見出し画像

褒め下手で、褒められ下手な日本人

僕は霊感犬ポチ。

日本人は、本当に褒められ下手だし、褒め下手だ。

多分、それって、自分たちが、親や先生から褒められた経験が少ないから、相手をどう褒めていいのかわからないのと、褒められて素直に喜ぶと、叱られちゃったり、注意されちゃったりするから、どんどん、どんどん、自分に素直になれなくなっちゃう。

褒められるのはレアケース。褒められて喜ぶと叱られる😭

プラス、そこに、他人と比べられるっていうのが入ってくる。
本当は褒められるべきことなのに、もっとできる人と比べられて、「お前はできない」って評価を受ける。
そんなことされてたら、自分のことを嫌いになっちゃうよね…

ホント、斎藤一人さんがYouTubeで言ってたように、そんなことを言っているあなたは、そんなにスゴイ人間ですか?って。

それにね、ハッキリ言って、もし、あなたが言うように、そんな風にできるんだったら、言われなくてもやってるし💦

ただ、僕たちは、そんな憤りを持ってたことを、年を取るにつれて、忘れてしまって、つい、知らないうちに、自分たちの次の世代に同じことをやっちゃうんだ。

褒められて嬉しかったのを注意されて、悲しかったことを忘れてる…😿

だからね、僕は思うんだ。
この負の連鎖を、自分たちの代で終わらせなきゃって。

そして、僕たちの次の世代から、褒められた時には喜び、そして、凄いことをしている人を素直に褒められるようになろうよって。

温かな未来は、僕たちが創るんだ。

褒められ上手、褒め上手になろう💕

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,068件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?