見出し画像

名言引用のかっこよさよ

「わたし、伯楽になりたい!」
伯楽とは、名馬を見抜く名人のことらしい。名馬を…見抜く…??妻よ、君は牧場でニンジンあげてるだけじゃないか。

千里の馬も伯楽に逢わず

ということわざがあるそうだ。名馬は割といるけど、それを見抜ける人はあんまりいないってことらしい。故事に影響を受ける渋い大学時代を送った妻。孔子の書いた論語も好きらしいので、また今度教えてもらおう。

サッと引用できる人、本当にかっこいいと思う。妻曰く、周りの影響を受けようとする人は他人の言葉が入ってきて定着するので、名言もすぐ引用できるらしい。すごいなぁ。ということで誰かが引用したものを、いくつか挙げます。

人の目なんか気にしないで、自分の思うとおりに暮らしていればいいのさ(スナフキン)

佐宗邦威著「じぶん時間を生きる」という本に、引用されていた。
東京で会社経営をしている著者が、軽井沢に家族で移住する。他人起点から自分起点へ転換し、本当の豊かさへシフトするお話。田舎暮らしのエピソードと相まって、このスナフキンの言葉が僕の身体に沁み渡る。沁みるということは、人の目、気にしているんだろうな。

人と比べるのは愚の骨頂。自分の得意なことを伸ばしなさい。(加藤茶)

社内の新しいリーダーが集まり、今後自分のやりたいことを話す。そんな場面で、社長がこの言葉を贈っていた。純粋な自分の思いだけを話すって、慣れていないとできないし、ちょっと恥ずかしいよね。比較しちゃうよね。勇気を出して話してもらうために、レジュメの最後にこの言葉が書かれていました。

出来るか出来ないかを決めるのは自分だ(ボス・ベイビー)

子供向けアニメ映画を侮るなかれ。アマプラで息子たちと観たボス・ベイビーに、僕の好きな名言がある。最後にこれを引用して、終わりたいと思う。
たしか敵に追いかけられるシーンで、自転車漕いでて諦めそうだった兄に言い放った言葉。
僕が好きな言葉を誰かに贈って、その人を後押しできたらいいな。そういう思いはあるけど、なかなか言葉が自分に定着しない。そうだ、ここに書こう。出来るって決めたから、きっと引用できる人間になれる。オッケー。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?