SS航空|飛行機好き夫婦の世界旅行

2023年6月13日から夫婦で世界旅行をしています

SS航空|飛行機好き夫婦の世界旅行

2023年6月13日から夫婦で世界旅行をしています

最近の記事

GW 紅葉のパタゴニアを巡る|予約方法とルート大公開

2024年4月下旬から5月上旬の大型連休でアルゼンチンとチリの以下の街を訪れました。 ブエノスアイレス ウシュアイア(南米最果ての街) エル・カラファテ(ペリト・モレノ氷河) エル・チャルテン(フィッツロイ) プエルト・ナタレス(パイネ国立公園) サンティアゴ ゴールデンウィーク中にパタゴニアを訪れる方向けに備忘録を残したいと思います。 今回は、世界一周中の私たち夫婦に、両親が合流して家族4人で旅をしました。 そのあたりも参考にして頂ければ幸いです。 今回のル

    • エジプトでの配車アプリ UberよりもinDriveが最強説|2024年2月

      深夜便での到着こそ安全に移動したい 深夜1時にカイロ空港ターミナル2に到着。 アライバルビザの取得や入国審査を5分程度でスムーズに済ませ、手荷物受取所で待機。 ターンテーブルに辿り着くまでに1時間ほどかかることを予想していたので拍子抜け。 ちなみにターミナル2の場合、ターンテーブルがある手荷物受取所内にはSIMカード販売所やATMはありませんでした。(1箇所だけ銀行がありましたが営業時間外なのか使えず……) そのため手荷物がどれぐらい早く出てくるかによって、空港から脱

      • 友人へ送る ヨルダン短期滞在のいろは

        ウズベキスタン滞在中に仲良くなった男の子。滞在中は同じ宿だったこともあり、観光やお話しに付き合ってもらい、素敵な時間を過ごすことができました。 同じく世界一周中の彼が、このあと中東を巡る旅に出るそうなので、「ヨルダン短期滞在のいろは」を記します。 ※私たちのヨルダン滞在は2023年7月下旬 ヨルダンの首都・アンマン市内への移動 アンマンの空港から市内まではバスが出ています。(3.3JD・約700円) 空港の到着ロビーを出て、道路の方に歩くとチケット売り場(小屋)があるの

        • 世界一周持ち物を全部書き出してみた|随時更新

          人の旅の荷物って気になりませんか? わたしはいま夫婦で世界一周をしています。 2023年6月に出発して、現在も旅行中。 わたし自身の記録も兼ねて持ち物を書き出してみたので、よければご一緒にお付き合いください。 かばん Gregoryスタウト45(メイン) バーサライトパック20(サブ) セキュリティーポーチ エコバック2つ🇩🇪 ビニール袋は有料の国が多い 仕分け用 ふろしき、ポーチ、ハンカチ 貴重品 パスポート イエローカード(黄熱病ワクチン接種証明書)

        GW 紅葉のパタゴニアを巡る|予約方法とルート大公開

          タイ赤十字病院(スネークファーム)で予防接種 2023年6月

          2023年6月にタイ赤十字病院(通称スネークファーム)にて予防接種をしました。 当時知りたかったのが、ワクチンの在庫状況(いつどんなワクチンを打っているか)と予防接種の費用だったので、ここではそれらを中心にまとめています。 スネークファームの場所、診察の流れなどは、他に詳しいブログがあるので省略しています。 接種スケジュールと費用 ▪️接種1回目 2023年6月16日 夫・・・A型肝炎、狂犬病1回目、腸チフス 妻・・・A型肝炎、狂犬病1回目、黄熱病 ▪️接種2回目 20

          タイ赤十字病院(スネークファーム)で予防接種 2023年6月