見出し画像

ミネラル《マグネシウム》について②

皆様、こんにちは♪
かなりのおひさしぶりな投稿になりました!
すっかり夏日和ですね♪
水分を沢山とって夏に備えていきましょうね🌻

私は北品川でパーソナルトレーナーの仕事をしています😃
ジムのHPはコチラ⏬

https://note.com/spice_b/n/n04817e9c25af
今回もミネラルについて書きます!
今回も《マグネシウム》について!
第二弾です!
第一弾はこちら👈

今回は、マグネシウムを過剰に摂取した際について!!
サプリメントなどで大量に摂取した際、下痢をしてしまうこともあります。
普通の食事で過剰になることはほとんどないそうなのですが、摂りすぎると腸管からの吸収率が調整される仕組みになっているようです、、

マグネシウムを多く含む食品
・穀類・大豆・海藻など。
・イワシ・アサリ・ワカメ・昆布など
また、精白していない玄米やライ麦パンなどの方が豊富だそう!

摂りすぎに注意して、効果的にマグネシウムを摂って元気に過ごしましょうね♪

トレーニングを通じて心身共に成長し、豊かになっていくフィットネスコミュニティを作ることが私の理想です♪

いつでもお待ちしています♪
一緒に健康で美しい心と体を手に入れましょう♪

ご予約はこちら

それでは、また♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?