見出し画像

香りの講習会を開催します

こ今年もACJが開催されます。
ここ数年でロウリュ、アウフグース、熱波、そしてウィスキングにおいても全国的な広がりをみせていることが本当に嬉しく思います。

しかし中にはそれによるトラブルや事故も発生しているのも事実。。。
しかし、今後衰退することなく、これまで以上に気持ち良いサウナ、そして気持ち良い体験を提供していけるように、香りの講習会を開催します。

日時 3月20日(月曜)
   9~17時を予定
定員 30名
場所 福岡商工会議所(博多)

講師は
浦山純菜さん(AEAJ認定アロマテラピー講師)
山辺吉伸さん(有機JAS認証 山辺果樹園代表)
の二人をお呼びします。
当日はテキストをもとに、精油(エッセンシャルオイル)の基礎知識・サウナで精油を使用する際に起こる人体への影響・香りを認知する仕組み・精油の歴史などをメインに学びます。
そして参加者それぞれが実際に精油を調合してオリジナルアロマを作るワークショップも開催します。

サウナ室で提供しているサービスが、これまで以上にブランド価値を高めていけるよう、そしてそれに携わる方たちが少しでも増えていくようにこの講習会は必要なことだと思っています。

申し込みはこちらからよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?