見出し画像

アイドル彼女は素っ気なくて甘くて 第13話

その後、


俺と遥香がいじめ相手を

申告しなかったこと、


両親も処罰の実施に

合意しなかったこともあり、


いじめの事実はなかったことに。


俺と遥香は、


"不登校"になった。


教師達も今後、

不登校での卒業を認めてくれた。




それから俺達は、


お互いの家に行き来し

一緒に受験勉強しあうようになり、


今までよりも

"親密"な関係になった。


◯◯:遥香、受験する高校なんだけどさ、


遥香:うん、


◯◯:一緒に"乃木坂学園"を受験しないか?


遥香:"乃木坂学園"?あの「乃木坂46」がいる高校?


◯◯:なんか、そうみたいだね。先生に聞いたら"あの中学"の同学年の中では志望者がいないみたいだし、"特進科"なら、普通に偏差値高いし良いと思うんだ。


遥香:うん、分かった!じゃあ…頑張ろうね?◯◯。


◯◯:ありがと。


遥香:でも…約束が欲しいな〜。


◯◯:約束?


遥香:誓いの、"キス"?


◯◯:何だよ、結婚したわけじゃないのに。


遥香:いいから!欲しいの!


◯◯:分かったよ…




遥香:んっ…


◯◯:ぷは…はい、"約束"。


遥香:へへっ…じゃ、頑張ってあげる。




ーーーーーー




そして、見事俺たちは、


"乃木坂学園高等部特進科"

に

合格。


遥香には反対されたけど、


兼ねてより伸ばしていた

前髪で"傷"を隠し、


更に度の強いメガネでキャラ変。


"この傷何?"などと

訊かれたくなくて、


人との関係を

"シャットアウト"したかった。


同級生のいない学校を選んだのも、


奴らとの関わりを

消したかったから。


人間関係を広げようとせず、

人にも取っ付く隙を与えない。


過剰な自衛と言われても

何も文句は言えない。


それほどにまで、

心は臆病になってしまった。


俺の人格は、あの一件から

まるっきり変わっていった。


…でも、遥香だけは、

ずっと俺の側に居てくれた。




〜〜〜〜〜〜




ーーーーーー




蓮加:そんなことが…


メガネをかけ岩本さんを見ると、


岩本さんの目には

うっすらと涙が浮かんでいた。


◯◯:ごめんね。そんな悲しませるつもりで、話したんじゃないんだけど…


蓮加:ううん、話してくれて…嬉しかった。


◯◯:だから、あの"表情"を見た時、ほっとけなかったんだ。岩本さんにあんな表情はもうさせたくない。俺で良ければ、岩本さんの力になりたい。


蓮加:…私、何で顔と傷を隠すんだろうって、ずっと思ってた。


◯◯:やっぱ見られちゃってたか…恥ずかしいな。


蓮加:あの時は…松尾くんのために、何かしてあげられる自信がなかった。


◯◯:え?


蓮加:でも、勇気を出して話してくれたんだもん。私もそれに答えなきゃね。


◯◯:岩本さん…


蓮加:松尾くんが"無理"してるって言ったのは、当たってるの。


岩本さんは、俺に続いて

過去を話し始めた。




ーーーーーー




〜〜〜〜〜〜




私が小学生の頃、

母親は他界した。


さらに父親は私との暮らしを放棄し、


どこかへ行ったっきりに

なってしまった。


中学生になった私は、


母方の祖母と祖父に引き取られ

東京に移住。


しかし、すぐに祖父も他界。




私は"捨てられた"と思った。


大切なものを"奪われた"と思った。


新しく通い始めた

東京の中学校の同級生が、


みんな楽しそうで羨ましかった。


何故こんなにも、

人の家庭は違うのだろう。


私は大事なものを

悉く奪われたのに。


…もう失いたくない。

大切なものなんか無い方が良い。


こんなに暗い自分を見せたら、


周りの子達は私のことを

嫌ってしまうだろう。




そう思ってしまった私は

人と接する時、


素直に感情を出せない

考えを押さえつけようとする


本当はネガティブな性格を

捻じ曲げようとする、


…そんな子供になってしまった。


今でも"無理"してしまうと、


偏頭痛や過呼吸を引き起こし、


お腹が痛くなって

しまうようになった。



ーーーーーー



中学2年生となったある日、

私はあるものと出会った。


…「アイドル」だ。


歌番組に出演する「乃木坂46」の

パフォーマンスを見たとき、


自然と笑顔になれた。


本当の"笑顔"を忘れかけていた私に、


たった3分くらいの歌唱で

それを思い出させてくれた。




こんなにキラキラした

人達が存在するんだ。


私は憧れを抱き始めた。


それからというもの

私は「乃木坂46」にハマり、


"握手会"や"ライブ"に

行くようになった。




ーーーーーー




続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?