見出し画像

2023年を振り返る話

 2023年ももう少しで終わりですね。今年はよくnoteを書いた。(当社比)
 せっかくなので振り返りも書いておこうかなと思ったんですが、もう既に1月の記憶とかないんですよね何してたっけ。


創作関連

 1~8、9月辺りまでは今年は結構書いてたんじゃないかなあと思います。ちょっと夏頃からのっぴきならない事情が発生した(来年春くらいまで継続しそう)こともあって創作に頭が回らなくなったのが悲しい。
 今年は5年くらいだらだら書いていた話を完結させて本作れたのが一番楽しかったです。あと2冊作る予定があって粗方作成が終わってるんですけど、もうちょっとのところで止まってしまっているので来年早々には何とかしたい……。あと1冊作りたい本の構想があるからそれも形にしたい……。この辺りは無理のない範囲で、あとは書きたいもの書くスタンスは崩さすにいようと思います。
 何か新しい話書きたいな~ってよくもそもそしてますがなかなか形にならない。その辺もどうにかしていきたいですね。

サイト関連

 突然フレームワークというものを覚えた! でこちらは新しいこと楽しい……☆の気持ちで空き時間見つけてはいろいろ調べてふむふむしています。ちょっとスキルアップした? かもしれない? 分からない……。でも「あ、こういうことJavaScriptでやると後が楽なんだな」っていうことが結構分かってきたので、やっぱり楽しい。
 Githubに上げたらCloudflareで更新されるよ! のやり方が分かったので、年が明けたらサイトを移転する予定です。とはいえ長年ロリポップ使ってて(しかも多分秋ぐらいまで契約残ってて)メールアドレスとかもかなり使ってるので、その辺りは精査してちゃんと移行作業していかないとな……というところ。
 あれやってみたいな~これやってみたいな~これどうやって実装するのかな~というのがまだ脳内にぽろぽろ残っている状況なので、来年はその辺りもクリアにしていければいいなあとは思っています。Astro触るの本当に分かりやすくて楽しい。

推しごと関連

アイナナちゃん

 ŹOOĻちゃんのライブから始まってムビナナがあって(ちょっとG4Uは参戦できずだったのですが)、なかなかこの1年アイナナちゃんにまみれていたなあという印象です。私も今年はよくゲームやった。音ゲー時間とられるのでどうしてもなかなかイベント走ったりって諦めがちなのですが、今年は珍しく復刻イベ走ったりもした。たまにはいいなあ……。
 あとはこの年末になってやっとちょこちょこサドビの視聴を進めています。いや……しんどくて……内容が……。やっとエスペランサまで見た。絶対王者たまらんくてエスペランサリピリピしてる。進みたくない。3月くらいまでには見終わるかな……(

SolidS

 今年はSolidS(ツキプロ)との出会いが劇的の劇的でした。名前は知ってたけど足を踏み入れてなかったんです今更って言わないで。
 忘れもしない3月のある日、いつものように「アレクサー、Apple Musicかけて~」でおすすめ曲をだらだらかけてもらいながら掃除だ何だとしていたら、ふと耳に入った曲。「ん、江口と花江の曲か知らんな~……、……いや死ぬほど好みだが!? 何これ!?」とアレクサを振り返ったときに表示されてたのが「DARK MOON ANGEL」。

 3:30から15秒だけでいいから聴いてくれ。私が振り返ってしまったのはそこです。

 これがSolidSとの出会いでした。そこから篁志季のこと調べれば調べるほど沼にはまっちゃった……。あと曲がどれもこれもガチめに好みが過ぎる……。Twitterで叫んだらちょうど似たような時期に別ユニ沼に友人が足踏み入れてて笑っちゃった。お陰様で今も順調に篁志季~~~って時々暴れているのを見守られています。
 ちょっとずつマイペースに履修を進めているのが現状で、現在CDを車以外で聴けないので肝心要のドラマCDが履修できてないのですが、プロアニは1も2も見た。劇場版SOARAも見た。あと単独ライブも見たしDMA歌ってる3ユニ合同のライブも見た。過去ツイ本も読んだ。曲は網羅した。ありがとうApple Music。
 私5年前に江口拓也に転げ落ちてるんですけど、これが初めての「推しキャラと声の推しが一致した」でした。大体私が好きになるキャラの中の人は宮野か西山なので……推しキャラと声の推しは一致しないものだと思っていた……。ていうか転げ落ちてるけど江口は別に声優としての推しじゃないんだ……表現者的な意味での推しなんだ……。
 来年はドラマCDも履修したいな! 全然熱が冷めないので自分のペースで履修していこうと思います。

芸能関連

 いろいろあったな本当に。
 私は自分が好きな人を応援していくのみです。でも契約関連結局どうなったのか正直めっちゃ気になる。まだ話し合い中だったりする? 話し合いすらしてなかったりする? 有り得る。

日常あれこれ

 コロナが落ち着いて(落ち着いたんか? また増えてるが?)世の中も元に戻ってきたね~、くらいの感じですかね。今年は東京遠征と博多遠征があって、久しぶりに旅行だ~! って感じで楽しかったです。PayPayドームで飲んだ酒がめちゃくちゃ美味しかったので酒飲むためだけにまた博多行きたい(?)そうでなくても私は結構博多という街がお気に入りです。博多駅近辺~博多座くらいしか知らんけど。ごはんがね、口に合うんですよね。
 まあそんな中先にも書いてますがちょっと夏ぐらいから色々とありまして、この数か月は嵐のように過ぎ去っていったな……って感じがします。
 そうだなあ、日常で書けることと言ったら焼肉で焼いたしいたけが半生+めっちゃアルコール飲んでたせいで、翌日死にそうになったことくらいかな……☆きのこ類は気を付けましょうね……我が家はそれからしいたけ禁止になりました……(大好物なのに)(つらい)

2024年、どうする?

 とりあえずお祓いからかな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 来年度はちょっと自分の仕事がどうなるか分からないところもあって、先行き不透明だわ~という不安は常に抱えつつ、今やってる仕事は資格とかはないけど割と専門職なので、まあ何とかなるんじゃない……? 知らんけど……みたいな感じで生きています。どちらにしろちょっと色々がらっと変わりそうなので、どうなるのかなあ大丈夫かなあ、というきもち。
 本作りたいな~が続いているのでもうちょっと余裕が出たらあれこれ再開したいですね。サイト弄ってるのもそうだけど、作業してる間は思考がそれに集中するので結構楽だなと思ったり。余計なこと考え出すとうだうだなっちゃうところはあるので、その辺りは自分で気を付けつつ。
 ヒカセン的には7.0が来るからわくわく! だったり、FF7R2来るのも楽しみ! だったり、好きな活動休止中のバンドが新しいこと始めるよ! って予告してくれているのでそれも楽しみだったり、そういう楽しみがあるので生きるぞ~! って感じです。楽しみがあるのはいいことだ。
 あとはそろそろ行ったことのないとこ行きたいな~というのもあって、遠征する予定があれば合わせて知らない土地に行ってみようかな……ソワ……ということをぼんやり考えつつ。
 最近ぶわーっとインプットばっかりしてうまくアウトプットが出来ていない気もするので、サイトもリニューアルすることだし、合わせていろいろやっていけたらいいなと思ってます。人間いくつになっても新しいこと始めるのは楽しいよね。

 それでは気が少し早いですが、皆さま良いお年を。
 この年末は割とゆっくりできるので飲んだくれようと思っている私なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?