見出し画像

5月7日の記 雑にかきこむカップラーメンが美味しい日もある


今日のごはん

朝ごはん アイスコーヒー
昼ごはん チキンマックナゲット弁当
晩ごはん カップラーメン 赤飯 ウィンナー レモン酎ハイ

帰りが遅くなる日だったので、晩御飯は1人で食べる。

日頃のツマが美味しいご飯を作ってくれてるからこそ、たまに食べるこういう雑なご飯がすごく美味しく感じる。カップラーメンのスープを吸ったもそもそした麺と一緒に食べる赤飯のうまさ。雑に入れた豆もやしもまた美味しかった。

ツマが待ってくれてるご飯も当然嬉しいのだけれど、ツマを待たせてしまっていると考えると、それは途端に相手に負担をかけているのではと思ってしまう。だからたまにはこういうご飯でいいのだと思う。

あと相変わらずロピアのウィンナーがうますぎる。

今日の読書

『ロッパ悲食記』(古川緑波)

古川緑波は戦前から戦後にかけてかつやくした喜劇役者。この人の日記がものすごくて、『古川緑波昭和日記』という本に全4冊でまとまっている。

いつかじっくり全部を読みたいと思いつつ、一冊一冊が高いのと、とにかくボリュームがすごいので読めないままなのだけど、『ロッパー』は、他のところに書いたエッセイなんかをまとめてあるものでお手軽にロッパさんの文章に触れられて良い。

面白いことを作る、面白く生きる、というために半ば狂気的な部分があったりするのもすごい。

★マックナゲットが弁当になってもいいのよ。

昨日の晩御飯が宅配で頼むマクドナルドで、その時はお腹も減っていたこともあり「ふふ、ビッグマックごときで俺の腹が満たされると思うな…」という謎思考と共に、倍ビッグマックやらポテナゲの一番でかいサイズを頼んだりした。

けれどそれがつく頃になる「やっぱ野菜も食べなきゃね…」とサラダを作ってもいたし、結局どんなに頑張ってもナゲットが余る事態になってしまう。腹が減ってる時にスーパーへの外出と出前館のアプリは立ち上げてはいけない。

というわけであまったナゲットは弁当にした。

ご飯の上にナゲットを乗せ、ゆかりを空いたスペースにまきちらし、あとはマヨネーズをかけるだけ。

チキンナゲットは唐揚げの仲間なのだから、シンプルな唐揚げ弁当として食べればなんの違和感なく、今日ももりもりとお昼ご飯を食べた。ゆかりのしょっぱさがまたチキンナゲットととよくあっていましたわ。

ビッグマックが余ったらビッグマックをご飯の上に乗せた弁当にしたいけど、ビッグマック余らないもんなぁ。



この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,230件

サポートでより凝った料理記事などが書けます。よろしくお願いします!