見出し画像

サウナサンレディースデーについて

2023年2月21日、サウナサンレディースデー開催です。
それに関して簡単な概要をまとめてみます☃️


まずはじめに
レディースデーといっても女子向けアメニティ等は準備しておりません。普段から使ってるシャンプーやコンディショナー、ボディーソープ、歯ブラシ、カミソリなどは設置しておりますが、もしお気に入りのものがあればご持参ください。
(なお、2階にある化粧室のドライヤーはレプロナイザーとカドーのちょっと良いやつに変えました)

レストランも女子向けメニューやインスタ映えなメニューは特にありません普通のサウナ飯です、でもめっちゃおいしいです!
通常営業のままのサウナ飯を楽しんでもらえればと思います☀️



2月21日 12時スタート

・カプセル宿泊者(翌朝10時まで)
宿泊者には事前に宿泊チケットとチェックインカードを同封し、ご入力いただいたご住所にお送りします。
(1月末~2月上旬を予定)
当日は混雑防止のためにチェックインカードに住所氏名連絡先を記入のうえご持参ください。

・日帰り利用者(22時まで)
宿泊者だけでなく、日帰り利用者は事前申込みではなく通常営業のとおり順次受け付けをさせていただき、料金も通常通りの料金とさせていただきます。会員の奥様や彼女さんは会員証をお持ちであれば会員料金で利用いただけますし、スタンプカードをお持ちいただけるとスタンプも押します。

料金はこちら

レストランは23時オーダーストップ24時終了

マッサージも24時で終了
・昼間のアウフグース
14時、17時にサウナ室にてアウフグースを開催!
福岡の女性アウフギーサーれぴこに担当してもらうため、全裸でゆっくり受けられてください。
日帰り利用者のなかには佐世保在住の方も多く、はじめてアウフグースを受ける方もいるので楽しんでもらえればと思います。

福岡のアウフギーサーれぴこ

※21時半より浴室の清掃やサウナマット交換

22時~宿泊者限定アウフグース
(水着を忘れないように)
・22時  ともHERO&れぴこ
・22時半 ともHERO&れぴこ
・23時  足立ソロ
・23時半 三遊亭らっ好&足立
     「落語deサウナ」

宿泊者の方にはチェックイン時にどの時間を受けれるか抽選(くじ引き方式)となります。
福岡のカップルアウフギーサー「ともHERO&れぴこ」はサウナス支配人の柴田さんに教わったスキルがあるため気持ち良い風を送ってくれます。

美男美女カップルアウフギーサー
別にうらやましくなんてないから…
自分のアウフグースは、ほんと、普通に扇ぎます。

そして佐世保出身の落語家「三遊亭らっ好」さんとのコラボ企画、落語deサウナ。

三遊亭好楽さんの孫弟子にあたる三遊亭らっ好さん


笑いあり涙あり汗ありな時間となります。

そしてそれが終わり次第、夜中2時までは女子だけのサウナ時間を過ごしてもらえればと思います。2時以降は浴室清掃もあるためいったん閉鎖し、朝7時から浴室は利用できますのでゆっくり休まれてください。


ペシテマル(ハマムタオル)の販売
今後アウフグースイベントやアウトドアイベントでのシーンで活躍しそうなハマムタオルを限定販売します。

写真はイメージです
写真はイメージです

トルコのサウナでも使われており、吸水性バツグン、軽量で使いやすく、羽織ったり巻いたりできます。大きさは100×180なので、岩盤浴用のタオルぐらいのサイズ感。
販売するのはグレーのタオルになるため、完成するまでしばしお待ちを。。🔥


今回のレディースデーでは、いろんな方たちによるサウナグッズの出展もあります😤🔥

サウナガール
saunaline
ガレージカフェぐりぐり

などなど、いろんな方がかわいいグッズひっさげてやってきます😁☀️


そしてこの3店舗で3000円以上のお買い物をすると、レディースデーの宿泊代もしくは日帰り利用代がキャッシュバックされるキャンペーンもやるとか。。!ぜひいろいろ見てってくださいな😲☀️

 

そして、サウナサンだけでなくせっかくなら佐世保の観光もなにとぞ。サウナサンの徒歩圏内にはおいしいお店がたくさん。
カフェ☕やイタリアン🍝、焼き鳥屋🐓にスイーツ屋🍰さんなんかも。。🤤
港町 佐世保で、ゆっくりなにもしない時間をのんびり過ごすというのもまた良きなので、ぜひゆっくり楽しんでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?