見出し画像

学びの感動

週末、コミュニケーションに関する研修をさせて頂きました。

大人になると学ぶ人・学ばない人の差が大きくでてきます。
資格や大学など学びにもいろいろな種類がありますが、日ごろの
自分と向き合い、さらにTEAMについて考えるという学びを共有しました。

人との関りが薄くなることが多い中で、お互いに認め合うワークでは
みんなで泣きながら話すという時間も生まれました。
この涙の意味は「感謝」だったと私は感じました。

毎日一緒にいて、なんとなくあうんの呼吸で仕事もできて
何の問題もないように過ごす毎日ですが、そこに改めていろんなことを
言語化することで気持ちが溢れていきました。

また、新入社員の方々は「先輩たちのこともよくわかり、自分のことも
わかってもらったり、自分が気が付いていなかった自分の良い所を
引き出せてもらった。」
入社して1カ月半でこんな濃い時間を先輩と過ごせてとても良かったと
お話を頂きました。

終わった後のアンケートでは「良かった」ではなく具体的に「こうしていく」と書いてくださった方がたくさんいらっしゃりとても嬉しかったです。

1つの学びがいろんなことを変えていきます。自分自身も変わり周囲も変わり、見えなかったものが見えるようになります。

数か月後、今回受講頂いた皆様がどのように成長されているのか
今からワクワクが止まりません。

学びは感動です!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,165件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?