見出し画像

ヒロアカコラボは引くべき?当たりキャラ解説

皆さんこんにちは、リンです。

いつもより少し遅めのタイミングですが、今回は先日より開催されているヒロアカコラボの解説です。

まず始めに、このガチャに対する世間評価はかなり低めの印象ですが、僕個人は実はそうでも無いのかなと感じています。

これは1弾2弾があまりに酷かったのもありますが、明確に過去の反省を活かして全体的にキャラパワーを上げに来ているのが大きいです。

スキブが少なく、編成するだけで負担がかかる
変身に対する要求の割に変身後が薄味
そもそも何がしたいのかよくわからない

といった難点を、3弾の能力調整で多くのキャラが克服することになりました。

今回Tier表や解説文を作成していく過程でも「あれ?意外とハズレアが少ないぞ?」と僕の中でも徐々に評価の見直しがなされました。

「どうせ弱いらしいし引かなくていいや」と高を括って後から後悔するのが1番良くないので、是非自分自身で引くべきか再度考えてみましょう。

○評価の基準について

リーダー
①現行のダンジョンでの適性の高さ
②様々なダンジョンで使い回せる汎用性の高さ
③他のリーダーと比較して独自の強みがあるか

サブ
①火力の高さ(後述の火力指数にて解説)
②スキルや覚醒でこなせる役割の豊富さ
③特定の環境リーダーの必須パーツ
④周回性能

武器
①覚醒やスキルなどの単純な性能の高さ
②代用の有無(≒唯一性の高さ)

基本的にこれらの項目を総合的に判断します。
サブの項目にある通り周回性能も考慮はしますが、基本的には攻略重視の評価になると思ってください。

備考 火力指数について

火力指数とは、攻撃力×火力覚醒の倍率によって算出される1つの指標です。
キャラが出せる火力がひと目で分かる便利な指標なので覚えておきましょう。

※超重力1/500の実装、環境全体の火力インフレに伴い表を更新しました。

表にすると大体こんな感じです。
数字は僕が貼るPDCの画像のアイコン右の攻撃力を見ると分かります。

○Tier List

作ってから思い出しましたが、変身の死柄木を入れるの忘れてました。Cです。

左右差は一応ありますが、中には横並びのものもあるので強く意識して見る必要はないです。

基準は大体こんな感じ。

S→ほば全ての編成で採用が検討できるor環境最強クラスのリーダー性能(一部例外あり)

A→多くの編成で採用が検討できたり、Tier2クラスのリーダー性能を持つキャラ。

B→A程突出した物はないが高性能で持っておいて損のないキャラ。

C→普通。

D→見なかったことにしていい

○キャラクター評価解説

・死柄木弔

なんで3属性追加した?

現環境最強クラスの攻略兼周回リーダー。

やってることは攻略性能を1段階引き上げた令和のウルトナで、熟成持ちを3体編成する関係上見た目以上にめちゃくちゃ打たれ強い。

ノヴァとどっちが強いのかという話では現状トントンくらいで、極悪適正はノヴァに軍配が上がるので現状ややノヴァが上かなといった気持ち。

正統派で強い攻略リーダーは数多いるが、死柄木やノヴァのような周回にも高い適性を持つ攻略リーダーは希少価値が高い。

特に最高難易度の周回は一般的な攻略よりそのリーダーである意味が非常に大きいことから、相対的に死柄木の評価はかなり高くなる。

とはいえ近い将来に似たようなキャラが増える可能性も全然あるため、無理して1%を狙ってまでして複数体確保しに行くのは個人的にはナシ。


・黒デク

(こいつは結構語ります。長文注意。)

最後までSにするか迷ったくらいここ最近でもトップクラスで高性能なキャラ。

このキャラの長所は大きく分けて3つ。

①木属性で頭1つ抜けたリーダースキル
②木単色やBトウカ、多色と何にでも採用が見込める汎用性の高さ
③サブで出力を大幅に増強できるキャラは希少

①はシンプルにゴンさんの上位互換LSであり、メローラムの最も優れた相方として運用が可能。
同コラボのホークスとは競合になるが高い次元で使い分けが可能。

月末辺りで復刻がほぼ確定しているGSノーチラスの強化次第では、Tier2以上の舞台で戦うことも全然現実味のある話になってくる

②は特に魅力的で、同コラボのミルコのような多色編成でも無理なく採用できるのが本当に偉い。
Bトウカではユピーに使い勝手で劣るが、ミルコのサブで使う場合は単体210億という最大火力の高さが最大限活きる。

攻撃/マシンというタイプもガチャドラや変身オールマイトといったタイプ指定リーダーの需要に応えやすいため地味に優秀なポイント。
体力のとこが悪魔だったら最高だった。(ヒーローとは)

③は先程出てきたユピーと同じで、サブで高火力を出せるキャラは今時とっても偉いのだ。

今のパズドラはリダフレの上限解放に出力を大きく依存した編成が多く、だからこそサブでリーダーに負けないくらい火力が出せるというのは世間が思っている以上に重要な要素である

特に変身が重たいだけあって5ターンという回転の速さもかなり優秀で、ユピーが6ターンでエンハ+50億上限解放ということを踏まえると黒デクの査定が優れていることは言うまでもない。

34ターン変身がどこまで行ってもネックだが、多少編成を歪ませてでもパーティーに1刺しする価値があるキャラだと個人的には感じている。
イラストもかっこいいし。

武器も無効貫通武器の中では最強クラスだが、本体で雲テープを対策したい昨今のパズドラにおいてはやや使いどころに困るか。


・ミルコ

マジの壊れキャラ

3色80%軽減という激緩の耐久条件を引っ提げながら常時8万倍で敵を蹴散らす様はまさにブルドーザー。

その癖して固定追撃も加算もしっかり持ってて、自身が単体160億のアタッカーでありつつ、スキルで毎回盤面と指を整えながら殴る事ができる。

あまりにも倍率が高すぎて平積みだけでプフが3属性でカンストしてしまう。
もう気狂ってるとしか思えない。

一応気になる点も挙げておくと、

・ドロリフのためルレループを積む必要があり、サブの自由枠が2つしかない。
・残されたサブの2枠でマイネクロネを対策する必要がある。めんどくさい。
・潜在6枠。ガチャ格差。

とそれらしい弱点はあるが、いずれも編成次第で十分ケアが可能なのでそんなに評価を下げるほどではない。

何ならドロリフなので弱化泥生成や超暗闇化に強く、寧ろミルコだからこそ快適に処理できる局面というのも少なくない。

あくまで正統派な攻略リーダーなのでAランクとしたが、最強リーダーの一角には余裕で食い込むだけのオーバースペックキャラである
(攻略リーダーはいくらでも替えが効くため。)

何なら武器も強いので複数当たっても美味しい。
4ヘイスト武器の需要も最近は高いので、仮にリーダーとして腐っても武器で長く使っていける。


・レディ・ナガン

死柄木のかなり優秀な相方。

80%軽減とダメージ吸収がかなり偉く、属性吸収だけ無効化するHWキョウリのスキルとは非常に噛み合いが良い。

ルーレットの多面展開の対策やエンハ上書きもついでにこなしてくれるので、死柄木を3体引けた人はついでに狙っておきたいキャラ。

武器もジェネリックゴウテン武器になるので普通に強い。


・常闇踏陰

死柄木とめちゃくちゃキャラが被ってるのが本当に可哀想だがやってることは大分強め。

この手のキャラの中では出せる最高火力がかなり高く、生成位置も変えてもらえたので中難易度の周回においてはそれなりに強力な選択肢に。

武器はスキブ,HP2,暗闇を両立した初の武器だが、何故かそこに闇泥強が80%も付いていて何かめちゃくちゃ強い。何で?


・オールマイト

変身のスキルがぶっ壊れている。

5色パ限定とはいえスキル1本で常にサブの上限を50億にまで引き上げれるのは相当イカれ性能。

そのかわりリーダー運用では攻撃タイプ指定が、サブ運用ではスキブ0が足を引っ張るため、性能は良いが使い勝手はよろしくない。

攻撃タイプ付与は本当にメンツが死んでいるので早急に改善をお願いしたい。頼んだダイケ。


・通形ミリオ

火力とLのサイズが強化され、元々悪くないスペックだっただけにシンプルに嬉しい調整。

火力指数はぱっと見物足りないが、スキルのバフを含めると4000万弱くらいにはなるのでちゃんとアタッカーとしてカウントできるくらいにはなっている。

多色のトレンドが悪魔タイプなので中々就職先には恵まれないが、噛み合うリーダーさえ来れば全然最前線でも通用するスペックなのでAランク。
(それこそ変身オールマイトが実戦級にさえなればかなり有力なサブ。)


・ホークス

15ターン変身なのに目を疑うくらい強い。

リーダー運用で競合になる黒デクともしっかり差別化できるポイントがあり、特に変身ターン3属性70億パンチ盤面への干渉能力の3つはホークスの方が明確に優れている。

変身時の20ターン5コンボ加算も使ってみると有り難みが凄く、スキルの目覚めも割と降ってくるので馬鹿にならない。

後日強化予定のGSノチとも完璧な相性を誇り、使っていて木属性をTier1に押し上げうるポテンシャルを感じさせるだけの『スゴ味』を感じた。


・プレゼントマイク

色的に正月ノルディスと相性が良い。

変身時の2ヘイストで進化スキルのラグを減らせるのは優秀だが、どうせならついでに生成とかして欲しかった。


・轟焦凍

サポートアイテムが本体。周回勢なら一度は使ったことがあるであろう優秀なスキル。

強化で自動回復6000が追加された上にスキルのリジェネ効果も持続ターンが伸ばされ、周回勢にとっては必需品クラスの性能になった。

今回からコロシアムのアシストが復活したので、この武器の活躍機会もまた増えることだろう。


・デク&オールマイト

本体はスキルが強い分覚醒が寂しく、LSも非変身故にミルコとの格差を感じる悲しさがある。

フロア制限も普通にキツめの制限ではあり、潜在で無効貫通しなくていいのがメリットなのに4階までは潜在で無効貫通しないといけないみたいな矛盾が発生してしまう。

武器は唯一性能。アシストが復活した今後の周回環境ではちょくちょく見る顔になる(かも)


・エンデヴァー

変身形態が魔改造を受けた。
スキルを打てば火の正方形を組むだけで火力指数が10億に達する。(マジでやばい)

スキブ0変身の扱いにくさやアタッカー以外の役割の乏しさはあれど、サブで採用できる上限解放アタッカーとしてはピカイチの火力を誇る。

火の正方形リーダーは炭治郎で歴史が止まっているが、バーマスターおでんやエンデヴァー、爆豪など水面下で足回りが強化されているアーキタイプなので、将来的な環境進出もありえることは頭に入れておきたい。

究極は相変わらずの周回特化。確保数は各々で決めてください。


・爆豪勝己

相変わらずの便利キャラ。W吸収無効になったのが本当に嬉しい。

76枠になれてスキルも強くて火力も高くてと潜在6枠を除けば非常にハイスペックなキャラ。

エンデヴァー同様に火正方形が環境に進出した際に採用候補にあがるキャラ。

転生や変身形態はインクのシミ。


・ベストジーニスト

(死柄木との差別化に頭を抱える僕)

Cに置くか迷ったが、この手の確定陣キャラは急に出番が来ることがあるためチキってBランク。

石油王でもない限り3体は狙わなくていい


・心操人使

こちらもホークス同様15ターン変身なのにそこそこ高性能。

80%軽減LSと2ターンで打てる強めのスキルが特徴的。

惜しむらくはホークスと違ってスキブが0なのと火力指数がしょっぱいこと。

カイシュウとかヒカワルが魔改造されたらワンチャンあるかもしれない。


・デク

絶望的にまで弱かったスキルに上限解放と自己中バフが追加された。これでもまだスキルとしては弱いが、時代のお陰である程度見れるスキルとしては成長を遂げている。

昔と変わった点として、陣スキルの需要増加とルレループの存在がある。
なので弱いなりにキチンと役割は持てるので、弱いけど悪くはないスキルにはなっている。弱いけど。

本当にこんだけしてまだスキルが弱いとか、どんだけ深い業を背負わされてるんだ?


・イレイザーヘッド

進化前ヒソカのスキルを8ターンで打てるのがめちゃくちゃ強い。

ただ、闇属性正方形が全盛期の時代に火力方面を一切強化しなかったのはマジで「!?!?!?」とならざるを得ない。

非変身のヒソカですらちゃんと火力は出せるのに、こいつは変身キャラの分際でただのわざマシンである。もうちょいなんかこう……

武器は耐性武器としてはそこそこ。


・オールフォーワン

15ターンの間だけ超絶高火力で殴れる。
称号系の高難易度は大体15フロアあるけど。

〜fin〜


・死柄木弔(変身)

変身は何がしたいのかよく分からない。
究極はスキルは強いが火力が悲惨。


○おわりに

全体を通してみるとダイヤ枠は意外と優秀なキャラが多く、2弾からの反省がきちんと生かされている。

時期的に転スラが控えているのが非常に不穏なので、ギリギリまで転スラの情報を待ってみるのは大いにアリだが、新キャラを使って遊びたい人や未来投資をしたい人からしたら見た目ほど悪いガチャでは無いというのが今回の総評。

ただまあ今は酒ガチャの後で石が枯渇している人が多そうなので、そういった人は転スラの情報が出るまでガチャを引かないのが丸いだろう。

今回はここまで。ここまで読んで頂いた皆さん、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?