見出し画像

太陽礼拝ミニバージョン♬ 〜ゆったりヨガ〜



太陽礼拝ミニバージョンを行ってみよう♪

こんにちは まゆヨガです🌞✨

まゆヨガとは?


今回のテーマ


今回は
★「太陽礼拝のミニバージョン」です。

ヨガでは太陽礼拝って、よく出てきますよね🌞
「一日の始まりに登ってくれる太陽、その恵みに感謝する」
というような意味があります


太陽礼拝ミニバージョンの特徴

太陽礼拝で多分大変なのが「チャトランガ」というポーズで
腕立て伏せのような形をとります
ミニバージョンでは、このチャトランガが入っていませんので
行いやすいのではないかな?と思います


期待できる効果


🌞太陽礼拝ミニバージョンの動きは
ポーズとポーズが、いくつか繋がっています
行うことで期待できる効果は
●体全体を動かすことができる
●一連の動きを数回繰り返すことで全身を活性化させる
●心身すっきり・ストレス解消
などです。

じっくり行いながら、ご自身の
心身の様子を楽しんでみましょう♬



太陽礼拝ミニバージョン🌞動き



❶まずは、正座で座って合掌を作る

❷鼻から息を吸って、手を回し上げて

❸鼻から息を吐いて、前屈(上半身を前に下す)


❹鼻から息を吸って、四つん這いで背骨を反らせる


❺鼻から息を吐いて、背中丸く


❻鼻から息を吸って、背骨を反らせて


❼鼻から息を吐いて、肘を曲げながらアゴ・胸をマットへ下ろす


❽鼻から息を吸って、ベイビーコブラのポーズ
下腹部・足の甲でマットを押し、鎖骨を左右に広げる


❾手でマットを押しながら、お尻を上げて足踏み
脚や体が伸びてきたら、脚を伸ばす
ダウンドックのポーズ

❿正座に戻って❶から動きを繰り返す


太陽礼拝ミニバージョン🌞流れ

流れを画像にしました
 

呼吸は動きと連動させながら動いていくのですが….
しばらくは、一つ一つ丁寧に行ってみたり
徐々に動きを覚えたりしながら
呼吸は、自然に(苦しくないように)行っていただければ
大丈夫です♬


★次回のヨガ記事で
「ベイビーコブラ」と「ダウンドック」
この二つのポーズを
もう少し、丁寧に行っていきますね🐕


いかがでしたか?

いくつかのポーズをつなげて行うと
少しづつ覚える楽しさや
その日によっての変化を、感じやすかったりします
そんな日々の発見も面白いですよ✨

あと、普段「太陽礼拝」を行っている方も
ちょっと疲れている時や、固まっているな…
っと感じる時に、このミニバージョンで
軽くほぐしてみるのも気持ちがいいですよ✨


心地よく感じる範囲で
ぜひ、日常に取り入れてみてくださいね✨🌈


今回の動画


今回のポーズのYoutube動画です↑
ぜひ、一緒に行ってみましょう♬


ヨガマガジン

ヨガの記事を集めたマガジンです


活動紹介・プロフィール




免責

ブログや動画内容を行う際は、全て自己責任で行って下さい。当ブログやチャンネルの視聴によって、生じる可能性のある怪我や損失に関して、一切の責任を負いません。


ありがとうございます♩ 更新楽しみにしてくださいね( ´ ▽ ` )