見出し画像

Oddsparks: かわいい自動化 RTS

読み方は…『オッズスパークス』かも。
スパークは、ゲーム内に登場する生物を指してそう。

Q. 日本語対応している ?
A. 一部未対応、プレイ自体には大きな問題はなし。

Q. 自動化、RTS 苦手だけど大丈夫 ?
A. 問題なし。現時点では優しめ。

簡単に説明すると、ピク〇ン + 自動化。
かわいい生物にアレコレ自動化してもらうゲーム……。

パルワー〇ド……?
今回も『かわいい』が働く。

『かわいい』こと、スパークと呼ばれる生物をたまたま古代の遺跡から呼び起こした主人公が、その正体や村の秘密を解き明かす為に発展させていく……というのがメインのお話。

後ろを追従するスパークを投げ、敵を倒す、資源を収集する。
スパークを施設に配置して、資源を別の資源に加工する。
加工した資源を村の各キャラクターに納品する。
これらが一連の流れとなる。

この絵面、さながらピク〇ン。

大体の資源は自動化することができ、スパークが資源の持ち運びするための道は無償で作れる。
各資源やスパークを作成するためのレシピの難易度はそこまで高くなく、比較的ライトな自動化ゲームの分類と言える。

レシピは大体 2 種類のアイテムやスパークが要求される程度。

何をしたら良いのかわからない、という人にも安心のクエスト形式を採用しており、クリアすることで作成できるレシピが増えていく…という仕組み。
受けれるクエストには現時点では上限がないため、村に帰ったらとりあえず話かけて回るのが良いかもしれない。

クエスト内容も無駄なくわかりやすい。

現時点では 6 種類ほどスパークが実装されており、運搬に適している、攻撃に適しているといった特徴が設けられているため、それらを使い分けられるとより効率的に生産が行うことができる。
※2024/04/28 追記: クエストを進めると更に種類が増えました。

自動化ゲームファンにとっては、若干物足りないかもしれないものの、
最高効率で回そうとアレコレ考えることができるので安心して欲しい。

参考までに、生産に適しているスパークを最高効率で作ろうとアレコレ考えてる図。

スパークが働く姿はどうにも楽しげで、ゲーム内のクエストなどを通しても『楽しそう』と書かれているので安心して働かせることができる。

顔つきは険しいが、楽しいらしい。

敵は怖いか ? 安心して欲しい。もれなくかわいい。
2種類の動物を組み合わせて作っているようだ。

ペンギン + タコ
イカ + カモノハシ ?

現時点で、アーリーアクセスであるものの、やれることは比較的多い。
※ 2024/04/28 追記
やれることは非常に多いため、GWのお供に最適です。

2024 年 5 月 9 日までリリース記念セールで 2151 円。
かわいい自動化ゲームはあまり見かけない、そして自動化ゲームの入門にいかがでしょうか ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?