見出し画像

改めまして、はじめまして。

いつもお読みいただき
ありがとうございます!

とってもマイナーチェンジをしまして
ちょっと名前を変えました。

今までそよかぜ農園だけだったけど
全然農園に関係ないことばかり
書いているのでw

non | そよかぜ農園

という個人的な感じにしてみました。

タグもそよかぜ農園とか
付けなくてもいいかな〜なんて思ったり。

なので
改めて私の個人的な自己紹介を
さらっとしていきたいと思います。



-これまでのこと-

1989年1月(平成元年)生まれ。

三人兄弟の末っ子として
優しい両親と姉と兄のもと
自由に育つ。

喋るのも、動きもゆっくりで
不思議キャラだった学生時代。

中高は陸上部、中長距離。

中学までは楽しかったけど
高校生活はあまり馴染めず停滞。

でも、今になって高校時代の友達と
仲良くなっていて
人生何があるか分からないものだ。

その後、服飾専門学校へ進学。

専門学校へ行くことは中学生の頃に決め
大学へ行くという選択肢は考えたことすらないので
受験とかの波にあまり乗ってきていない。

専門卒業後、某アパレル会社新卒入社。

渋谷PARCOのデザイナーズブランド系で
約1年ショップスタッフとして働く。

が、しかし、ストレス過多で21歳で退職。
(人はみんな良い人だった。
 会社の仕組みの問題だったのかな。)

2010年、自然を求め、PARC自由学校の
"エコを仕事にしよう"コースを
約1年受講。

その一環としてあった田んぼ(田植え)で
今の夫と出逢う。

2011年1月23日、22歳の誕生日に
八郷へ移住。(早っ)

"そよかぜ農園"が始まる。

24歳で長女(現10歳)
26歳で長男(現7歳)
29歳で次男(現5歳)
を出産。

サポート無しでの三人育児は
正直キツかった。

今は大きくなってきたから大丈夫。

2021年、米粉のおやつ"イツモノ"始動。

夫の10年くらいのイライラ期を乗り越え
夫が徐々に優しくなり
(一回家出経験も有りw)
やっとこの2〜3年で
自分を楽しむことができ、現在に至る。



-好きなこと•ひと-

好きなアーティスト
◯GLAY
◯藤井風
◯星野源

尊敬している人
◯松浦弥太郎さん
◯クラシコム(人というか、会社)
◯上記のアーティストのみなさん
◯周りの友達や人生の先輩の方々
などなど

好きなこと

◯一人で自由に過ごす時間
◯友達とお喋りすること
◯ラジオ…チャポンと行こう!
◯宅トレ(マリネス)
◯ライブ
◯ファッション
◯朝時間(4〜5時起き)
◯noteを書くこと

よく観るYouTube
◯HISASHI TV
◯好きなアーティストのいろいろ
◯辻チャンネル
◯竹脇まりなさんの宅トレ動画
◯まりなの日常チャンネル(↑サブチャン)
◯メイク系はchie hidakaさんが好き
◯YouTube大学(本の解説が主)
基本、決まったのしか観ない。

座右の銘
"思い立ったが吉日"

好きな食べ物
◯トマト
◯グラタン
◯みそ汁
◯キウイ
◯納豆
◯お豆富
◯焼き菓子
◯チョコ系のお菓子
◯ドーナツ
などなど

苦手な食べ物
◯ドライフルーツ
◯シナモン
◯グリーンピース
◯お酒
◯牛乳
などなど

一番好きな歌
BEAUTIFUL DREAMER/GLAY

続けている習慣
◯朝起きたらまず歯磨き
◯朝、ホットレモン水を飲む
◯朝時間は珈琲
◯5年日記
◯宅トレ(2年目)
◯朝ごはんはきな粉×ヨーグルトだけ

あと…何?
質問あったらコメント欄にどうぞ!


-なんとなくの価値観-

noteのリンク貼ってみますね🔗


ざっくりこんな感じでしょうか。

あとはこれまでのnoteを読むと
大体どんな人なのか分かるかと。

そよかぜ農園については
Instagramにて。

何か書き漏らしていることがありそう…笑

今後もnoteはマイペースに
更新していきますので
どうぞよろしくお願い致します!

non | そよかぜ農園


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?