見出し画像

「奥田いろは」が乃木オタに人気が無い事を分析。しかし、外での活躍には期待大ですね。

1.【筆者のコメント】

何故「奥田いろは」乃木オタに人気が無いか?
筆者の独断コメントは、もっと下に書いてあります。
今現在の乃木オタは、ロリオタが中心ので、運営がそれを押し出している限り今以上売れる事はないと思う。


YAHOO知恵袋の質問

igd********さん
2023/1/26 20:04
乃木坂46の奥田いろはさんは何で人気がないのですか?
乃木坂46の奥田いろはさんは何で人気がないのですか? 5期生メンバーがグループに加入してから約1年が経ち人気の差が出てくるのは当然ですが、奥田さんは不祥事による自粛があった岡本姫奈さんや中西アルノさんより何故人気が下なのでしょうか? 上記の二人とは別に人気が上がらない理由などがあるなら教えてください。

ベストアンサー

qnb********
qnb********さん
2023/1/26 20:42
正直にいってしまうと、5期生は全体的にかなりビジュアルレベルが高いので奥田さんは埋もれてしまっているのが大きいと思います。 また、歌も上手く性格も柔らかくとてもいい子で。乃木坂のファンでいろはちゃんを嫌いだという人は少ないと思います、しかしいろはちゃんを乃木坂で1番に応援しています!という熱いファンの割合が他の子に比べて少ないんですよね…… 例えばアルノちゃんはアンチも多いですが、その分熱狂的なファンもきちんとついているイメージです

igd********さん
質問者2023/1/28 10:14
嫌う理由は無いけど特別推す理由も見当たらないタイプって感じなんですね やっぱりアイドルは熱心なファンあってこそですもんね


2.【疑問】奥田いろは何かしたん?なんでこんなに人気が出ないんだ?

乃木りんく  2022年08月17日


7: 名無し46 2022/08/15(月) 20:38:21.94 ID:/hyejx3Wr
5期のなかではルックス普通レベル

19: 名無し46 2022/08/15(月) 20:55:01.14 ID:wOwqQcJnd
良い子だとは思うんだが「ザ・普通」なんだよな

5. 名無しさん@乃木りんく
2022年08月17日 18:10
いい子なのは間違いないしみんなそれはわかってるでしょ
ただアイドルで推すっていうのはそれとはまた別の話なんだよな
だから人気はないかもしれないが嫌われてもいない
そのへんは堀とか中西なんかとは違う

14. 名無しさん@乃木りんく
2022年08月17日 18:40
なんでもそつなくこなせるから引っかかりがないんだよ
でも恐らくどこかでチャンスは巡ってくるだろうから
それまでは腐らないでほしい

30. 名無しさん@乃木りんく
2022年08月17日 20:45
>>21
多くのヲタがそう思ってなかったからゼロ完売だったわけで…
可愛ければ初期ブーストも相まって完売出るだろうし
別に可愛くないとは思わないよ、普通に可愛い部類とは思うけど乃木坂の中だと下の方になるってだけで
良い子だとか頑張ってるってのは褒め言葉では無いし
他だって頑張ってるだろうし良い子は居るだろうからね

34. 名無しさん@乃木りんく
2022年08月17日 21:47
なんか全く引っかかるものが無いんだよなあ

58. 名無しさん@乃木りんく
2022年10月03日 16:36
失礼承知で言うけど、他の不人気メンと違ってうわぁと思う顔立ちでは無いんよね。
整いすぎてて逆に個性がないんだと思う。
アイドルは少し目が大きすぎて他のパーツが小さすぎるくらいがいいと思う。



3.【筆者の独断】
「奥田いろは」は、顔が整っているが、「ロリオタが大多数を占めている現乃木坂オタク」には好まれない顔。

「奥田いろは」

鼻が立派過ぎて、小鼻が張りすぎていたり、鼻の長さが長く、いわゆる男の顔なんだよね。男だったら立派なイケメン顔。後数ミリ鼻が短ければ良かったのかも。
ロリオタは、小顔で幼く少しアホっぽい顔に魅かれる(実際の本人がアホという事ではありません)。

土屋太鳳に似ている。


井上和は、顔全体の中で、目と鼻と口が中心より下に集まっていて幼児の様な顔なので、断トツの一番人気。大人の一般社会で必ず一番に成れるかどうかは分かりませんが。

白石麻衣は、大人顔の中に可愛さが有る。両方のファンから好まれた。芸能人からは一番人気。

5期生の中で大人の顔と幼い顔と裏に隠れた知性と自分でも制御できない天真爛漫な性格を持っているのは、池田瑛紗。
学業が忙しく外の仕事ができないだろうが、今の芸能界で間違いなく欲しいタレント。学業優先で合間にTVに出て行けば間違いなく売れる。事務所がどうするかに因るけれどね。
もし、結婚情報誌『ゼクシィ』のCMにでも出れたら凄い事になるだろう。


過去の乃木坂46には、普通の嗜好のファンも居たのですが、1期生と一緒に卒業してしまった。
20才の女性の美形を代表する様な橋本奈々未とか衛藤美彩とかのファンが大勢いた。

その類の大人顔が好きな数少ないファンは、5期生の小吉「菅原咲月」に行っている。しかも、菅原は実家が貧乏だとばれてしまっていて、オタク自身より底辺な処が乃木オタには良いのよ。
学校でいじめられていそうな女子が好きなのよ。
顔だけで言うと、北川景子にも劣らない少し前の女優顔。


菅原咲月の顔はスキがないが、川崎桜の顔にはスキがある。
川崎桜の顔にはKPOPのメンバーに沢山居そうな(やれそうな)スキがある。と言っても川崎桜がそういう人間という事ではありませんよ。それを好む層に人気があり、井上和とは違う客層。肌を出してセクシーなダンスをしない乃木坂では、その意味での人気は今以上上がらない。


今の乃木オタの大多数は、齋藤飛鳥が好き。飛鳥は25才なのにいまだに幼い顔と体が乃木オタ好みなのです。男の本能である、守ってあげたい」と思わせる顔。

かつて乃木オタ(ロリオタ)一番人気だった西野七瀬顔に近い現メンバーはいないみたいだね。コツメカワウソ。



■「奥田いろは」は、ロリオタにとって、鼻が立派過ぎてそれが主張しすぎているので可愛くないのだろうな。立派な鼻で、男性だったら美形なのにね。


■もう一つ、何かボケを持つ事が凄く大事。

『歌うま』や『性格が良い』だけを一生懸命に押してくるが、乃木オタには全く刺さらない。
「できない事」や「可愛いずる」とかが必要。

スキルが高い生田絵梨花の場合は、卒業真近に「TEIHEN」の称号を頂く位できない事が多いので可愛く思える。

低い知性・偏差値で、見た目も悪く女にもてない「乃木オタの主流層」から見て、乃木メンには自分が見下せる部分が必要なんだ。

例えば、天下のJG出身で東京藝大生の池田瑛紗は、「楽屋の弁当を2つ喰って、それ以外に持って帰っている」と暴露されて一気に注目を浴びた。


3期生の与田は、野生児で「イノシシの突進を避けながら学校行っていた」とか、「ゴンゾウという名前のやぎ」を飼っているとか、絵も独特で、生田絵梨花と一緒に「TEIHEN」の称号を貰っていた。


大先輩の生田絵梨花は、IH事件で料理が壊滅的である事、絵が独特過ぎてしかも下手の極致である事、弁当は盗むのは当たり前、帰りの移動バスの中で隣の人を絶対寝かせないとか・・・・・
枚挙にいとまがない程ハチャメチャさと、高い芸能スキルとの差が大きすぎて、それが誰にもない特徴として興味を持たれた。


「奥田いろは」には、ロリオタが見下せる(身近に感じる)モノを見せていないから。

別な言い方だと、知能が低い(早慶だろうが想像力が養われて無い)奴には、漫画の中の登場人物の様に明らかなキャラクター性が必要なんだよ。
潜在意識の中で乃木メンをアニメの中の人と混同している傾向がある。

「奥田いろは」夢中で自分が好きな歌やっているし、客に媚びないし、笑顔も魅力ないから、アーティスト様の役の様に認知されている。

これが一番大きいかな。

その気になれば、今からでも人気出そうだけれどね。頑張れ!!




3.“乃木坂46らしさ”を具現化する奥田いろは 純真さ、歌唱力、ミュージカル……グループ内外から集める注目

Real Sound 2024/3/3(日)

乃木坂46 奥田いろはが、あらためてグループ内外から今大きな注目を集めている。

5期生としての初お披露目時から奥田の武器として定着している、アコースティックギターの弾き語りとその透き通った歌声。『乃木坂スター誕生!』シリーズでは五百城茉央とのユニット・カフェオーレでオリジナルソング「star.」を作詞作曲していたり、YouTubeの企画で挑戦したストリートライブ、『33rdSG アンダーライブ』で弾き語りした「君は僕と会わない方がよかったのかな」など、取り上げたいエピソードは多くあるが、

なかでも筆者が忘れられないのは『超・乃木坂スター誕生!』でカバーした上白石萌音「なんでもないや」。歌の上手さだけではないどうにもならない、その声質と楽曲の相性のよさを感じさせるパフォーマンスであり、唯一無二とはこのことを言うのだと強く印象に残っている。

“乃木坂46 cheers 松任谷由実(produced by 小室哲哉)”として、『ユーミン乾杯!! ~松任谷由実50周年記念コラボベストアルバム~』収録の「守ってあげたい」の歌唱メンバーに選抜されていることは、その歌唱力が認められている証拠である。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?