マガジンのカバー画像

ロシア文学関連

3
運営しているクリエイター

記事一覧

ロシア古典文学の異端児オドエフスキー

 皆さんはウラジーミル・オドエフスキー(1804~1869)という作家をご存じでしょうか。19世紀前半のロシアを代表する小説家の一人で、西欧文化をロシアに紹介したほか、オカルト思想に傾倒して「ロシアのファウスト」という綽名をつけられたという逸話もあります。

 19世紀ロシア文学といえば国民詩人とされるプーシキンや彼の同時代人で夭折したレールモントフ、小説家としてはゴーゴリ、トルストイ、ドストエフ

もっとみる
現代に疲れた私はロシアの古い怪奇小説の世界に逃げることにした#1

現代に疲れた私はロシアの古い怪奇小説の世界に逃げることにした#1

なんだか最近は、電車の中でロシア語の本を持っているだけで「ケガレ」みたいに扱われる。

いや実際、私も、家にあるロシア語の教本とか辞書を全部捨てようかと迷った。文字を見るだけで生理的にイラッとくるのは確かだ。

でもやっぱり、それはそれで乱暴だ。

そう思った私は、現代のロシアをガン無視して読書できるように、できるだけ通俗的な、しかも古い時代の、ロシアの怪奇小説に逃げることにした。

以下の自己紹

もっとみる
ロシア異界幻想

ロシア異界幻想

ロシア異界幻想

 ロシアの幻想的な思想を、紹介した本です。

 ロシアにおける「この世」と「あの世」の考え、ロシアの妖怪、ロシア人の「死」に対する考え、ロシア正教、ロシアの天国と地獄、などについて、書かれています。

 類書は、ほとんどありません。
 日本語で、ロシア人の精神の不思議な部分を、よく解説してくれていると思います。

 このような精神的な話は、わかりにくくなりがちですね。具体

もっとみる