見出し画像

MVPを見つけよ!:note100日チャレンジ 8日目

こんにちは。今回は、新しいビジネスアイデアについて考える過程を、お話しようと思います。

先日、新しい事業について、ベンチャー企業を支援する専門のコンサルタントに相談しました。その際、「MVPを考えること」とアドバイスを受けました。MVPとは、「Minimum Viable Product」の略で、「最小限の機能を持った製品」という意味です。つまり、大掛かりなものを作る前に、最低限の機能だけを持った製品でテストしてみることを勧められたのです。

このアドバイスを受けてから、色々とアイデアを巡らせる日々を送っています。何を見ても、聞いても「MVP」を考えています。笑 既に8つものアイデアが浮かび、それらを特定の条件で比較検討しようとしています。

「問いかけ」って、本当に大切ですね。質問されることで、私たちはその答えを探しながら生きることになります。すると、見えてくる世界が変わってくるのです。

そのような素晴らしい質問をしてくれるコンサルタントの方には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。良い問いかけが、新しいアイデアへの扉を開く鍵になるということを、改めて感じています。

まだまだMVP探しの旅はつづく。。。

写真は、構築中のメタバースのビーチで打ち合わせしたときのものです。メタバースの可能性を拡げられるようなMVPとはなにか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?