アマプラでなにか見てる

アマプラでなにか見てる

記事一覧

コロナで味覚と嗅覚がダメでも美味しかった食べ物、それはきゅうり

だいたい一週間前に喉の痛みと違和感があり、その後発熱。 家族が同様の症状で寝込んでいたので、すぐに自分もコロナ感染したのだと気づいた。カロナールで熱を下げて寝て…

林
8か月前
2

『劇場版 きのう何食べた?』を見ました

先日、映画館で見てきました。その感想。 『きのう何食べた?』とは講談社『モーニング』にて連載している漫画です。 主人公二人は同性愛者です。 ですが同性愛者のこと…

林
2年前
2

最近アマプラで見た大沢たかお

ふとした瞬間に大沢たかおを見たくなる。 大沢たかおが主演の映画をいくつか見ていました。 もちろんネタバレありです。 1.『チンピラ』 タイトルの通り「チンピラ」の映…

林
2年前
1

2021年春アニメの感想

面白い作品多かった気がするのに盛り上がりがない雰囲気。 全てアマゾンプライムビデオで見られるものです。 ところどころにネタバレを含みます。 1 『オッドタクシー』 …

林
2年前
6

アニメ『ふしぎ遊戯』の感想

マーイアガレースーザークーミラクルラー(オープニングの歌詞冒頭) アマゾンプライムビデオで全52話見ました。 『ふしぎ遊戯』は1995年から1996年にかけて放送していたアニメです。原作漫…

林
3年前

最近アマプラで見たアニメ映画の感想

見てばっかりで感想を出さないのもアレなので。 『空の青さを知る人よ』 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と『心が叫びたがってるんだ。』と同じ制作チーム…

林
3年前
コロナで味覚と嗅覚がダメでも美味しかった食べ物、それはきゅうり

コロナで味覚と嗅覚がダメでも美味しかった食べ物、それはきゅうり

だいたい一週間前に喉の痛みと違和感があり、その後発熱。
家族が同様の症状で寝込んでいたので、すぐに自分もコロナ感染したのだと気づいた。カロナールで熱を下げて寝て過ごしていた。

現在(2023.10.6)。
コロナによる発熱がおさまり、喉の痛みもひきつつある。

でも嗅覚と味覚が利かなかった。利いていません。

コロナ療養中に食べたもので匂いや味がわかったものはほとんどなかった。

スーパーのハン

もっとみる
『劇場版 きのう何食べた?』を見ました

『劇場版 きのう何食べた?』を見ました

先日、映画館で見てきました。その感想。

『きのう何食べた?』とは講談社『モーニング』にて連載している漫画です。

主人公二人は同性愛者です。
ですが同性愛者のこと以外にも中年の大人の生活とその先についての悩みや不安についても描かれており、同年代の人にはなかなか刺さる内容だと思います。
タイトルの通り食事にもテーマが置かれており、日々の生活における料理、調理のシーンが丁寧に描写されているので、料理

もっとみる
最近アマプラで見た大沢たかお

最近アマプラで見た大沢たかお

ふとした瞬間に大沢たかおを見たくなる。
大沢たかおが主演の映画をいくつか見ていました。
もちろんネタバレありです。

1.『チンピラ』

タイトルの通り「チンピラ」の映画。まともに生きているわけではなければヤクザでもない2人のお話。リメイク版。

主演は大沢たかおとダンカン。

大沢たかおの演じる役は若くて尖っていて、でも組織に馴染めなさそうな雰囲気のある人間。

ダンカンの演じる役は大沢たかおを

もっとみる
2021年春アニメの感想

2021年春アニメの感想

面白い作品多かった気がするのに盛り上がりがない雰囲気。
全てアマゾンプライムビデオで見られるものです。
ところどころにネタバレを含みます。

1 『オッドタクシー』

タクシードライバーのおじさんが主人公。
登場キャラクターは全て動物の見た目をしており子供向けアニメのような可愛らしさがある。

主人公の小戸川と乗客、友人ほか登場キャラクターに独特の会話のテンポやノリがあって聴いていて面白い。

もっとみる
アニメ『ふしぎ遊戯』の感想

アニメ『ふしぎ遊戯』の感想

マーイアガレースーザークーミラクルラー(オープニングの歌詞冒頭)

アマゾンプライムビデオで全52話見ました。

『ふしぎ遊戯』は1995年から1996年にかけて放送していたアニメです。原作漫画がありますが私は未読です。

異世界ファンタジーもので主人公が現代から昔の中国っぽい世界に行ってしまってなんやかんやするというもの。

少女マンガなのでかっこいい男性キャラクターがたくさん出てきますし、

もっとみる
最近アマプラで見たアニメ映画の感想

最近アマプラで見たアニメ映画の感想

見てばっかりで感想を出さないのもアレなので。

『空の青さを知る人よ』

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と『心が叫びたがってるんだ。』と同じ制作チームによってつくられたアニメ映画。

声優ではなく俳優の方々が声を担当しているが問題はなし。皆さん上手である。

主演の方はアニメ『SSSS.DYNAZENON』にも出演されているようで調べるまで全く気がつかなかった。

映像は美しく、『あ

もっとみる