見出し画像

組織向け「HSP特性の科学的理解〜ダイバーシティ・インクルージョン」講和・研修をお届けしています

こんにちは。

身体感覚からのアプローチで生きづらさを卒業し強みで働く、HSPのための自律神経ケア×強みプログラム「そういう個と。」編集チームです。

そういう個と。を運営しております株式会社サステナミーでは
HSP(Highly Sensitive Person)概念の認知の高まりとともに
全国の教育委員会や学校現場、一般企業などでの講演・研修を
数多く担当させていただいております。




HSP特性の公平な理解〜ダイバーシティ・インクルージョン

ダイバーシティ&インクルージョンとは、多様な人材を受け入れ、その能力を発揮させる考え方を指します。

これまで講演をさせていただいた中で感じているのは
HSPさんの持つ能力を発揮させるために
HSPさんご本人がHSP概念を正しく知るのと同じくらい、
周りの方々がHSPさんの特性を正しく認識することがどれほど大切か、ということです。

この「大切」はHSPさんにとってだけではありません。
周りの方がHSPを知ることでHSPさん本人が楽になることももちろんありますが、
HSPさんの能力の活かし方、思考の仕方が周知されることで
チームや職場全体に違いの強みを活かし合えるいい影響が出る
という側面があります。

また、HSPという言葉・概念が広がる中で、誤った情報や真意の伝わりづらい言葉が使われている場面も散見されます。
強みを正しく活かし合うためにも、講演の中で今一度HSPについての正しく公平な理解をぜひ得ていただきたいと考えています。


講演内容はご依頼により様々です

講演・研修を行っている代表の皆川は
「働くHSPの強みと特性」「HSCが伸びる環境の作り方」など心理的安全性とHSPをテーマにした講演に大きな反響をいただいております。

パルシステム埼玉様での講演の様子

・国家資格キャリアコンサルタント
・Gallup認定ストレングスコーチ(強みの専門家)
・TRE(トラウマ&テンションリリースエクササイズ)国際認定プロヴァイダー
・自我状態療法(パーツ心理学)セラピスト

以上の資格、専門性を持ちながら
HSPについての知識だけでなくボディワークや心理学の分野についても
数多くの資格研修を修了し、現在もなお研鑽を続けております。

そのため、ご依頼者様のご希望によって、その組織が必要としている内容へと調整することが可能です。
事前にお打ち合わせを行い、どんな方が聞きにいらっしゃるのか
ご要望はどんな内容かなどをお伺いしています。

たとえば、

生活協同組合パルシステム埼玉様での組合員様向け講演時には
【HSPが生きづらさを乗り越え強みで生きる方法】というテーマで

大手飲料・食品メーカーさんの社内研修としての登壇では
「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)という多様性~職場のコミュニケーションと最新の神経生理理論」というタイトルで
【HSPの特性と社内でのコミュニケーション】をテーマに

文化服装学院さんの教員の皆さまに向けての講演では
【HSPを正しく知り、良さを引き出す環境作り】という人材育成をテーマに

お話をさせていただきました。

【団体研修・取材・登壇等】
金融、建築、CRM、ビジネス大学院、生活協同組合、服飾文化専門学校、キャリアデザイン学会、飲料メーカー、幼児教室等

また以下のような全国の教育委員会さんからも、不登校の児童が増加している現状との関連をふまえ、講演依頼をお受けしてきました。

【教育委員会主催・後援・地域研修】
東京目黒区養護教員部会・川崎市通級指導部研修会・神奈川県平塚市教頭部会研修会、大阪枚方市教育委員会・滋賀県大津市教育委員会 、滋賀県社会福祉協議会様、静岡市通級指導教室教員 、幼児言語教室職員、静岡県駿東地区学校保健研究部 静岡市特別学級設置校校長会 他  /
千葉県浦安市 、京都市、埼玉県上尾市&川越市、長崎県諫早市&大村市、
滋賀県長浜市、金沢市、千葉県船橋市、群馬県高崎市、静岡市他


皆川公美子プロフィール

ご参考までに、講演を担当しております皆川のプロフィールを掲載いたします。

株式会社サステナミー代表
東京藝術大学卒。WOWOWの音楽制作会社、ソニー・ミュージック・エンタテインメント、映像制作会社AO、博多織の岡野 などで勤務。

2014年に個人起業。2016年法人化。
自身もHSPであり、HSPのためのプログラムを2018年より開催。
のべ7,094名(2024.4月現在)の悩みに伴走してきた。

日々、働く現場の方の悩みを伺い、個人セッションを通じて、その方が強みで生き生きと働くことを支援中。
転職・復職の支援やボディワーク(横浜スタジオ)を通した自律神経を整えるスキルなどを提供している。

【保有資格等】

◆国家資格キャリアコンサルタント
◆キャリア・デザイン学会会員
◆Gallup認定ストレングスコーチ
◆TRE(トラウマ&テンション・リリース・エクササイズ)国際認定アドバンス・プロバイダー

【著書】

2023年3月「HSP強みdeワーキング」(梨の木舎)


【提供プログラム】

HSPメッセンジャー講座
HSPという多様性を創始アーロン博士の理論に準拠し伝えるための講座。
上級講座ではポリヴェーガル理論と愛着理論の知識を提供。
2019年〜28期開催。2022年終了。(約550名が受講)

「そういう個と。オンラインプログラム」
働くHSPが生きづらさを手放し、社会で能力を活かすための6ヶ月自律神経トレーニングをオンラインにて提供。
2022年より開講現在10,11,12期が進行中。

レジリエンスワーク講座
社会のダイバーシティ&インクルージョンに貢献すべく、働く人のレジリエンス(自己回復力)育成のための対人支援者向けの連続講座を20224年にリリース予定。

HSP映画字幕製作、ウェブサイト創設
理論創始者のアーロン博士が制作したHSP映画の日本字幕を製作し、自宅からでもHSPを気軽に鑑賞することができる映画サイトを創設。

デンマークへの教育視察
人生100 年時代の 大人の学び直しの時間(ダウンタイム)の重要性を提唱し、国連幸せランキング上位国・デンマークへの視察プロジェクト等を敢行。


講演・研修のご依頼は随時受け付けております

講演・研修の開催はオフライン・オンライン問わず対応しております。
ご希望の際はまず下記担当へご連絡ください。
改めてこれまでのご依頼例やご感想などの詳細を折り返しお送りさせていただき、ご依頼の場合はお打ち合わせ日程を調整いたします。

<講演に関するお問い合わせ先>
株式会社サステナミー
担当:秋山 info@sustainedme.com


千葉県船橋市にてHSP映画上映会&皆川講演会の様子
静岡市特別支援学級等設置校長部会での講演の様子


講演のご感想

一部抜粋して掲載させていただきます。

その人の表れは、神経処理の深さに起因があるという専門的な話が聞けて、相手や自分を見る見方も変わってきました。
「どうして、少しの活動でこんなに疲れてしまうのだろうか」と思っていた子への見方が変わったように思います。

今回の講演会では、差次感受性という言葉に出会い、影響を受けやすいのだから、自分のいる場所は自分にあった快適な場所を選ぶ方が良いのだな~と思いました。また、ストレスが大きな原因で発症する病気をほとんど経験してきた私は、自律神経の耐性領域の話を聞き、解消できないけど逃げることが出来るストレスからはもっと早く逃げておけば良かった、これからは我慢しすぎるのはやめようと思いました。

今までHSPについて曖昧な知識しかありませんでしたが、講演会で確かな情報を得ることができました。またそれはマイナスではなくてプラスと捉える考え方、生き方は当事者だけでなく周囲の人たちも前向きに進めることができると思いました。貴重な機会をくださりありがとうございました。

繊細さんへの対応に注力したい一方で、甘やかしとの見極めも難しくもどかしさを感じながら職務に当たっていましたが、今回のお話を参考に対応していきたいと思いました。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!