見出し画像

「Radio*East」2024.5.18放送鑑賞記

こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
このレビューは番組のリスナーである私が、私なりに番組を聴いて「文字起こし」をしたものです。
主観が入ってしまっている点があるかと思いますが、その点はご承知おき下さい。
※写真は、番組公式Xアカウントとネット写真を使用しています。

番組の概要

毎週土曜日お昼に SBSラジオ で2時間生放送されている「Radio*East」(ラジオイースト)
静岡県駿東郡清水町にある サントムーン柿田川 という商業施設にあるサテライトスタジオ「LISPA」から公開放送されていて、静岡県東部・伊豆地方の情報をゲストを招いたり、リポーターが現地から伝える形で放送。

2024.5.18放送鑑賞記

久保沙里菜さん(さりーな)と、6/1・2のイベントで販売予定のノベルティバッグ

5月3週目の今日は、自宅より。
リスパスタジオは、パーソナリティの久保沙里菜さん(さりーな)
今週も「ナイス土曜日」の掛け声で番組スタート!
※番組の掛け声である「ナイス土曜日」はさりーなさんの発案。10秒のスポットCMでも使用中。

第3週目は「さりなのふくみみ~風は東から~」
#富士市 にある「#ホテルグランド富士」から、小塩社長にインタビュー。
ホテルの概要説明とPRをOA。
さりーなさん、このホテルで行った親戚の結婚式で「花束贈呈」を行った事があるとの事。思い出深かったでしょう。
ホテルグランド富士のHPリンク
【公式】ホテルグランド富士|富士・富士宮で地元に愛され続けるホテル (grandfuji.co.jp)

小塩社長とさりーなさん

「わんこ&にゃんこのHappy Life」
4月から毎週OAのこのコーナー。
「スウェーデン式アニマルマッサージの紹介(ドッグマッサージ)」
スウェーデン式アニマルマッサージについて、サントムーン柿田川オアシス館にある「#コンシェルジュペットショップAdAM」の山本さんに紹介してもらう(山本さんはスウェーデン式ドッグマッサージのセラピストでもある)
合わせて、5/25・26に「川の駅 伊豆ゲートウェイ函南」で行われる「第9回 川の駅ドッグフェスだら~!」についてもPR。
わんちゃんも人間と同じで、マッサージが必要なんですね。
初めて知りました。
コンシェルジュペットショップAdAMのリンク
Concierge Pet Shop (adam-shop.jp)
5/25・26のドッグフェス案内リンク
5/25(土)26(日) 第9回 川の駅ドッグフェスだら~!開催のお知らせ - 川の駅 伊豆ゲートウェイ函南 (kawanoekiizugateway.com)

山本さんとさりーなさん

正午を回り「EAST高校生タイムス」の時間。
#沼津市#飛龍高校 報道部の岩崎さん(3年)と勝又さん(3年)がゲスト。
報道部としての活動と学校生活を伺う。
勝又さんは、#言語聴覚士 を目指している。
岩崎さんは、#声優 になりたい夢を持っている。
岩崎さん・勝又さんとも3つも部活を掛け持つって、頑張り屋さんですね。
飛龍高等学校リンク
飛龍高等学校 (hiryu.ed.jp)

かわいい高校生2人と違和感ゼロのさりーなさん

1週目・3週目は、沼津市にある #西島病院 の先生に健康や病気に対する事を伺う「EASTメディカルチェック」(みなみん担当)をOA。
脳神経外科の二木先生から、#脳出血 についてお話を伺う。
2024.5.18EASTメディカルチェックリンク
西島病院 | 医療法人社団 親和会 (hospital.shizuoka.jp)
脳出血について | メディカルノート (medicalnote.jp)

スタジオリスパのある、サントムーン柿田川のお店の紹介コーナー「サントムーンの推し」(3月までは、一緒にサントムーン→4月からコーナー名変更)
#Honeys の平田さんに、「#ハニサラ」の紹介とセールの案内をしてもらう。

平田さんとさりーなさん

中継は、昨年同様 #下田市 #黒船祭 の会場である #了仙寺 から橋場みなみさん(みなみん)が担当
(11時台・12時台とも)

橋場みなみさん(みなみん)と下田市観光協会進士さん
了仙寺のアメリカジャスミン
黒船祭パレードの様子
今回も安定のパクパク中継 byみなみん

#黒船祭 は毎年5月第3土曜日前後に、#下田港 開港を記念して #下田市 で開かれる。
私も同じ静岡県内に住んでいるが、県中西部在住の為なかなか観に行けない。一度観る機会があれば、行ってみたいですね。

イベント案内及び下田観光協会のリンク
黒船祭 | 伊豆下田観光ガイド (shimoda-city.info)
伊豆下田「黒船祭」公式サイト (blackshipfestival.jp)
黒船祭 - Wikipedia
了仙寺 (ryosenji.net)
あじさい祭 | 伊豆下田観光ガイド (shimoda-city.info)
伊豆下田観光ガイド【下田市観光協会 公式サイト】 (shimoda-city.info)

メッセージテーマは、先週に引き続いて「匿名投稿、失恋選手権!」
5月は「勝手に恋愛月間」と番組で決めているそうです(笑)
今週は、失恋の投稿を募集しOAは「匿名」で読み上げ、番組内で「成仏」させるという極めてぶっ飛んだ企画😲
「成仏」のチーン!が炸裂しました😲
チーン (youtube.com)
OAで掛かった曲は、失恋がテーマだったので少し重たかった。
今週は他の方の投稿を聴いて、投稿を断念😢
投稿された方のエピソードは悲しいもの・酷いものが多かった😲
採用されたリスナーさんは「失恋」という重いテーマを、読みやすくさらりと投稿できるのは流石だと思います。
OAはメッセージテーマを元にしたリスナーからの投稿や、X(Twitter)の投稿からトークを展開していく(フリー投稿もあり)
この番組は、2時間の放送時間の割りにコーナーが多い為、投稿採用は意外とハードルが高いと思う(スポンサー・番組の構成上仕方ないが)
そんな中、たくさんのメールの中から面白い(或いはピンときた)投稿を読んでいく。読まれる方の投稿は、みんな素晴らしいです👏👏👏
(読まれた投稿から「さりーな大賞」が選ばれます)
私はあまり採用されないので、精進します💦
2回目の「さりーな大賞」狙います‼
途中、さりーなさんがX(Twitter)の投稿を確認しながら、ピンポイントで拾っていった。比較的こまめに拾ってくれる所も有難いです。
2時間のOAはあっという間に終了。
最後の挨拶は、恒例のこの言葉「バイバイースト!」

放送終了後

放送終了後は、当日のOAの振り返りを「インスタライブ」の形でスタジオと中継先を結んで行う。
今週は、スタジオのさりーなさんと中継先のみなみんさん。
みなみんさん、中継先のグルメの話でさりーなさんに飯テロを仕掛ける(笑)
スタジオは「お腹すいた」(笑)

インスタライブは、パーソナリティ・レポーターの「素」の部分が少しだけ垣間見れる事も。
インスタライブ中の書き込みも丁寧に拾ってくれます。有難いです。
個人的には、3人の優しい性格と気さくな対応には頭が下がります。
「たじーさん」って呼んでもらうとなんか嬉しい(笑)
さりーなさんの場合、自分が病気した時にラジオで彼女を知ったというのもあるかもしれないけど、彼女から見習う点は多いです。

スタジオ観覧時の放送終了後

見学に来ていた各リスナーさん達が、さりーなさん・みなみんさん・なっちゃんと写真撮影やサイン貰ったりしています。

結び

TV・ラジオの公開放送は、番組参加及びパーソナリティさん・レポーターさんとお話しできる滅多にないとても貴重な機会。小学生からのラジオ好きの私にとって、こういう機会は嬉しい。
普段は掃除や移動中など、何かをしながら聴いているラジオだけど、放送観覧に行くとパーソナリティさん・レポーターさん以外に縁の下で支えている方々の動きが一部ではあるが見る事ができる。
放送は決して止められない(穴を開けられない)ので、出演者・スタッフの方々が突発的な事が起こっても対応できるよう、一人ひとりが一生懸命動いている気持ちが伝わってきた。
何事もそうかもしれないが、物事がある事が「当たり前」でなく「有難い」という気持ちを持っていたいと思う。
さりーなさん・みなみんさん・なっちゃん及びスタッフの皆さん、有難うございました。
今後も楽しい放送を期待しています。

おまけ

オープニングでは「かき氷」の話題で盛り上がりました。
暑くなるこれから、かき氷が食べたくなる時期ですね。
静岡県東部・伊豆は、かき氷に限らず美味しいお店が多いようなので、この番組で得た情報は有難いです。

かき氷取材でのさりーなさん(番組HPより抜粋)
かき氷美味しそう。さりーなさんかわいいですね。

スタジオリスパがあるサントムーン柿田川リンク

サントムーン柿田川 (suntomoon.co.jp)
サントムーン柿田川 - Wikipedia

2024.3.16の出張公開放送のレビュー

「Radio*East」西伊豆・松崎スペシャル公開放送観覧記|たじー (note.com)

2024.3.30の公開放送観覧のレビュー

「Radio*East」2024.3.30放送観覧記|たじー (note.com)

2024.4月の放送レビューまとめ

「Radio*East」2024.4月放送レビューまとめ|たじー (note.com)

2024.5.4の放送鑑賞のレビュー

「Radio*East」2024.5.4放送鑑賞記|たじー (note.com)

2024.5.11の放送鑑賞のレビュー

「Radio*East」2024.5.11放送鑑賞記|たじー (note.com)

#SBSラジオ #ラジオイースト #サントムーン #サントムーン柿田川 #ナイス土曜日 #土曜日 #久保沙里菜 #橋場みなみ #仙座夏子 #髙瀬真由 #さりーな #みなみん #なっちゃん #まゆ湯 #note #毎日note #当たり前 #有難い
#私のイチオシ #一度は行きたいあの場所 #ネッツトヨタ静岡 #バイバイースト #三明寺 #上原美術館 #西島病院 #縁 #スルガ銀行 #勝手に #みんなの広場 #推しの時間

静岡県外の方は #radiko で聴けますよ!
radiko

拙い文ですが、読んで頂き有難うございました。

スポンサーのリンク

三明寺 – 沼津市門池 各種供養の寺 (sanmyouji.com)
ネッツトヨタ静岡 (netz-shizuoka.net)
上原美術館 伊豆下田の近代絵画・仏像美術館 (uehara-museum.or.jp)
スルガ銀行|SURUGA bank

番組関連リンク

Radio*East|SBSラジオ [静岡放送]-アットエス (at-s.com)
SBSラジオ ラジオイースト(@sbs_radioeast)さん / X (twitter.com)
【公式】ラジオイースト(SBSラジオ)(@sbs_radioeast) • Instagram写真と動画
Radio East - Wikipedia

パーソナリティ・レポーター関連SNSリンク

パーソナリティ 久保沙里菜さん
久保 沙里菜 Official Site (themedia.jp)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@sarina_butsuzou)さん / X (twitter.com)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@kubosarina) • Instagram写真と動画
久保沙里菜 - Wikipedia
・リポーター 橋場みなみさん
橋場みなみ(@all_minami)さん / X (twitter.com)
橋場みなみ(@minamina3733) • Instagram写真と動画
・リポーター 仙座夏子さん
仙座夏子 |沼津クラフト社長秘書(@nacco0723)さん / X (twitter.com)
仙座 夏子 | 𝘚𝘦𝘯𝘻𝘢 𝘕𝘢𝘵𝘴𝘶𝘬𝘰(@senzaaaaa) • Instagram写真と動画
・リポーター 髙瀬真由さん(産休中)
髙瀬真由 |歌うリポーター🎤(@lalamayuge)さん / X (twitter.com)
髙瀬真由|歌うリポーター(@lalamayuz) • Instagram写真と動画

作成者SNS(フォローお願いします)

たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(たじー @spacio530) • Instagram写真と動画
田島 靖之(たじー)Facebook
たじー|note


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,694件

#一度は行きたいあの場所

50,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?