見出し画像

「○○を囲う会」とは何か?

こんにちは。GLOW代表の橋本達矢です。

ここではGLOWで定期的に実施しているコンテンツの1つ「○○を囲う会」について紹介します。

GLOWに興味を持っていただいている方はもちろん、すでにGLOWに入っているメンバーにもぜひ読んでもらいたい内容となっています。


「○○を囲う会」とは

「○○を囲う会」とは若手スポビズコミュニティGLOWで定期的に実施されているオンライン企画です。
様々な観点、立場からスポーツビジネスに関わるゲストをお呼びし、1時間あれこれ質問させていただく機会となっています。

過去にも
- エスコンフィールドHOKKAIDO 広報PR部社員
- Jクラブ向けスポーツDX支援事業マネージャー
- Jクラブのスポンサーセールス営業メンバー
などなど
様々な角度でスポーツに関わるゲストの方にお越しいただきました。これからも引き続き月1回を目安に様々なゲストにお越しいただき企画を実施していきます。

「○○を囲う会」は学校の授業のような受け身型の講義ではなく、参加者の質問を軸とした設計となっています。これにより参加者の主体的でかつ、自分自身の行動に直接活かせるような学びの場を作ることを目指しています。

【○○を囲う会の流れ(一例)】
■20:00~20:10:自己紹介(ゲスト/参加者それぞれ)
■20:10~20:20:ゲストの経験についてMCから質問
■20:20~20:50:参加者による質問タイム
■20:50~21:00:クロージング(ゲスト/参加者それぞれからコメント)


「○○を囲う会」はオーダーメイド型セミナー


「○○を囲う会」はひとことで言えば"オーダーメイド型セミナー"です。

大勢の人に向けた一般的なインプットの形ではなく、ゲストを情報の源泉として自分にとって本当に必要な情報を学び取る機会として活用してください。質問タイムのゲストの回答は100%質問者に向けられた回答です。いかにしてゲストから情報を引き出すか?なども考えながら企画に参加していただけると大変良い時間になるのではと思っております。

大前提、GLOWはコミュニティのスタンスとして、コミュニティを主語として考えるのではなく各メンバーを主語とし、各メンバーの主軸となる活動(本業の仕事や副業、インターン、個人としての活動など)を加速する場でありたいと考えています。

せっかく時間を確保して企画に参加しても、形だけ綺麗なインプットをするだけではあまり意味はありません。

それよりももっと個別的具体的な各メンバーが向き合っている課題を解くヒントが得られたり、メンバーの持つ仮説の解像度が上がったりと各参加者視点で"使える"何かが得られる場所にすることに意味があると考えています。
(※一般的なものや抽象度を上げたものが全く必要ないという意味ではなく、この企画におけるコンセプトは個別的な情報のインプットであるという意)

そのためゲストから一方的に話を聞くスタイルではなく、参加者の質問をコンテンツの主軸においた設計にしています。(もちろん、その分だけ参加者の質問力が問われたり、事前準備の必要性が生じたりはしますが、、)


「○○を囲う会」での学びを最大化するために必要なこと。

参加者の主体的な学びを軸にした「○○を囲う会」では運営者側から「特定のこのテーマ」について学んでもらいたい!といった強いメッセージはありません。そのため企画に対する挑み方次第ではあまり学びの得られない時間だと感じる可能性もあります。

せっかく参加するのであれば企画内での学びを最大化した方がよいので、ぜひ以下の点を意識して企画に参加してもらいたいと考えています。

1. 事前リサーチを徹底する。(運営からも最大限のサポートします!)

2. 自分なりの仮説を持つ。

3. 質問の仕方を工夫する。

(ここについてはまた追って詳しく書きます。。!)

貴重な情報の源泉である"人"から「その人ならではの観点、考え方」や「その人にしか聞けない情報」を引き出すのか?は「○○を囲う会」だけでなく様々な場面で必要になってくる観点です。

企画を通してスポーツビジネスに関するインプットをしながら、そういった人から情報を引き出す力もみんなで磨いていけるといいなと思っています。


最後に

今回はGLOWの定期コンテンツの1つである「○○を囲う会」についての紹介でした。GLOWに興味を持っている方は、この記事を通して少しでもGLOWに対する理解が少しでも深まると嬉しいですし、GLOWのメンバーは改めてGLOWをより活用するヒントが見つかれば何よりです!

==========
GLOWは「10年後のスポーツ業界を盛り上げる若者たちの学び舎」をコンセプトとしたオンラインコミュニティで、スポーツビジネスに関わる"良い情報"と"良い人"が集まる場所です。
少しでも興味を持った方はお気軽にご連絡ください🙌

==========




この記事が参加している募集

#Bリーグ

3,803件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?