音楽と馬inオーストラリア

22歳オーストラリア在住(16で渡豪) ブリスベンの海岸沿いの幼稚園の先生です! 音楽…

音楽と馬inオーストラリア

22歳オーストラリア在住(16で渡豪) ブリスベンの海岸沿いの幼稚園の先生です! 音楽とスポーツ中心で生活中。 馬と働いてた時の投稿が多めですが近々updateします!

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

失いたくないくらい大切なものを創り上げて、手放す。音楽と生きる。

久しぶりです!ここのブログ、下書きまでは書いたものもあったのですが投稿するのは本当に久しぶりになってしまいました。 前回投稿した時とはまた大分違う状況になってきました。 カレッジでの1年間の音楽のコースも終わり、環境というバックグラウンドのない世界に戻ってきて、数年前に結構苦労した分、いろんな感情があっても今回は順調に学んで行っています。 ほんとに書く内容がたくさん生まれてきて、またBrisbane (オーストラリア) での生活や音楽や恋愛や自立することについても書きた

    • ワクワク生きてこ! @オーストラリア

      そよぎです。オーストラリアに住んで5年半、 今は現地の幼稚園で働いてます。 同い年の現地の彼と一年付き合い同棲し別れ、 今は引っ越したブリスベンの海岸沿いで週5でやってます。 ホワイトで待遇も良く、やりがいに溢れてます! 毎日仕事で毎日あっという間。 土曜はバンド全員揃って音楽する日です。 一年前までは当たり前の日常でしたが、 ベースを担当してた彼がシドニーに引っ越して、 こうやって集まるのも珍しいこと。 音楽の専門学校で会った才能あふれるオージー4人と、 卒業同時にバン

      • 強くなるために自分に優しくなること

        お久しぶりです!この一年、私は音楽をブリスベンのカレッジで勉強していました。バンドで活動したり友達と曲を作ったり、音楽に幸せを感じる私にとって、ものすごく刺激的で学びに溢れ、充実した幸せな一年でした! それも卒業して時間ができたので、久しぶりのブログです:) 私は基本的にすごく楽観的な性格なのですが、意外なことに自分に厳しかったりするようです。 私の厳しさによる失敗の経験 1-2年前、18歳の頃、私はすごくネガティブというか、環境が整っていない上に間違ったマインドセット

        • 仕事辞め事故ってホームレスになった19歳2ヶ月目@オーストラリア

          9月はブログ更新できていませんでした。ストイックな人でも多分理解してくれるくらい怒涛の日々だったから。 今回は人生で一番濃かった先月9月の出来事を書いてみました。 1ヶ月で人生一生分くらいの経験した気分です!ほんとラッキー。笑 9/1 免許取得・引越し車運転のテスト→無事に運転免許取得!(17から運転はしていたけど、こっちでフルライセンス取るのには2年間以上、各年100時間以上の運転が必要) 実家を離れ隣の州に車で1人移動。この夜は経営者家族の家に泊めてもらう。 翌

        • 固定された記事

        失いたくないくらい大切なものを創り上げて、手放す。音楽と生きる。

        マガジン

        • 仕事について、刺激になった記事
          1本
        • オーストラリアでの乗馬インストラクターの仕事
          2本

        記事

          【規則正しい生活=諦めること】

          今回は、頑張りすぎていつも遅くまで夜更かししちゃう・昼夜逆転しちゃう方のために、夜遅くなってしまう4つのパターンと解決策を書きました。 結局生活リズムを整えることって、何を大事にするか。そもそもあなたは本当に規則正しい生活をしたいんでしょうか? 時間を縛られない、環境に媚びない自由なライフスタイルは特に、時間管理・自己管理って難しい。 (ちなみに夜中まで会社でお仕事をされている方については触れていません。それの解決策は仕事変えることくらいだと思います。) 私自身すぐに

          【規則正しい生活=諦めること】

          自分のための成功体験【毎日投稿と大切なこと】

          こんにちは。オーストラリアの馬の人です。 このアカウントは別にそもそも毎日投稿を決めていた訳ではなかったのですが、気がついたら少しムキになって、無理してでも毎日投稿しようとするようになってきてしまっていました。 今回は『継続とか努力とかって苦手だった。それを克服して気付いたこと。』が進化した版、毎日投稿を少しだけ経験した後、Noteに特化した具体的バージョンみたいなものだと思います。 元々継続が苦手だった人間なので、ちゃんと継続をしたい、その中で努力をしたい、というのも

          自分のための成功体験【毎日投稿と大切なこと】

          自分に向く起業…起業準備中の19歳が考えたこと

          時代はITやテクノロジーの時代に。ネットビジネスの起業はとっかかりやすく、ローリスクハイリターンだし、時流的にも流れに乗れやすい。 この先起業をしようと自分で勉強している身からすると、オンラインでやっていくのが理にかなっているし、それが簡単に時間の切り売りから脱出する手立てになることはわかっている。 でも、自分みたいな性格の人間が、1人で上手くネットビジネスやっていける自信がなくて。結果を出すという意味でもそうだけど、精神的にも。やりたくない働き方をするんじゃ起業する意味

          自分に向く起業…起業準備中の19歳が考えたこと

          19歳、調教を始めます。今の生活スタイル(自分次第)

          こんにちは。オーストラリアの馬の人です。 そろそろ競走馬の調教の仕事をしに引っ越すのも1週間後。 今日は唐突に、自分の生活や思考の現状を垣間見せる回です。 生活リズム情報のインプットのスピードはすごいことなってますが、そこを重視しすぎて1日に詰め込みすぎ、睡眠時間削りがち。リズム狂いがち。 引っ越してからも仕事で時間なくなるけど学びたいこといっぱいあるし執筆も自分のために続けたいし、でも自分にとってベストな生活リズムも作っていきたいし。睡眠習慣とか生活リズムって難しい

          19歳、調教を始めます。今の生活スタイル(自分次第)

          受け身の情報が多い国に住むということ

          オーストラリアに来て満3年。来た時16歳だった私は、19歳になりました。 引っ越す前、東京に住んでいた頃とは比べられないほど、自分の心境や在り方も変化しました。 オーストラリアは比較的モノが少ない国。資源には恵まれているけど、工業品はあんまり。 日常生活ではそれほど食や商品の選択肢がありません。 文房具を買うにしても高いし、シャー芯すらなかなか見つからない。 人件費が高いので、外食も高額。ファミレスとかないし。 オーストラリアに引っ越して1年半後、始めて日本に一時

          受け身の情報が多い国に住むということ

          自分にとって大切なコトだけで生きる…エッセンシャリズム

          エッセンシャリズム(Essentialism)。 自分が本当に大事にしている部分だけを、情熱的に、大切にして生きる、と言う在り方。 モノ・キャリア・人間関係など、あらゆる人生の選択肢において言える考えです。 自分で自分の価値観に沿った優先順位を決め、優先順位の低いことは切り捨てる。 ミニマリズムとも似ているのですが、ミニマリズムよりも本質的で、モノを少なくするコトよりも自分の望みを大切にする感じ。 日本語では「本質主義」と直訳できますが、「エッセンシャリズム」のニュ

          自分にとって大切なコトだけで生きる…エッセンシャリズム

          同じ価値観の認識を強要… オーストラリアの国民性から日本を考える

          こんにちは。在住4年目を迎える馬の人です。今回は、私がオーストラリアで一番強く受けた良い印象について話します。 オーストラリアは移民国家です。原住民以外みんな割と最近の移民家系。その中でも移民一世・二世が多いので、よほど内陸の田舎でなければ街では様々な言語が飛び交っていますし、日本みたいな「常識」は通用しない。 だから、それぞれ自分の考えを持って、自分が思うように行動しています。 対立する価値観で行動をしていても、誰も何も言わないし、何も思わない。その人のバックグラウン

          同じ価値観の認識を強要… オーストラリアの国民性から日本を考える

          継続とか努力とかって苦手だった。それを克服して気付いたこと。(19歳が語る)

          こんにちは。オーストラリアの馬の人です。 今回は「継続」と、「努力」について。このコトバに拒否反応起こす人もいるんじゃないでしょうか!私はそうでした。 だけど、好きなことをインプット(そしてじきにアウトプット)していくうちに、振り返ってみると、自分がなりたかった「努力できる人」「継続できる人」になれていた。 そして今、継続できない、努力できないのは、別にその人の人格や育ちの問題でもなければ、癖とか習慣でもはないんじゃないかな、と思っています。 私自身、自分の努力できな

          継続とか努力とかって苦手だった。それを克服して気付いたこと。(19歳が語る)

          16歳、田舎で充実の住み込み乗馬インストラクター【住まいと生活】

          こんにちは。今回は、オーストラリアの田舎に住み込み、乗馬インストラクターとして働いた間の生活についてお話します。 16歳の時、私は当時ゴールドコーストに住んでいた家族のもとを離れ、この職場の敷地内に引越して、インストラクターの仕事を始めました。 そもそもどんな仕事なん?という方は是非こちらの記事も読んでみてください。 前提として知っていただきたいのですが、私は現在ここでは働いていません。2020年から家族のいるブリスベンのカレッジ(学校)に通っていました。先月そちらも卒

          16歳、田舎で充実の住み込み乗馬インストラクター【住まいと生活】

          オーストラリアの乗馬インストラクターの仕事

          こんにちは。今日は私が16歳からオーストラリアでしていた乗馬インストラクターの仕事内容について書いていきます。 日本での乗馬インストラクターというと、馬には乗らずに馬場の真ん中に立って声かけをしたりするイメージかと思いますが、私の仕事は9割が馬の上。ヤギや牛などの動物も多く、観光牧場のような雰囲気です。お客さんのレベルや予約内容にもよりますが、多くは教えつつ、敷地内で外乗に近いことをする感じです。 オーストラリアの土地は本当に、もっと発展させないともったいないんじゃないか

          オーストラリアの乗馬インストラクターの仕事

          馬乗って音楽してる19歳、オーストラリアでNote始めます(自己紹介)

          初めまして。オーストラリアの馬の人です。2017年、こちらに家族と引越し、今は家族とクイーンズランド州のブリスベンに住んでいます。 今年からBrisbaneで学校に行っていたのですがそれも終わり、2週間後から隣のNSW州に引っ越して新しく競走馬の調教の仕事に挑戦させてもらうことになっています。 敢えてこのタイミングでNoteを始めるのは、自分のアウトプットのためと、新しい環境での自分の習慣を前もって用意しておきたかった感じです。 1ヶ月前からTwitterを始めた影響も

          馬乗って音楽してる19歳、オーストラリアでNote始めます(自己紹介)