note始めました。

初めまして。主藤(すとう)です。
よく読み間違えられるんですが、あるじにふじのはなでストウと読みます。
そこそこ珍しい名字だと思うんですがよろしくお願いします。

タイトルの通りですが、この度noteを始めました。
アカウントの自己紹介にも書いた通りですが、2年後の40歳になるまでに小田原に移住して、自宅併設で簡単なレコーディングとリハーサルができるスタジオを作って事業化したいと思っています。
右も左も分からない状態ですし、これを本業にするつもりはありません。あくまで副業としてなので、そんなに本格的な感じにはできないと思います。でもせっかくだから何か記録を残していきたいのと、実際できるかも分からんけど開業できたらPRにも使っていきたいと思ったのでとりあえず始めてみることにしました。

僕自身の話を少しすると、趣味で子供の頃から音楽をやってました。
小2からピアノ、小6からギター、高校には軽音部が無かった(当時は地方あるあるだと思ってた)のでバスケ部に入って音楽から離れちゃったけど、大学からまた音楽を始めてバンドをやってました。

大学でまた音楽を始めて、社会人になってもしばらく続けてたけど、10年前にバンド解散してからは細々としかやってませんでした。
でもちょうど1年前に小田原の姿麗人で10年ぶりに人前で演奏する機会をもらえて、最近また音楽に触れる機会が増えてきました。

子供の頃、実家にはピアノがあって、暇さえあればいつでも弾けて幸せでした。好きな音楽がもっと身近な存在であり続けたいし、音楽で繋がった素晴らしいご縁がたくさんあって、僕にも何かできることがないかな?と思ったのが今回のミッションのモチベーションです。

今日は挨拶だけにしたいのでこれくらいで!
最低でも週に1回くらいのペースで、自分の思い、日常のこと、事業の進捗とかをレポートしていきたいと思います。
もし興味持ってくださったらフォローお願いします!!

すとひろ


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?