見出し画像

ハーブソルトを作りました。

少し前にハーブがとても繁っていたので、
収穫してかるーく洗って拭いて乾かしました。
作業中もすごくいい香りが充満して癒されるんですよね!!
手にもいい香りが移ってその後もいい気分でした〜。

▲ローズマリー

▲タイム

▲レモンタイム

▲縛って上から吊るしてもいいけど、今回はざっくりと網の上で乾かしました。乾いたら縮んでこんな感じになりました。

香りは収穫したてよりも柔らかくなっている気がします!

この乾いたハーブの葉っぱだけをしごいて、ミルで細かく粉砕しました。

▲粉砕する前

▲粉砕した後

細かくすると香りが高まっている気がします!

これとおうちにあったゲランドの塩と混ぜてハーブソルトを作りました。

▼にんにくとおうちの小さいじゃがいもをそのまま油で揚げました。

▼そして作ったばかりのハーブソルトをパラパラかけました!

いただきます!

香りが良くてついついパクパク食べてしまいます!

皮のままのじゃがいもも噛むとプチっと弾けて中からホクホクの身が出てきて美味しいです。にんにくも芋のようにほっこりして香りもキツすぎずパクパクです!

レモンタイムを入れたのでレモンの香りがしてフレッシュな感じです!
タイムも効いてますが、ローズマリーが強い!
ローズマリーはもう少し控えめでも良かったなぁ。

にんにくは全部食べるつもりなかったけど、結局みんな食べちゃった・・・。

ごちそうさまでした!自然の恵みに感謝!


いただいた日の夜眠れませんでした・・・。

なぜだろうと思ったけど、家族も眠れなかったみたいで、多分このにんにくのおかげかもしれない・・・?

にんにくは美味しいからといって食べ過ぎ注意かもしれないですね〜。

意外に簡単にハーブソルトが作れました〜!

他のいろんなハーブをミックスしても面白いかもしれませんね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!😊

最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨