◯さんって、誘ったらライブに出てくれますかねー?」


はい。
「知らねーよ」案件ですね。


◯◯さんじゃないので答えは永遠に出ません。

しかし
答えが出ない問題をずっと一生懸命解いている人たちが多いんですよ。


こう言う風に
皆さんは普段から
「無駄なこと」
をしながら生きているわけです。



今日のお話はこの続きで
「その問題解いたら皆さんはプロになれるんだっけ?」
という部分が完全に抜け落ちているのに

しかし
一生懸命その問題を解こうとしている。


これです。
これ

皆さんの頭の中から完全に抜け落ちてますよね?
皆さんがゴールに辿り着くために
その問題って
「解くとめちゃくちゃ進む」
んでしたっけ?

ここ。
実は皆さん考えてないです適当にやってますよね?
それじゃあ
前に進まないですよ。


これ
「ストリートライブやめられないバカ」
も同じです。


あれ、
あなたがプロになるために必要な問題って
「ストリートライブが上手になること」
でしたっけ???
違いますよね?


「ストリートライブが上手になって目の前の人が拍手をしてくれたら」
あなたはプロになれるんでしたっけ???
違いますよね?


世の中のバカなアマチュアミュージシャンは
このことを
「一切考えずに適当に」
活動しているんですよ。

だから
成長しない。


いいですか。
皆さんは

「今よりも前に進む」
ことをやらなければならないわけですが、

しかし、スタートアップブーストで
100人とか
300人とか
動員できるようになって来て

次にやることは
「今よりも劇的に前に進む」
ことをやらなければなりませんよね?
そうですよね?


「劇的に」前に進むことを
選んで注力して
無駄なものを排除して
そしてがむしゃらに突き進まなくてはなりません。

無駄なことをやっている暇なんかないはずです。


しかしですね
バカだから
「特に何も考えずに」
活動してしまうんですよ。

それでいいんでしたっけ?
皆さんの時間は有限ですよ。
あっという間に何年も経っちゃいます。


オーナーや
大江や
コバケンを捕まえて
「次のライブで山のように客を集める方法」
を夜な夜な頭を振り絞って考えましたか?

そしてそれは
「劇的に」前に進む方法ですか?

前に進まない方法をいくら繰り返しても
前に進まないもんは
前に進まないですよ。


この
「正しい方法で頑張る」
というのが
スタートアップブーストの考え方の基本です。

他の人よりももちろん
何倍も頑張らないといけないわけですけど

しかし
皆さんは
「正しい方法で」頑張らないと意味がないわけです。


前回400人も動員したのに
今回のライブにちゃんと動員の頭を振り絞りましたか?
1000枚も売ったのにその実績を公式な発表の場に載せましたか?
クラブチッタで死ぬほど大きなチャレンジをするのに
仲間ウチの人たちをかき集めるようなクソみたいなライブ企画してませんか?
リツイート企画とか言って
ただの数字の追いかけの自分のファンが繰り返し同じことをやるような企画にしてませんか?


そんなんじゃ
前に進むものも進みませんよ。

そんな簡単な世界じゃありません。

ありとあらゆる方向に頭を使って
自分たちが1番必要なところに注力した方法を
死ぬほど突き詰める。

こう言う風にすることでやっと
「ちょっとだけ」
前に進める。
そう言う世界です。

本当に
今の活動で合ってますか?


スタートアップブーストは
「コンサル」
ですからね。

皆さんが
「正しい課題解決」
を行うことが目的ですので

まずは
「目標」を再確認し、
そして
「正しい方法で」目標を達成するという道筋を探し出す。

これをやりたいわけですよね。


自分から担当に
ちゃんと相談してますか?

もっとこうしたい!
と、伝えてますか?

あなたの事ですよ?
あなたの将来の話をしているんですよ。

本気で考えてるのオーナーだけですか?
あなたを必ず売れさせるために毎日頭を振り絞っているんですよ。


今皆さんがやっていることを
何度も何度も目標を確認し
やり方を精査してたくさんのアイデアを出し

そして限られた時間の中で
「解いても無駄な問題は解かない」
と言う考え方を持つべきです。

あなたが今悩んでいるその問題
それ
今解く必要あります?


そんなことより
あなたが今すぐやらなければならないことって山ほどありますよね?
そっちに専念しません?


今やるべきことは
たった一つ。
「新規獲得」
です。


あなたたちがやるべきことはこれだけです。
そのための出来ること全てやりました?
まだですよね。

じゃあ
今すぐミーティングやった方がいいですよ。

時間が無駄です。
何度やっても構いません。


今1番大事なことを
「再確認する」
と言う行為を何度もやってください。


そして
「必要のないこと」
も確認してください。

それは今はまだ解かなくていいです。
皆さんだけではできませんよ。

そのためにスタートアップブーストがあるわけですからね。

自分たちから課題を持ちかけ、
解決方法を10種類提案してくださいよ、みたいな
チャットGPTみたいな使い方をしてください。

そうすることで皆さんは一気に
前に進みますからね。

いいですか?
自分から
この問題を解決したいですと
伝えて
「今解く問題なのかどうか」
を再確認します。

そして
今やるべきことをおさらいして天秤にかけてどれに注力するのかを選びます。

選んだら人の10倍努力してください。

以上です。



さて
引退宣言の次の日に
死ぬほど重たい話題をぶっ込んだオーナーですが

しばらくこんな感じで
皆さんのボケた頭を起こす記事を続けていこうと思いますが
結構読んでいない人たちも多いのでそのうち違う媒体に流そうかなって思ってます。

またですね
こことは違うところでも
記事を書こうかなって思ってます。笑
どんだけ書くんだよ。笑

そしてそして
8月は引退記念ということで色々な人と改めてお食事会をたくさんやっていこうかなって思ってますので
オーナーとご飯食べたい!という人は連絡くださいね。
歌舞伎町あたりでふらふらしてるかもしれません。



そんなこんなで
本日はおしまいです。


それでは今日も
やることはたった一つ!
「新規獲得」です!



しっかり頑張りましょー!
いってらっしゃい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?