見出し画像

テーマパーク

GWがあけてから1週間
今週は連休気分からの脱出の週でした


夢の国

ディズニーランドが夢の国というのは
よく耳にする言葉です
夢の国からいきなり現実世界へ
なんていう風に使ったりもします
じゃあDIYが好きな人にとっての夢の国は?
それは「ホームセンター」だそうです
DIYerにとってホームセンターはもはや「聖地」といっても過言ではないのかもれません
それぐらい楽しい場所なんだそうです

様々な形態

全国に4970店舗ほどあるホームセンター
地域性などもあると思いますが
日用品・家具・ペット・ガーデニング・農業・工具etc
それぞれ力を入れている分野が異なるので
色んなホームセンターに行ってみるのも面白いと思います
工具においては一般向けのホームセンターとは別に
プロ向けのホームセンターも少しずつ増えてきました
こちらは工具・作業服・材料がメイン
早朝から開いており仕事の前に必要なものを購入して
現場に向かうなど職人さんに重宝されています

ホームセンターにて

私自身もはじめて行くホームセンターでは
まず工具売り場に足が向かいます
自社製品を取り扱っていただけているかがやはり気になるからです
そしてずらりと並んでいるのを見ると嬉しくなり
そうでないとちょっとがっかりします
フックバーにかかっている製品が
売れてしまって奥まったところにかかっていると
他の製品と揃うように
つい前に出してきてしまうこともあります
お客さんが製品を探していたら
声をかける勇気はありませんが
心の中では
「どんな製品をお探しですか?」
「これ、おすすめですよ」と話しかけています
もちろん心の声が出ないようにだけは注意しています
お客さんがスターエムの製品を手に取ってレジに向かわれると
やはり嬉しいです

楽しい場所である

DIYerにとってホームセンターはテーマパークである
工具も材料も欲しいものはすべて揃う
なんなら加工場もある
隅から隅まで見て歩き
その日は何も買わなくても
こんな製品もあるんだ
これ新製品だな
これは今度買おうかな
と思いを巡らせるだけでも楽しいんですよね
一日中いても飽きないという声も聞いたことがあります
だからこそ、そんなものづくりが好きな人が集まるホームセンターに
ひとつでも多くの製品が並ぶ姿をみてみたい
ホームセンターでワークショップが開催されて
子供から大人までものづくりを楽しむ機会が増えて欲しい
ワークショップはいわばアトラクション
楽しいアトラクションが増えれば人は集まる
新たなDIYerが増えていけば
DIYが文化になる日もやってくる
スターエムの製品でそのお手伝いができれば嬉しいですね

スターエムの製品は昔は職人さん向けの製品が多かったと思いますが
最近ではDIYでもお使いいただける製品も増えてきました
作業をサポートする周辺治具もたくさんあります
カタログもお届けいたしますのでぜひ手に取ってご覧ください


仕事ではホームセンターが
テーマパークになってくれると嬉しいですが
個人的には私にとってのテーマパーク、夢の国は
図書館です(笑)
最近では市によって図書館にも特徴があります
各地の図書館巡りしてみたいなぁ