見出し画像

#37 卒業式の涙

昨日卒業式だった人も多かったということで
卒業おめでとうございます!

うちの生徒達も卒業式だったようで、
(後輩達からお話を聞きました)
高校入学までの期間、膨大な量の宿題と闘いつつ、羽目を外さない程度に沢山思い出を作って欲しいなと思います。


「全米が泣いた!」
「観客の9割が涙した!」
「涙流さずにこの映画は観れない!」
みたいな作品を観ると絶対に泣いてしまう。

先輩の卒業式で泣いてしまうし、
妹の行事でも泣いてしまう。

昔好きな女の子に
「すぐ泣く男の子は嫌い!」
って言われ、
感動して泣かないように心がけていたけど
無理だった。


小学校の卒業式は
式中にハプニングが頻繁に起きたことで
涙どころではなかったのだが、
(式中に倒れてしまう人がいたなどなど)

中学校の卒業式は絶対に号泣するだろうと
自分の中で確信していた。

卒業式が始まって、いつ泣いても良いように
しっかりとハンカチを用意しておいたのだが
30分経っても、
1時間経っても涙が出る様子がない。
頭の中で中学生活を思い出して感動はしているはずなのに、涙は出てこない。


そして2時間経ち
式は終わりに近づいていた。

すると右隣で5人の友人の中の1人が
信じられないくらい号泣していた。

後ろを振り返ると
泣いている姿を1度も見たことのない
もう1人の友人も涙を流していた。

周りを見れば多くの男子が涙を流していて


(やばい!自分だけ泣いてない!これは浮いてしまう!)


感動なんて忘れ、
バキバキに目を開けて
強引に涙を流すことを決意した。


退場の時も目をバキバキに開けていると
最後の最後に1滴涙が流れてきた。


体育館を出ると男子達がみんなで泣きながら握手したり、ハグしたりしている。
皆んな心から感動して泣いているのだろう。

その中、自分は強引に流した涙で
感動したフリをしている。


なんて恥ずかしいことをしているのだろうか、
後ろめたさを感じながら、握手をしたり
ハグをしたりしていた。


教室に戻り、
涙を拭くためにかけていた眼鏡を外すと
つるの部分(耳にかける部分)が


パキッ。


何もしていないのに左だけ折れた。



「うわぁ!!!!」思わず声が出て
周りのクラスメイト達も
「そんなことある!?」
「大丈夫か!?」
と心配してくれていたが


心の中で
(あぁ嘘ついたからバチが当たったなあ…)
と思いながら
「まぁ!なんとかなるっしょ!」
なんとかならないのに
その場しのぎで言葉を発した。


これが自分の卒業式の思い出だ。
鼻で笑ってくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?