見出し画像

《雑記》瞑想レポート/習慣化1×3日目│個人的な話

 瞑想とプランクをかれこれ5日間ぐらい続けている。瞑想の方は、恐らく継続しないと効果はないのだろうが、即席で効果があると思い込むようにしている。プランクは確実に即効性がある。やった後すぐに腹部の筋肉が立派に硬くなっているのを確認出来る。

 瞑想に関してだが、最初はマイナスな感情が噴出する事が多く、苦労した。小学生の頃、夏休みに半強制で通わされていた寺でやっていたように、座禅でやるようにすると、だいぶマシになった。さて、瞑想→プランクの順でやり、その後に読書をすると、瞑想の効果で集中力が増すと思いきや、プランクの疲れで文字が頭に入ってこない事が多い。無論、一時的なもので、しばらくすると回復する。

 自分は、三日坊主の権化なので、恐らくまたすぐ辞めるだろうが、5日間も続いたのは立派な事だ。実感している効果としては、今のところ特になしだが、達成感はある。効果を感じていないのに瞑想レポートを上げるとはなんとも不思議な話だ。

 プランクに関しては、今までも定期的に、お腹が出てきたなと思ったら行い、ちょっと筋肉質になったらやめるというのを繰り返していた。マッチョになりたいという欲望はなきにしもあらずなのだが、如何せん早期に満足してしまう。

 このレポート記事を投稿するかどうかでだいぶ迷った。というのも、自分の書く記事の中で一番価値のないものだと思われるからだ。キャラクターとして確立していない人間の雑記とか、自分は読みたいとは全く思わない。せめて、プロフィールをしっかり書いてから投稿しようと思う。

__________________________________


《習慣化したい行動》
 ・寝る前①TOEIC英単語学習
 ・寝る前②読書
《習慣化ルール》
 ・きっかけ/明日の目覚ましを設定→TOEIC
 ・欲求/なし
 ・反応/英単語は10単語~100単語,読書は1ページ~
 ・報酬/この記事に書く(3日継続で記事を投稿)

《1日目》
 ・TOEIC50単語
 ・読書6ページ
【一言】
今日は疲れたからまた明日

───────────────────

《2日目》
 ・TOEIC80単語
 ・読書35ページ
【一言】
今日は2つも記事を上げた!

《3日目》
  ・TOEIC50単語
 ・読書2ページ
【一言】
夜遅かったので翌朝やった




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?