株式会社Srush

株式会社Srushの公式アカウントです。データ分析をもっと簡単に思い通りにするデータ統…

株式会社Srush

株式会社Srushの公式アカウントです。データ分析をもっと簡単に思い通りにするデータ統一クラウド「Srush」の開発、販売しています。

マガジン

  • 入社エントリ

    • 3本

    Srushに入社したメンバーの想いを綴った記事。

  • Srushのカルチャー

    • 2本

    Srushの日常やイベントなど、カルチャーについて発信しています

最近の記事

【学びを楽しむラーニングアニマル】アカウントマネージャーに聞くSrushのカルチャーとマッチする人材とは?

みなさまこんにちは!Srush HRの新川です。 今回の入社エントリはコチラの方でお送りいたします。 プロフィール キャリアの走りは金融系で、地元の信用金庫へ入社。 法人向けに融資営業を行なっていました。 2社目はリノベーションの会社で代理店営業やショールームの立ち上げ、マネジメントを2年程行い、業務の関連でITの世界へタッチ。 その流れで3社目は弁護士ドットコムへ。 弁護士に向けた広告サービスの提案を担当しIT領域でのキャリアを拡げ、 ライナフというスタートアップへ入社

    • 【昨日よりも今日。今日よりも明日!】日進月歩のISがSrushで一緒に働きたいのはどんな人?インタビューできいてみた

      みなさまこんにちは!Srush HRの新川です。 今回はインタビュー形式で、11月にジョインしたこの方の入社エントリをお送りいたします。 プロフィール 渡邉(インサイドセールス) 千葉県生まれ千葉県育ち 大学は観光系の学部を出て1年フリーターを経験した後、ヤフーのPayPayに入社し、 スマホ決済サービスの営業をしていました。3年勤務した後新しい事にチャレンジしたくなりスタートアップへ。 TRUSTDOCKという身分証を作成・提供する会社に入社後、約1年半ISに取り組み、

      • 【祝】Srush 4周年&5期キックオフイベントを開催しました!

        こんにちは!Srushのふるやです🐣 秋が来たと思ったら、一気に冬の足音が聞こえてきましたね🎄 そのような中、 2023年11月21日、株式会社Srushは🎊4周年🎊を迎え、 同時に🤝5期目のキックオフMTG/イベント🤝を実施しました! そして先日、✨シリーズAの資金調達完了✨のお知らせもさせていただきました。 最近のSrushはNewsがいっぱいです😳! 今回はぜひSrushの雰囲気もふくめお届けしたいと思います🙌 気になる👀と思ってくださったら、ぜひ最後までお読みいた

        • みんな呼んで夏っぽいことをしてみましたっ🌻〜共に宴おう〜

          こんにちは! HRのふるやです🌻 毎日の暑さもほんの少しずつ落ち着いてきているような今日この頃ですが、みなさんお元気にお過ごしでしょうか?☺️ Srushでは毎月、月末にみんなで懇親会(という名の楽しく食べて飲もうの会)を開いています! Valueでいうと、「共に宴(うた)おう」ですね✨ 今月の懇親会はたくさんのゲストお呼びして、いつもよりにぎやかさを増した会になりましたよ。 今回は、ふだんと少し違う懇親会の様子をお届けします📝 夏といえば、、、 夏なのでね、みんなで

        【学びを楽しむラーニングアニマル】アカウントマネージャーに聞くSrushのカルチャーとマッチする人材とは?

        マガジン

        • 入社エントリ
          3本
        • Srushのカルチャー
          2本

        記事

          【いい風が吹いていること】Srushが大切にしているValueをご紹介!

          こんにちは!HRのふるやです🌻今回は、Srushが大切にしている価値観(Value)についてご紹介したいと思います!少し長いかもしれませんが、Srushのことをもっともっと知っていただけたらと思いますのでぜひお読みいただけるとうれしいです✨ Srushでは、データマーケットに対するハードコミットメントと人を大切にする想いをコーポレートブランドブックとして2022年11月に作成しました!PrologueとあわせてValueを紹介していきます🎶 Prologue Srush

          【いい風が吹いていること】Srushが大切にしているValueをご紹介!

          【Growth Story #2】苦難を乗り越えた先にあった「10兆円もの市場」 反転攻勢をかけるチームが共有するプロダクトビジョンとは?

          こんにちは! Srush採用広報の牧野です。 前回、私たちSrushの創業期にぶつかった壁とプロダクトピボットの決断について、代表の樋口さんにインタビューしました! 苦難を乗り越えた大きなきっかけは「顧客の飛躍的な成長のために、点在する情報をつなぎ、確かな行動へ導く」というパーパスをチームで考え、共有したことでした。 ハードシングスに打ち勝ち、反転攻勢を仕掛ける先は10兆円の巨大市場。Srushのチームはプロダクトビジョン「データ分析をもっと簡単に思い通りに」を掲げ、さら

          【Growth Story #2】苦難を乗り越えた先にあった「10兆円もの市場」 反転攻勢をかけるチームが共有するプロダクトビジョンとは?

          【Growth Story #1】創業2年目で社運を掛けたプロダクトピボット。少し不格好な「パーパス」のおかげで、成長率2000%を実現しました。

          こんにちは! Srush採用広報の牧野です。 2019年に代表の樋口さんとCTOの山崎さんが創業したSrushは、2021年に大きな壁にぶつかりました。 そして創業前から練りに練っていたプロダクトのピボット(開発方針転換)を決断。 その結果として生まれた社運を掛けたプロダクトとともに苦難を乗り越え、一昨年とは見違えるほどの成長を達成しました! 代表の樋口さん曰く「地獄だった」という日々を逆転させ、Srushのすべてを変えたのはMISSON経営からパーパス経営への転換でした

          【Growth Story #1】創業2年目で社運を掛けたプロダクトピボット。少し不格好な「パーパス」のおかげで、成長率2000%を実現しました。

          【Srushイベントレポート】代表とCTOによるオンライントークイベントを開催しました!

          こんにちは。Srush採用広報の新川です。 Srushは2022年7月12日にオンラインにて、代表樋口と取締役CTO山崎によるトークイベント「【エンジニア・セールス・CS歓迎】資金調達を経たSrushが語る未来とは!? エクセルに潜む10兆円もの損失を価値に変える!」を開催いたしました。 今回はイベント模様をレポートしていきます! イベント概要【開催日時】7月12日(火)17:30~18:00  【会場】ZOOM開催  【参加費】無料 【詳細】以下をご参照くださいませ↓

          【Srushイベントレポート】代表とCTOによるオンライントークイベントを開催しました!

          【07.12.オンラインイベント】Excelに潜む10兆円もの損失を価値に変える!資金調達を経たSrushが語る未来とは

          Srushは資金調達に伴い、代表取締役樋口と取締役CTO山崎へのインタビューイベントを開催する事になりました。 Srushの今後のビジョンについて、プロダクトや開発に使用されているテクノロジーについて等、沢山の情報をお届けする予定です。少しでもご興味のある方は是非ご参加ください! 【エンジニア・セールス・CS歓迎】資金調達を経たSrushが語る未来とは!?エクセルに潜む10兆円もの損失を価値に変える! 【開催日時】7月12日(火)17:30~18:00  【会場】ZO

          【07.12.オンラインイベント】Excelに潜む10兆円もの損失を価値に変える!資金調達を経たSrushが語る未来とは

          「幸せに仕事が出来れば」”人”に向き合う共同創業者が導き出した分析SaaSの魅力と価値

          (写真左:CTO山崎さん 写真右:代表樋口さん) こんにちは。Srush採用広報の新川です。                                  2019年に2人が出会い、共同創業という形で船出したSrush。       ピボットという苦難を経ながらも、分析SaaS「Sales Rush Board」にて2022年7月、プレシリーズAラウンドの資金調達を発表いたしました。                        今回は共同創業者の2人にSrushが生ま

          「幸せに仕事が出来れば」”人”に向き合う共同創業者が導き出した分析SaaSの魅力と価値

          【業務委託→Customer Manager】やる気・元気・センス!実力派CMはなぜ業務委託から社員へ?Srushへジョインしたきっかけとは

          こんにちは。Srush採用広報の新川です。 今回は社員インタビュー企画第3弾として、Srush CM(Customer Manager)の戸張さんにインタビューしていこうと思います。 早速いってみましょう。 【Customer Manager】戸張 圭 日産自動車の商社部門にて大手鉄鋼メーカーを担当。自動車部品素材の購買やオペレーション改善業務に取り組み、大幅なコスト削減を実現。その後、戦略系コンサルティングファームにて、エンタープライズ企業のRevenue Opsに

          【業務委託→Customer Manager】やる気・元気・センス!実力派CMはなぜ業務委託から社員へ?Srushへジョインしたきっかけとは

          【奥様はイタリア人。家庭では良きパパ】共同創業者兼CTOにSrushの魅力を聞いてみた

          こんにちは。Srush採用広報の新川です。 今回は社員インタビュー企画第2弾として、Srush共同創業にしてCTOの山崎さんにインタビューしていこうと思います。 早速いってみましょう。 【取締役CTO】山崎 康久 大手企業のミッションクリティカルなプロジェクトに従事し、NTTではオペレーションマネージャーとして基幹システムを開発、Yahooでは大規模システムのオートメーション開発、全日本空輸では航空機の運航システムをマネージメント。前職の株式会社trippieceでは

          【奥様はイタリア人。家庭では良きパパ】共同創業者兼CTOにSrushの魅力を聞いてみた

          【“人を大切にしたい”想いから創業したスタートアップ】代表が語るSrushの働きやすさの秘訣とは

          こんにちは。Srush採用広報の新川です。 今回は社員インタビュー企画記念すべき第1弾として、Srush代表取締役 樋口さんにインタビューしていこうと思います。 早速いってみましょう。 【代表取締役】樋口 海 NTTの法人営業部にて大手自動車を担当、グローバルインフラの導入に従事し、全社表彰や最高評価を受賞。退職後、シンガポールにて日系製造業の営業戦略を担当。帰国後、製造業向けSaaSを提供する会社の立ち上げを経て、代表取締役として株式会社Srushを共同創業。 早稲田

          【“人を大切にしたい”想いから創業したスタートアップ】代表が語るSrushの働きやすさの秘訣とは