見出し画像

本音と覚悟のブログ

今回は本音でいきます
少々ジャックナイフ(昔、こう呼ばれてたこと思い出した)
が過ぎるかもしれません。
ご了承くださいませ。


どんなにあなたがキラキラしてる人と知り合いでも
どんなにあなたが「頑張る!」と叫んでも。
どんなに高額の起業塾行っても

やることやんなきゃ変わんないのだよ。

小さな起業家と社会を繋ぐ
こちらをコンセプトに
一般社団法人創業コンシェルジュ協会を運営しております
代表理事の湊です。


あなたは「かしこ起業。」してますか?

「かしこ起業」とは
知らなきゃいけないコトを知り
守らねばならぬことを守り
やなねばならぬことをきちんとやる起業家
のことです。

才能や運は
もちろんありがたい。

だけど
才能や運
それだけに委ねて
何かを掴んだ人はわたしは見たことがありません。

スポーツ選手だって
芸術家だって
努力している。

名を残さないプロは世の中にはたくさんいらっしゃいますが
そんな人も、皆、やるべきことをやっている人々です。

目の前に滝があることにあなたは気付いていますか?



日本は、これまでと同じように
コロナウイルスを乗り越え
少子高齢化社会を乗り越え
爆上げ経済に戻ると考えている人がどれだけいるのでしょうか?

バブル時代に戻らないとしても
コロナ前の時代に戻ると考えている人はどのくらいいますか?

もし、あなたが
このことを何も知らずに起業しているのであれば

厳しくてすみません

勉強が必要です。

じゃぁ、悲観的なコトなの?

いいえ。
お金があれば
大きな資本を持てば
影響力を持つ。
これだけが、成功。
という考え方ではなく

幸福は自らの描いた中にある。
という時代に入ってきたのだと思います。

だから早く気づいて欲しい

わたしたち、事業者は何を大切にしていかなくてはいけないのか?

1216兆4634億円という数字


共同通信より抜粋


この数字は、2020年度末の国の借金の合計額です。

これまでも問題となっていた借金は
コロナで膨大に膨れ上がりました。

20倍もです
先進国の最低の水準です。

ネットでは
大増税時代が来るのでは?と言っている人も多い。

このブログを読んでくださる方の中には
子育て中の方もいらっしゃると思います。
20倍に膨れ上がった借金は
子供たちの世代へ負のバトンとして手渡されます。

わたしは、母親として経営者として
これは、頭がクラクラしちゃう。

増える税金
上がる物価。

これは私たちにはどうしようも出来ない。

だったらもう
稼ぐしかない。

自分の幸せのカタチを知る。
そして
確実に、稼ぐ。」
しかないんじゃないか。と思います。

もう覚悟しましょう。「今までとは違う。」ということを。


わたしたちは
大きな船に乗っている(と勘違いして)
のんびりしている。
でも、その先には大きな滝があって
そのまま行くと船は沈んでいくという事実を
知らない(知ってるけど、見ない)でいる。
助かるには
対岸を目指して川に飛び込んむしかない

でも、怖い

こんな状態です。

あなたはどうしますか?

このまま、知らないままの方が幸せ?
それとも、見て見ぬふりをして、今を楽しみたい?
または
勇気を持ち、飛び込みますか?

まずは
今までとは違うんだ。ということを覚悟してほしいのです。

でも、もうそろそろかなぁと思う。


わたしだって
分からない。

いつ滝が目の前に現れるのか?
川に飛び込むリスクも
対岸にたどり着いた先どうなるのかも

でも、このままでは船は沈んでしまう
それだけは、分かる。

ネガティブ商法ではありません。
事実を知れば
わたしにも分かります。

インボイス制度
副業300万円問題
特定商取引法の改定
この他、補助金申請における変化を見ていくと

そろそろ始まっていく。

厳しい言葉を使うと
「なんとなく」
「モラルなく」
「ポリシーなく」
起業している人は淘汰される時代。

だから、覚悟を決めました!


これまでのわたしは
「滝があるよーーー」ということを伝えてきました。

だけど
「対岸までのたどり着き方」
は誰かにお任せしようとしていました。

なぜならば
伝えてもやらない人が大半だからです。

都度
「なんでやらないんだろう」と悔しい思いをするからです。
いつしか
わたしは、「教える」を諦めました。

売れるから教える
ではなく

必要だから教える
な訳で
こちらも、経験・時間・エネルギーを使っています。
なのに「やらない人が大半」という現実に
わたしは、疲れてしまっていました。

でも
もうやろうと思います!
やらない人が大半だけど
それでも、気付く→動く人がいるのならば!

起業から経営を5つの段階(フェーズ)に分けた本質講座を開講

「やらない人がいるから教えない」としていた諦めを外した日。
それは
副業300万円問題のニュースを見た日でした。

「やろう!」と決めた時

わたし、何が出来るのだろう?と棚卸をしました。

どう考えても
地味(本質)の学びしかないw

プロモーションや、ブランディングなどの学びは
有難いことに、優秀な方がわたしの周りにたくさんいらっしゃるので
「わたしじゃなくてもいっか♩」となっちゃう。

わたしじゃないと出来ないことは

  1. 売上(マネタイズ)に関すること

  2. ビジネスのスケールアップ

    そして

  3. 法人案件

この3つだと分かりました。

そこで、この3つの先生します!

起業前から起業成長期まで/ビジネスの木®講座

こちらは、素晴らしいファシリテーターの皆さまが30名近くいらっしゃいます。
ビジネスのリテラシーを整え、木になぞらえあなたのビジネスを具現化する3部制の講座です。

年商300万円の壁を越えていない人向け/年商300万円の地図講座



これは、わたしの見解ですが
副業300万円問題で国が

年商300万円が、趣味と仕事のボーダーライン

と考えていることが分かりました。

ですが、どうでしょうか?
女性起業家の98%は年の利益(売上ではないです)100万円と言われています。

多くの方がこのボーダーラインを超えていないのではないでしょうか?
そこで、この壁を超えるための、基礎講座を開講します。
12月にリリースし、1月・2月に開講します。

ただし
講師はわたしです。
マーケティングではありません。
どんなに優秀なマーケを用いても
どんなにあなたが才能と運を持っていても
これがないと
300万円の売り上げを続けていけない
そんな
本質講座です。

各フェーズへのスケールアップを計画的に/ビジネスの森®講座


説明会は来年も実施予定です。その際はまたお知らせします♩

こちらは、現在募集を終了しておりますが
既に、面白いメンバーさんが入ってくださりました。
わたしと一緒に、
3か月間でビジネスをクリエーションしていくという
少人数制のプロジェクトです。

そして最後に
弊社おけいこドットコムの売上の70%を占めている
わたしの強み中の強みといっても過言ではない

起業初期から経営成長期まで/B2B基礎講座


まずはFBおけいこドットコムページでライブします

法人案件(B2B)は個人事業者にとって
認知
ステータスをUPさせる
有効な手段です。

ですが
諸刃の剣でもあります。

知らなかった
それだけで
「あの人はモラルが無いな」
「あの人はもうお願いできないな」
と言われてしまう。。。
(実際に、担当さんに「あの人はもう呼ばないで」と言われたことが数えきれないほどあります)

ですが
知る事で
「またお願いしたい!」
または
別会社からオファーが来ます。

まずはこちらでライブ配信をします。
イベントページにエントリーください

てことで。やることやっていく人だけが、続く起業・幸福度の高い起業をする人です。


稼げばいい。
続けなくても、一時的に稼げたらいい。

わたしは、このような方に教えることはひとつも無かったのですが

続けたい。
そして更に
他者、社会の幸福度を上げることで
自身の幸福度を上げたい

という方には、まだまだ手渡せることがたくさんあります。

手渡すというのは
本当に、覚悟がいる。

けれど
もうそんなこと言ってられない。

ということで。
わたしの覚悟を受け取る方のみどうぞ!

進捗の情報は、一般社団法人創業コンシェルジュ協会公式LINEでリリースしていきます。

未来を悲観することはない!
ですがこんな時代です

手堅くいきましょう!