見出し画像

涼しげデザート!

撮影時カメラ曇ってたのかな?

大得意の簡単紅茶ゼリー。
に、相変わらずのホイップ増し増し!
このホイップはAmazonで4本セットが一番単価が安くて少なくて、
早く使わないと期限が来てしまうのでカロリー高くても積極的に使ってます(´・_・`)
そんな裏事情を添えて。

この紅茶ゼリーは、
午後の紅茶のペットボトル(500ml)1本と、
粉ゼラチン8gでできてしまう簡単なものです。
元々甘いのの入っている普通の午後の紅茶ストレートティーを使って甘く仕上げられますが、
今回は家に無糖のものしかなかったのでそちらを。
甘さが後々調整できてこれはこれでありだと思いました!
(まぁ私はノンカロリーの甘味料を先にぶち込んだわけですが(笑))
いつも作っているのと同じレシピを参考にしました。

今日も今日とて予定はないのですが、
昨日から病み散らかしていて、
今朝もツイキャスでとんでもなく病んでいました。
精神安定剤に頼りたくなくて、
結果辛かったけど、
今は元気に戻ったのでお薬の類に頼らなくてよかったなと思います。
元気になっても薬が残っていたらしんどいのは自分なのです。

と言うことで、元気さんです!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

今朝、着払いにて荷物が返却されました。
クリーニング案件の制服も込みで。
これはちゃんとクリーニングに出して返却しないと、
自宅洗濯ではいけない規則ですので、ちゃんとします。
(元総務なのでその辺りは重々承知)
改めて思ったのが、
私物、持ち込み多すぎると退職時にこんなに困るんだなぁと言うこと。
うーん、辞めるつもりはさらさらなかったのだけれど、
いざこうなってみると辛いものがありますね。
送料1,530円も痛いぞ!(><)
こっちは給料出てないのだ(´・_・`)休職中で傷病手当金待ち。
いつ振り込まれるかなぁ。
そして、先月分の社会保険料も支払い控えてる。(´・_・`)

お昼頃までは病んでいたのですが、
お昼寝をしたらパッと晴れたように元気になりました。
急ぎコンビニに昼食を買いに行って(外出中の母よりそのような指示があり現金も置かれていたので)帰宅して食事してました。
野球を見ていたのですが、
だんだん外からすごい音がして、なんだこれ?と思ったら雨でした。
えっ、と思ったら気づいたら部屋の中にも雨が入ってきてて、
縁側だったので濡れてるのに気づかず(笑)少し経ってから閉めたのでした。
こんなに降るなんて聞いていないよ!??
外出中の母はその後止み間に帰宅できたようでした。
よかった。

アールグレイのロイヤルミルクティーを冷たいので仕込んでおいたので、
今飲んでいます。
やっぱりアイスティーはアールグレイ大勝利!
ミルクティーにしたらホットでももちろん美味しいのだけれど、
いつかお家でやってみたかったのです。アイスロイヤルミルクティー(アールグレイ)!
とっても美味しいですのよ!
ロイヤルミルクティーは甘いの推し。
ん?最近カロリー摂りすぎでは…??(一応カロリーオフのものを使っていても気になる)

先日いただいたイヤホンを愛用しすぎてて、
もう手放せないです。
黄色の可愛いイヤホン。
頂いたっていう経緯もあってもちろん手放さないのですが(笑)
以前使っていたBluetoothイヤホンとはさよならすることにしました。
ちょっと不便さも感じていたんですよね、実は、前のもの(笑)
引き取り手も無事見つかり、
今はちゃんと何事もなく届くことを祈るのみです。
こんな悪天候だけどしっかり届いておくれ(><)!!
一応外箱と、他に要らなかった装備一式を残しておいて正解でした。
こうやって手放すときに役に立つ。
ただし、今回いただいたnothingのイヤホンは…
外箱が、ね、一回開けてしまうと元に戻せないのです(笑)
元々手放す気はないけど、手放さないきっかけにもなりますね。
改めて、こんなに素敵なプレゼントをありがとうね。
ここをみてるかはわからないけど…。

明日は5月7日。火曜日。
9日には転職サイトの方との面談、10日は精神科通院、13日は通院だったり色々用事があって大忙し!💦
楽しみなのは、15日にてんのしごと道具店さんの福袋が発売されるので意地でもGETしたいのでリマインドかけてるくらいかな?
他に欲しいものとか今は全然なくて、
不思議とゆるっと過ごせています。
お金無いなりに楽しいを満喫している!(๑•̀ㅂ•́)و✧
元々裕福な家庭かと言われたらそうでは無いので、
こういう日々はとても慣れていますし、
今は便利な時代で、iPadもiPhoneも所持していますので、
何もしなくても毎日それなりに楽しいです!
テクノロジーに感謝ですね。
昔だったら、テレビ観たりとかしても虚しかったけど、
今は最新の状況を家にいながら手に入れられます。
とても刺激になる!
みなさんともこうやって交流できますしね。

元気に挨拶できることが嬉しいです!
それでは、また!
ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?